goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

PWバーベナと引越し準備

2025年05月05日 | 雑記
3シーズン目を迎えたバーベナ。
さすが「PW」シリーズです。

ちょっと割高感はありますが
特に手を掛けなくても、
冬越しからの立派な花を
咲かせてくれてます。




ブログの引越しの準備を始めました。
まずは引越しデータの作成依頼から。
キリのいい4月末までのデータで
バックアップしました。

4,5月は混んでいるとか。
どのくらいかかるのでしょうか?
様子をみてみます。


作ってみないとわからない。

2025年04月29日 | 雑記
地元公民館では、夏休みに小学生対象のイベント教室を開催しています。

昨年初めて担当したKAZU。
「ペットボトルロケット作り」を企画しました。

対象4年生以上で募集をかけたところ、
参加者は4~5人だったとか。

どちらかというと男児ウケのイベントだったので、
参加率1割弱も仕方ないかと・・・




「何かいい企画ある?」
今夏の相談されたので、(女児むけになりますが)
YouTubeで見つけたものを、試作してみました。

☆紙コップで作るバスケット


動画を見る限りでは、簡単そうなのですが、
実際やってみるとなかなか上手くいかず

これは「小学生には無理だな・・・」ということでボツにしました。


ボツにしましたが、
私自身、こういうのを作るのは好きなのでよしです

米騒動はいつまで続くの。

2025年04月17日 | 雑記
米値段の高止まりは相変わらずです。


備蓄米放出のニュースに
期待をしたのですが……
私の米よ、どこへいったんダァ


我が家の米びつが空になったので
スーパーに買いに行きました。

なんと、米の棚がスカスカ。

ここのところ
値段は少々高くても
量はそれなりにあったのに。

この光景、久しぶりにみましたよ。

2軒ハシゴして
4500円/5キロを買うことができました。

いつになったら、米騒動は収まるのでしょうか。


農家さんからたくさんのユリをもらいました。
何て贅沢なことでしょう

ピンクの道ですって。

2025年04月15日 | 雑記
昨日突然の「gooブログサービス終了のお知らせ」に
激震が走りましたね。

私は2005年3月にブログを開設したので、
20年選手ということになります。

このままブログを止めてしまうことは考えていないので、
どこかに引っ越すことになるのですが・・・

gooブログに愛着があるので、
新しいところでやっていけるのか・・・
心配です。


毎日訪問しあっているブロガーさんもたくさんいます。
まるで遠い親戚のようです。

みなさんはどうするのでしょうか。
まだ時間はあるので、しばらくは皆さんの動向を見てみるつもりです。


+++


校門そばの小さな花壇の草むしりをしました。
秋冬花が終わった後、手入れをサボっていたのですが、
こぼれ種でネモフィラやノースポール、オルレアがちゃんと育っていました。

何だか寂しいので、処分品のストック苗(@50円)を10株植えました。
弱っちいですが、大丈夫かしら。。。





今日の強風で桜の花も終わってしまいました。



登校時、2年生の男子児童が「ピンクの道だね!」と。
最後の花見でした。