goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

パソコンで日記を書こう@上柴公民館(案内)

2014年06月20日 | 講師話
7月のミニ講座のご案内です。

  

6月のミニ講座はお休みしました。

7月の講座を何にしようか考えてました。

  「ネットショッピング」と思ったら、深谷公民館で「インターネット入門」が、
  「フォトブック」と思ったら、上柴公民館で「アルバムを作ろう」がありました。

なんとも間の悪い7月です


ということで、久しぶりにフリーソフト『Osciroi』の登場となりました。


ブログを見返してみると、前回は2012年1月(ちなみに前々回は10年8月、その前は9年9月)でした。
なんと2年半ぶりです


時代はVistaから7、8と変わりました。
OsciroiがWindows8に対応しているのか不安でしたが、確認してみると大丈夫でした



『Osciroi』はぜひパソコン初心者の方に紹介したいソフトです。

生活の中にパソコンに触れる機会を作ることが、初心者上達のコツです。


     習うより慣れろ



日記を書こうという講座タイトルですが、『日記』というとハードル高く感じる方も多いと思います。
別に日記と構えなくても、覚書やメモ書きくらいに思ってもらえば気も楽かと。
何よりブログと違って他人の目に触れることがありませんから、思いっきりストレス発散の悪口も書けます


     私今でもオシロイで日記書いてますよ カタカタ(*^-^)ヘ_/


こんな話を聞かせてもらうと、ホント嬉しくなります。


興味のある方はぜひお越しください(@^^)/~~~




■パソコンで日記を書こう 
    7月5日(土)13:00~15:45 上柴公民館 






最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
パソコンで日記を書こう@上柴公民館 (monchan)
2014-06-22 09:48:12
 「Osciroi 」日記、なつかしいですね。
今から10年以上前でしょうかmisa先生のミニ講座で
出会いました。その節はありがとうございました。
この日記で日本語入力の練習をしました。今はメモ
代わりに使って重宝しています。
デジBookを紹介していただいたのもその頃でした。
さまざまなパソコンの楽しみ方をミニ講座で教えて
いただきました。
是非、上柴公民館の受講者のみなさんにも再度
ご教授してください。
返信する
☆monchanさんへ (misa)
2014-06-22 10:54:29
コメントありがとうございます♪

>今から10年以上前でしょうか
何をおっしゃる。。。そんな昔ではないですよ(笑)

もうずいぶん昔のような、でもつい最近のような・・・
この歳になると時間の流れが
分からなくなってしまいます。

デジブックやイラスト付きメールなどもやりましたね。
皆さん本当に熱心で感心していました

返信する