goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

餅つき。

2018年12月30日 | 雑記
今日は餅つきをしました。


お供え餅は、早々にダイソーで購入しました。

ダイソーのものはお餅が2段重ねそのままの形なので、
下げた後、食べるのはちょっと面倒です。
賞味期限も意外と短いです。

神様も少数精鋭にしようと思っています。



毎年の事なので、記録のために記事にしておきます。


もち米は2キロ。

今回も、蒸す~搗くを餅つき機でしました。

1臼目は、海苔餅。
2臼目は、からみ餅といちご大福。


今年は海苔餅から作るという驚きの作業展開。

1臼目を搗いたら臼をキレイに洗って、次の準備をすることになるので、
先に海苔餅を作ってしまいました。

9時過ぎから始めたので、2臼目が出来たのが10時半ごろ。
ちょうどお腹も少し空いてきて、お餅も美味しく食べられます



今回はKOTAとHINAが張り切ってお手伝いしてくれました。

いちご大福用に餡子玉を丸めたり、
大根をすったり・・・
今まではお手伝いのようなおじゃま虫のようなだったのに。


自分で作ったいちご大福は美味しかったようで、
一人で3個も食べてました