goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

シェアモ

2010年05月15日 | 雑記
シェアモ(ShareMo)」を始めました。


最近「シェア」という言葉をよく聞きますね。
カーシェアリング、シェアハウス、タクシーのシェアなどなど・・・。

一人で使うのではなく、みんなで分かち合って使う事です。


「シェアモ」をテレビで紹介していたのを見て、初めて知りました。

  あなたの家で眠っているモノ、いらないモノ
  そして他の人にも使ってほしいオススメのモノ
  そんなモノを日本中の人と貸し借りしてみませんか?

借りたいモノが見つかったら、持ち主にオーダー、送料着払いでモノが送られてくる仕組みです。


初めてのシェアは「名探偵コナンのDVD」にしました。
送料も安価ですし、練習にはいいかなぁと思いまして(^^ゞ


オーダーして2日後には大阪の持ち主様からゆうメール(240円)で届きました。



このDVDのシェア期間は30日だったのですが、見終わったので早々にフリーにしました。
フリーにして1時間後には、次の人からオーダーが入りビックリ仰天。

送られてきた時と同じようにパッケージして、ポスパケットの着払い(370円)で送りました。
近所の郵便局でポスパケットの依頼をしたら、


   ポスパケット? 着払いですか??  ( ̄ω ̄;)エートォ...  


田舎の郵便局ではそんなの初めてだったみたいで、職員さんも調べながらの作業でした^^;
翌日には私が送ったDVDも無事届いたとの連絡があり、ホッとしました。



買うにはもったいない、使う時期が限られている、買う前にお試しで使ってみたいなど、いろいろ利用できます。

私が今シェアしたいと思っているのは
  ●包丁研ぎ器 ●ホームベーカリー ●昔読んだコミック本(全巻)です。



何かいいモノないかなぁ~と毎日チェックしています カタカタ(*^-^)ヘ_/




ダイニングテーブル。

2010年05月15日 | 雑記
アウトレット家具店で買ったダイニングテーブルが届きました。


前の椅子とちょっと色が合いませんが、それは仕方ないですね。

このテーブルは畳まれたところを伸ばすと170cmになります。
大人5~6人でも大丈夫です。






今までのよりも少しテーブル高があるようです。
慣れるまではちょっと変な感じです。

テーブルクロスがみな150cm幅なので、週末に新しい布を買って来て、
広いサイズ用のを作ろうと思います(*^^)v