国際結婚 ~アメリカ編~

Hubby との出会い、Fiance Visa & GC 取得のプロセス、結婚生活など綴っています。

これって日本ではあり得ないよね!?!?

2010年04月20日 | 文化・習慣の違い
1ヶ月か2ヶ月に一度、
Matt の父方の親戚と食事会があります



代わりばんこにお店を選んで
お店を選ぶ番の家族が
みんなに時間と場所を連絡して
集まってしゃべるって感じです。



今月の回は先週末で、
Matt の伯父さんが選んだ
イタリアンレストランでした





この日は Matt の高校生のいとこの
Paul の彼女らしき女の子 (でも GF とは紹介されなかったけど・・・)
Alex も初参加でした

(↑↑これも日本ではあんまりなくないですか??? 
家族の集まりに婚約・結婚もしてない彼氏・彼女が参加するって???)




Paul もすごくいい子だし、Alex も気さくでいい子



さすがアメリカ人、初めて会う親戚なのに
普通に会話に参加して楽しんでました。





さて、お会計の時間になり
ウェイトレスが残った食べ物を持って帰るための
ボックスが何個要るか確認に来ました。



私はピザを食べて数枚残っていたのですが、
あんまり好きじゃなかったので
ボックスはもらわずに
そのままおいて帰ることにしました



たまたま全く同じ種類のピザを頼んでいた Paul は
そのピザが好きだったようで
ウェイトレスにボックスを頼んでいました。





そこで私のお皿に残った、
Paul と同じピザを見た Alex、
私のお皿を指差して Paul に











「これも持って帰ったら???」










って言ったんです





私としては、捨てられてしまうよりも
誰かが持って帰ってくれた方が
無駄にならなくて済むから全然いいんですけど、


初対面の、しかもまだ家族じゃない人が
本人 (私) に確認もせずに
「これももって帰ったら?」 っていう発言は
日本だとあり得ないなぁって思ったのでした

きっと将来お姑さんになる人にも目をつけられたりし兼ねませんよね!?  






★今回は久々にコメント欄開けてます♪応援ポチも頂けると嬉しいです♡★
       にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ      にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

異邦人

2010年03月27日 | 文化・習慣の違い
最近ブログの更新をサボっておりますが・・・



おかげ様でマットの手術は成功しまして
術後もゆっくりではありますが、回復に向かっています。
(詳しくはこちら



本人はトイレとタバコ以外は
一日中ソファーの上で過ごしているので
退屈なようですが
痛みは少しずつ、痛み止めを減らしても
耐えられるようになってきているみたいです。



心配してコメントやメールくださった皆様、
どうもありがとうございました







△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼



さて、ブログの更新をサボっている間、
小学校の頃から仲の良かった友達が
短い間でしたが日本から遊びに来てくれていました



小学校、中学、高校、も一緒、
中・高でのブラスバンド部 (2人ともフルート)、
大学 (2人とも英文科) までず~っと同じで、
大学卒業後も会社は違うけど2人とも英会話講師をしたり
場所は違うけど留学したりと偶然同じような道を辿り、
大人になってからも彼女は今 OT (Occupational Therapist) に
なろうと頑張っているし、私も近い将来、今の仕事の
ちょっと上を目指して学校に戻りたいな~と思っています



そんな共通点がたくさんの彼女とは
考え方や物事の見方、感じ方も共通することが多いんです





そんな彼女と久々に話していて思ったこと。



日本はやっぱり私には住みにくい。



もちろん、
日本は私が生まれ育った国ですから愛着もあるし、
日本の文化にも自分が日本人であることにも
誇りを持ってはいるんだけど、
アメリカを7年以上も経験してしまった今
住むとなると



私には向いてないのかな~。  



友達との会話の内容は詳しくは書かないけれど、
何と言うか、

何やかんや決まりが多すぎるし
気を遣わないといけないことが多いし
周りと一緒じゃなきゃ変な目で見られるし (出る杭は打たれる的な!?)
見た目でいろいろ判断されるし
伸び伸びと自分らしくいられないっていうか。
 


そういうこと考えてた時とか、
空港にその友達を送って行った後で
一人残った時とか

「あぁ、私はもう日本の人じゃないんだな~」

ってなんか思ってしまったのでした。

















★読んで下さってありがとう♪応援ポチも頂けると嬉しいです♡★
   にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ      にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

Tatoo & Gun

2009年09月08日 | 文化・習慣の違い
少し前に、Matt の仕事仲間の Justin (←あんまりいい出来事じゃないので仮名に
します) の家に不審者が不法侵入するという事件がありました。


まずはこの事件について説明させてください



-------------------------------------

Justin の奥さんの Lisa (これも仮名) の親戚に最近不幸があって、Lisa は
泣いた顔のままでコンビニに行ったそうです。

そこで男が 「大丈夫?」 って声をかけてきて、Lisa は 「大丈夫」 とだけ言って
コンビニを出たそうです。

ところがその男は Lisa の後をつけて来て近所に車を止めていたのがわかったので
Lisa は警察に電話をしました。

警察が Lisa の家に到着した時にはその男はもういなかったそうですが、警察は
(ライセンス無しに銃を家の外で持ち歩くのは) 違法だけれど銃を持ち歩くように
勧めたそうです。

その後 Lisa はいつものように2人の子供達を学校へ迎えに行き、車を家のガレージに
止め、ガレージの自動ドアを閉めました。


ところが・・・


家の外から開けるにはパスワードが必要なはずのガレージのドアが開き始めたのです。


そしてそのガレージのドアの下には、男の足が見えたそうです。


Lisa は中から再びガレージのドアを閉め、急いで家の二階の寝室へ子供達と向かい
ドアの鍵をロックしました。

すると再びガレージのドアが開き、男が侵入してくる音が聞こえたそうです。

寝室のドアの前まで男が来たので 「開けたら撃つわよっ!!!」 と叫ぶと、男は
去ったそうです。

すぐに警察に連絡したそうですが、警察が到着した時にはその男はいなくなって
いました。

コンビニの防犯カメラにもその男は映っていたそうですが、未だに捕まってない
そうです。

-------------------------------------



このことがあってから、Matt は銃を買うと言い始めたんです





気持ちはわかるけど、私は銃は反対!!!





こんな事件が身近であったら私だって怖いし、自分に起こったらどうしていいか
わからないけど、でも銃があったからといって私はきっと撃てないし (そういう
シチュエーションになったら撃てるのかなぁ・・・ )、不注意やちゃんと管理して
なくて子供達が犠牲になったりする事件だって頻繁に起こってるじゃないですか。



日本では銃なんて身近じゃないので、どうも二つ返事で 「いいよ、銃買おう!!」
とは言えないんです。





いくら身を守るためとは言え・・・
皆さんのお宅ではどうですか!?





あと、この事件とは何の関係もないけど、タトゥーも賛成できないんですよね~



アメリカに住んでると、別に人がタトゥーしててもそれだけでその人のことを判断
することはないし、怖い人じゃなくても普通のいい人、かわいい女の子とかでも
タトゥー入れてるのってこっちじゃ普通ですよね。「それってどんな意味が
あるの???」
とか 「かわいいね~」 「クールだね~」 って素直に言えるん
だけど、いざ自分の夫が 「タトゥー入れたい」 と言うと






「絶対ダメ!!! 






って反対してしまうんですよね。



だって日本の私の家族は超石頭の硬い考えをした保守的な人達だから、きっとそれ
だけで Matt のイメージも下がる気がするし、日本で温泉とかプールとか将来行け
なくなるじゃないですか~



結局私も石頭で保守的なのかな~。




なので、今の所 「私の名前を入れるんならいいよ と言ってあります






    ★清き1クリックで応援してくださると喜びます♡★
         ブログランキング・にほんブログ村へ     にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ 

久々デートと恥の文化・・・ (゜Д゜;≡゜Д゜;)

2009年06月19日 | 文化・習慣の違い
先々週末、嫌がる Matt をやっとの思いで説得して久々のデートに行って
来ました ←嫌がってる時点で全然ラブラブじゃないし・・・  





行きたかったイタリアンのレストランが卒業シーズンなのもあって1時間待ちだった
のであきらめて別の場所に行くことに。



マットが勝手に行ってみたいと決めたすぐ近くのバーへ



そこは会員制のバーで、入り口で年齢証明の ID 見せる時に (私、21歳未満に見える
もんで・・・ ) 確認したにもかかわらず、いざ Matt がビールを注文すると会員じゃない
人はアルコールを注文すると別料金で 5ドル払わないといけないとのことでした





「じゃあ店を出る。」


と言う Matt。 ウェイターさんも申し訳なさそうに


「スミマセンねぇ・・・」


日本人の私としたら (それとも私だけ?) それだけでなんか恥ずかしいと思ってたん
ですが・・・





ふと Matt が何か思いついたようにスポンサーがどうとか言い始めたんです。




私は 「は???」 状態。





そしたらすぐそこにいた若い女性に声をかけて


「僕達会員じゃないんだけど、スポンサーになってくれない?」


そしたらさっきのウェイターさんが


「あ、彼女はここで働いてるから・・・」



って何が起こってるかはわからなくてもここで更に恥ずかしい私。
ここの従業員だってことくらい見りゃわかるじゃん!!



で、別の場所に座ってた男性二人組みの人にまた Matt が


「僕達、ここの会員じゃないんだけどスポンサーになってくれない?」


って聞いたらその2人で顔を見合わせた後にまた Matt とウェイターさんを見て


「いいよ。この人達は僕の友達だよ。」


と言ってくれました。





そこで 「あ~、そういうことか と気付く私。 (遅い???)










でもこの行動って日本人からすると
恥ずかしくないですか!?!? (゜Д゜;≡゜Д゜;)











スポンサーになってくれた男性のお陰で、無事そのバーで食事をすることができたん
ですが、そこまでしてそこに居座るほどそ~んな大した味でもなかったし・・・



私だったらそんな恥ずかしい思いしてそこまでするくらいなら、もったいないとは
思いつつ 5ドルくらい払うけどなぁ。





ってもちろん Matt は全然恥ずかしいとは思ってないんですけどね。





この日のこの出来事は恥の文化の日本で育ったからなのかな~、と思った出来事
なのでした  






         ★私のモチベーション UP に清きワンクリックを♡★
               にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ   にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ

アメリカと日本のドラッグ事情

2009年05月12日 | 文化・習慣の違い
なんかこういう話題って controversial なので、お叱りのコメントを頂くのが怖い
のですが・・・  (お手やわらかにお願いしますねっ



アメリカって日本に比べて、違法ドラッグに関してすっごいオープンだし、違法にも
関わらずフツ~にフツ~の人がマリワナくらいだったら吸ってますよね。
(ってこんな書き方したら私もしてるみたいに聞こえるかもだけど、私は一切違法なものには関わって
ませんよっ (゜Д゜;≡゜Д゜;)  あえて言うならスピード違反くらいです・・・ まだ捕まったことないけど




日本では私の周りではドラッグなんてやってる人は誰一人としていなかったし、
亡くなった祖父や弟が反抗期の頃は、タバコ吸ってるだけでもヤイヤイ言われてた
くらい  私もタバコは大嫌い。



ニュースでも有名人の息子とかがマリワナ(大麻)所持で捕まると、それはもう
大騒ぎで、親が泣きながら記者会見で頭下げて謝るって感じですよね。


この間 mixi のニュースでも初めてオランダかどこからかマッシュルームをネットで
購入したかなんかで、捕まってた人がいたのを読みましたが。

それを Matt に 「日本で初めてのケースなんだって」 って報告すると、ものすごく
驚いてました。





こっちでは多くの反抗期の高校生とかは、マリワナに手を出すんだそうです。





少し前にも、Matt のいとこの高校生の Paul がマリワナに手を出したことがバレて
お母さんの Patty は相当ショックを受けていました。

でも Paul のお兄ちゃんの Nick (Matt と同い年)や Matt は 「そんなの、運良く
見つからなかっただけで僕達だって通ってきた道だし、みんなやってることだよ~。
マリワナを経験したことないアメリカ人なんて(厳しい宗教に従順な信者達以外)
聞いたこともないよ!」 と Patty を慰めて (?) いました。Patty は 「え!? そうなの??? 
知らなかった!!」 ともう1人の息子もドラッグに手を出していたことに更にショックを
受けていましたが・・・


でも私が知ってるアメリカ人でマリワナを吸ったことがある人、たまに吸ってる人は
たくさんいるし、残念ながら売ってる人も中毒であろうと思われる人もいます。





私はドラッグなんて未知の世界から来た日本人。





最初はすっごい抵抗がありました。なんて所にお嫁に来たんだってショックでした。



でもみんなが言うには、マリワナはタバコより害が少ない。医療にも使われている。
だから正直言って、自分達の子供がタバコに手を出すよりもマリワナの方が安心、
だと・・・





それはホントなんです。





でも私からしてみれば 「でも違法じゃんっ!!」 なんですけどね。





そう言うと、「でも Kimmy が日本からお母さんに送ってもらってるも、コデイン入りの
咳止めの薬 (過去記事参照) もアメリカでは処方箋無しに手に入れるのは違法だよ」
と。










それとは違うくね!?!?
一緒???










私はもう麻痺してきましたが、日本に住んでる日本人からしたら考えられないこと
でしょう。でもこれが現実のようです。


カリフォルニアでは、マリワナを合法にしようという動きがあるみたいですね。
Matt はその内アメリカ全土で合法になるって言ってますが、どうなんでしょう。


日本は島国だからドラッグ入手のルートもなくて conservative 過ぎると言われ
ますが、「だから日本は治安がいいんじゃんっ!!」 って言いたい!!





日本の conservative さと治安の
良さにバンザイッ!!
  






★私のモチベーション UP に清きワンクリックを♡★
      にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ   にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ

アメリカのいい意味でいい加減なところ

2009年05月09日 | 文化・習慣の違い
これって、アメリカに短期でも来ていれば、たぶん皆さん経験があると思います。





ついこの間もまたありました。





ベビーシッターしている Wes (4歳) が自分の貯めたお小遣い 3ドル (全て小銭
を使いたいと言うので、彼の妹の Jane (1歳半) と2人を連れて、散歩がてら近くの
ドラッグストアへ行きました



彼らのお母さんがちょっと足してくれた分も合わせて、2人が必死で探した 3ドル
以下のおもちゃを持ってレジへ行きました



Wes がレジで小銭をジャラジャラ出して、レジのおばちゃんが一生懸命いくらあるか
数えてくれて、足りない分が 31セント だったことが判明。



足りない分は私が払おうと思って、予めデビッドカードのみをジーンズのポケットに
入れていた私。



「私、現金は持ってないから悪いけどこのカードで 31セント取ってくれる?」

と言うと 「う~ん・・・」 って感じで OK してくれそうにありません。

「じゃあ、このカードで全部払うから。」

と言うと

「でももう打ち込んじゃったのよ。」

とおばちゃん。

「じゃあどうしろって言うの!? 打ち直せばいいじゃん・・・

心の中で思っていると (平和主義の私は↑こういうことは言えないんです

後ろに並んでた見ず知らずのお姉さんが

「私、31セントあるわよ。」

とポケットを探り始めるのです。

なんか申し訳ないな~と思ってちょっと焦ってたら、レジのおばちゃんが

「私も 31セントここにあるからいいわよ。」

と、結局端の 31セントはサービスしてもらっちゃいました



アメリカで、レジに小銭入れみたいな小さな入れ物があって、端が数セントだったら
そこからその端分を取って 「ここにあるから (出さなくて) いいよ」 って言われること
よくありません??? 



日本では絶対ないですよね






★私のモチベーション UP に清きワンクリックを♡★
      にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ   にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ

"I love you" の重み

2009年04月07日 | 文化・習慣の違い
最近、ネタがなかったり、なんとなくブログを書く気にならなかったりで更新をサボり
ぎみでご無沙汰しております  あと、書いてた記事が(しかも結構長かった!!)投稿ボタンを
クリックしたら消えてしまって、もうそれ以上書く気がしなかったり・・・




さて、タイトルの "I love you" についてですが、もちろん旦那から言われるのも
旦那に言うのも全く問題はありません。

ただ、前にも何かの記事に書いたことがあるような気がするのですが、あんまり
感情を表に出さない家庭で育ったからか、旦那以外の人に "I love you" と言われる
のにとても抵抗があるのです。



だって言われっぱなしじゃ失礼な気がしませんか???



だから言われたら言い返さないといけない気がして、一応 "You too" って言うの
ですが、同じことでも "I love you, too" ってちゃんと言うのに抵抗があるのです。

主に義母と Matt の友達の奥さんまたは彼女。

みんなとてもいい人達で一緒にいるのも楽しいし、何か困ったことがあれば協力
したいとも思うし、大切な人達なんです。



でも果たしてそれって なのか???



適当に言っとけばいいのかもしれませんが、嘘がつけない私は "You too" って
言うのさえも抵抗が



日本語では家族ももちろん、友達にも 「愛してるよ」 なんて言わないじゃない
ですか!! だからかなぁ・・・



でも日本語の 「」 って英語の 「love」 よりももっと深い意味がある気がするのは
私だけでしょうか。だから最近知り合ったばかりの、月に1回会うか会わないかくらいの
人達に心から "I love you " とは言えないんですよね~。






       ★私のモチベーション UP に清きワンクリックを♡★
             にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ   にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ  

クリスマスイブの悲劇

2008年12月28日 | 文化・習慣の違い
イブから5連休中の Kimmy で~す  (でも今日が最終日・・・



皆様は MerryChristmas を過ごされましたか?



Kimmy はクリスチャンでもないし、結婚してしまったらなんかあんまりクリスマスも
独身の頃程重要じゃないけど(笑)、それでもやっぱりアメリカではクリスマスは
一大イベントなので、イブの日まではシッピングしたり料理したり大忙しでした




イブの夜は Matt のいとこの家で親戚が集まって恒例のパーティーがありました




そのパーティーは毎年マットパパの方の親戚が集まって行われていて、プレゼント
交換もあるのですが、人数が多くてみんなにプレゼントを用意するのはあまりにも
大変なので、サンクスギビングの時に一人一人の名前が書いてあるカードをくじ引き
みたいに引き合ってそれぞれが一人だけにプレゼントを用意すればいいようになって
います。

私は今年初めて家族の一員としてくじ引きに参加して、Matt のいとこの Emily に
プレゼントを用意することになっていました。

Emily のことはまだあんまり良く知らないし、いろいろ考えた結果、日本のお湯のみ
セットと日本のシャンプー&コンディショナーセット、そして日本のチョコレートという
日本詰めプレゼントにしました



みんなで輪になって座って順番にプレゼントを受け取ってその場で開いていきます。

Emily の番になって彼女がひとつずつプレゼントを開けました。

全て日本語で書いてあったシャンプー&コンディショナーセットを見て Emily が聞き
ました。

「これ何?」
「シャンプーとコンディショナーとトリートメントよ。」

ここで私は何も思わずに、日本と同じ感覚で

「私は使ったことないからわからないけど・・・」

と言った瞬間









みんながドッと笑い私の隣にいた Matt はすっごい嫌な
顔をして
「何でそんなこと言うの!?」 と私を見ていました。










私は慌てて

「いいものだといいんだけど・・・」

と言いましたが時既に遅し。

Emily はフォローのつもりだったのか 「でもすごくいい香りがする~」 と言って
くれました。


日本だったら何の問題もない私の発言。アメリカだと 「つまらないものですが・・・」
じゃなくて 「これがあなたにいいと思って選んだのよ~」 なんですよね。



なんかせっかくのパーティーだったのにとっても自己嫌悪な気分になりました・・・

そして仕方ないけど日本の文化を理解しなくて私のフォローにまわってくれなかった
Matt にもムカついたイブなのでした  







★いつも読んで下さって&応援の Click ありがとうございます♡★
      にほんブログ村 恋愛ブログ 国際恋愛へ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

体温計とマスク

2008年12月13日 | 文化・習慣の違い
私が気管支炎にかかってしまった時の話が続いておりますが・・・



今日もその話  



まず面倒だったのが、体温計が華氏表示なので毎回摂氏に直さないとなんとなく熱が
高いのか低いのかわかりにくかったこと。いちいち辞書の換算表を見ながら 『あぁ
大したことない』 とか 『ゲッ、38度以上もある!!』 とチェックしてました。



そしてもうひとつ体温計に関する発見 (と言う程のものではありませんが) は 熱が
出始めに Matt が体温計を持って来てくれた時のこと。

私は迷わずワキに体温計をはさみました。そしたら・・・

『ちょっとっ!! 口に入れるものをワキに入れるなよ!! 汚いじゃん

と Matt。




私のワキ、アナタのワキよりキレイですけどっ!!







日本の昔ながらの水銀の体温計はワキで体温測りますよね!? 最近は口や耳で測る
タイプのものもあるけど、基本病院とかでもワキじゃないですか???

でもアメリカでは普通口で測るんだそうです。

私からしてみれば、病気の人が口に入れたものを (いくら家族でも) 自分の口に
入れたくないんですけど。いくら洗ってあっても!! (しかもこの家族のこと、どうせ
水洗いでしょ!!

私は熱がある間、ずっとワキ測定で通させて頂きました。




そしてもうひとつの究極の文化の違い。



それはマスク


日本では咳してたら、乾燥と他人への感染を防ぐために普通にマスクしますよね!?

でもアメリカではマスクしてる人、いないんです!! お店で売ってる???
(通りでアメリカに来る時の飛行機の中で 「ぬれマスク」 してたらトイレ行く度にメッチャみんなにじろじろ
変な目で見られた訳だ・・・




車の中でマスクしてた時も信号待ちの時に目の前の横断歩道を渡る歩行者にすごい
不思議そうに見られました。




テロリストじゃないよっ!!




風邪だと思ってた時は仕事先でも移しちゃ悪いと思ってマスクしようと思ったけど、
子供達を怖がらせちゃかわいそうだし、みんなにいちいち説明するのも面倒だし、
第一恥ずかしいし、結局公共の場ではマスクはしないでおきました。


でも病院行った時は受付でマスクを渡されて、先生にも 「公共の場ではマスクを
しなさい」 って言われました。



イヤです、先生。


これ以上テロリストのような目で見られたくないんです・・・
待合室でも5歳くらいの男の子が私を見て怯えたようにお父さんに 「何あれ?」 って聞いてたし・・・






★いつも読んで下さって&応援の Click ありがとうございます♡★
      にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

12月7日 今日は何の日?

2008年12月07日 | 文化・習慣の違い
本日二つ目の記事です。



タイトルの答え、日本で育った日本人に聞いてもほとんどの人が知らないんじゃないかな。



ある日、仕事先で子供達がおやつの時間に自分達の誕生日について話していた時に
私のパートナーの Kyle がボランティアの Carina に彼女の誕生日を聞きました。

彼女が 「12月7日よ」 と答えた時 Kyle が私を見て 「みんなが知ってる有名な日だね」
と言ったのですが、私には何のことだかわかりませんでした。




後から Kyle に聞いてわかったのですが、実は12月7日は日本がハワイのパール
ハーバーを襲撃した日なんだそうです。




私は特に広島出身だから、広島と長崎の原爆投下の日は当然知っていてそのことに
ついてよく考えることはあるけれど、パールハーバーの日なんて知りもしませんでした。
(映画は見たけど。)

被害者妄想とまでは言わないけれど、されたことばかり言って加害者の立場になった
事実は知りもしない。 Kyle は 「それはどこの国でも、アメリカでも同じだよ」 って言った
けど (多くのアメリカ人は原爆投下の日を知りませんから)、恥ずかしくて申し訳ない
気持ちになりました。



よくアメリカ人から聞かれる質問の中に 「日本のどこ出身?」 というのがあります。
そして広島だと答えると 「そうなの!? 日本人はアメリカ人のことが嫌い???」 と 70%
くらいの確立で聞かれます。



まとまりのない文章になってしまったけれど、世界平和なんていつか来る日があるんで
しょうか。






★いつも読んで下さって&応援の Click ありがとうございます♡★
      にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

アメリカだから許される??? ~仕事編~

2008年08月31日 | 文化・習慣の違い
ずい分前に 『文化の違い ③ 習慣の違い(1) だらしない!?編』 に Matt の上司の
ことをチラッと書きましたが、今日は彼の話です。

上司と言っても彼は Matt の中学校の同級生。今でも毎週末一緒にベロンベロンに
酔っ払ってバカなことをする、仲のいい友達です  (嫁としては微妙…



今の Matt の仕事はアパートのメンテナンスなのですが、後で説明するオンコール
以外の時は仕事は朝8時からです。

その仕事場であるアパートはうちから車で5分の所にあるのですが、大抵 Matt は
8時過ぎてから家を出ます…





悲しいことに、それでも 仕事場に着くのは Matt が一番なのです





Matt の言い分は 『だって朝早く行ってもすることないんだもん』





って…





仕事って自分から見つけてするもんじゃ
ないんですかぁ???








そしてその友達兼上司の Jeremy ですが、毎日15分は遅れて
来ます。







そして終業時間の5時より前に帰ります…




ま、間違ってますよね!?!?!? (゜Д゜;≡゜Д゜;)



そして上に書いたオンコールですが、オンコールとは5週間に1回の割合で回ってくる
24時間対応係のことです。オンコールの週は携帯を持たされて、いつアパートの住人
から電話がかかってきても対応しなければいけません。



Matt は仕事しながら週に1回夜に大学にも行っているのですが、授業の時に電話が
かかってくることも当然あるのです



でも Jeremy は、『そういう時は何かといろいろ他の修理が詰まってるとか言い訳
(つまり嘘) を言って引き伸ばせばいいんだよ』 って言うそうです




そして極めつけ




私達は今、車を1台しか持ってないので、私が仕事前に Matt を仕事場まで送り、
私の仕事が終わってからまた Matt を迎えに行きます

ある日迎えに行って 「着いたよ~」 の電話をすると 『ちょっと降りてきてごらん』
って言うのです。「面どいな~、早く帰りたいのに」 と思いながら行ってみると…

Jeremy、 Matt、 その他2人の仕事仲間と4人で水風船の投げ合いっこを
して遊んでいるのです!!


まだ就業時間中ですよ!?


みんな30歳前後の大人ですよ!?











洗濯する前に Matt のズボンのポケットを探ると水風船はもちろん、いろんなものが
出てきます。今日はこれを罰ゲームに使ったんだとか、今日はこれで罠を作ったんだ
とかって…













成長しろよっ!!!

こんなんでお給料もらっていいんでしょうか…






★読んで下さって本当に嬉しいです♪ クリックして下さるともっと嬉しいです♪♪★
            にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

偽装結婚

2008年07月14日 | 文化・習慣の違い
なんか嫌なタイトルですが…






もちろん私達夫婦のことではありません!!!!!


ホントですよっ!!!!! もしそうだったらこんな公の場の記事なんかにしませんって  



だから疑わないでくださいね~  



私と Matt の間には、見えにくいけど今のとこ一応 愛♡ も存在しています  



『アメリカでの仕事 〈1〉』 の記事を書いてて思い出したんですが、皆様ご存知の
通りアメリカって中南米からの違法移民がとっても多いんです。日本にアジアからの
移民が家族に仕送りするために出稼ぎに来ていたりするのと同じです。

前に下宿させてもらっていたペルー人のオバサン(彼女は前夫がアメリカ人なので
違法滞在ではありません)の話しによると、アメリカはすごくきれいで安全でとても
暮らしやすいそうです。家も彼女が住んでいたところからするとお城みたいなんだ
そうです。(彼女が住んでいたところはペルーの中でも首都のリマとかではなく、
ど田舎で電話も近所に1本、トイレも外の離れたところにあったり、その日暮らしで
電気代を節約するために冷蔵庫の電源は夜は切って寝るそうです…
食べ物大丈夫なのか





で、安定した生活を求めて、ここに住むために偽装結婚するカップルもい~っぱい
いるのです。アメリカ人または市民権を持った外国人が偽装結婚してその報酬に
お金をもらうというそういうビジネスがあるのです。



私の ESL 時代の友達である年配の女性 Cindy (仮名) の友達は偽装結婚し、
一緒に暮らしていなかったため、夫がドラッグか何かで監獄行きになった時に偽装
結婚がバレて奥さんは1ヶ月以内に自分の国に強制送還になりました。その女性は
もうアメリカには二度と戻って来られないそうです。



でももっと強烈な話があるんです。

上で書いた私の友達、Cindy は南米出身で、彼女の息子は市民権を持っています。
彼の奥さんも出身は彼と同じ国ですが、彼が呼び寄せたので市民権を持っています。
二人の間にはとってもかわいい小学生の息子さんがいます

傍から見るととっても幸せな普通の家族に見えます





が・・・





実はこの夫婦、紙の上では離婚しているそうです。で、更に衝撃的なことは





二人とも別の相手と紙の上だけで結婚しているのです。





ビジネス(はっきり言うとお金)のために  



バレたらどうなるんだろう・・・


でも Cindy は私がこのことを知ってることを知らないと思うので内緒にしといて
くださいね。通報もしないでね


そう言えば Cindy の話より更に上で書いたペルー人のオバサンは、自分のアメリカ
人の元彼をペルーのいとこか姪っ子かに紹介して偽装結婚させてたな・・・  



こんなだから、Matt が付き合い始めた頃に私が永住権目当てで彼に近づいたのでは
ないかとちょっとだけ疑っていたのも納得できるし、責めることはできないのです。

(ズボシだからでは決してありませんよ  ま、私お金持ってないしね~。)





★今日も応援クリックしてくださってありがとうございます \(^0^)/★
        にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ 

文化の違い ④ 宗教

2008年06月09日 | 文化・習慣の違い
日本人って、行事の形だけ宗教にしたがってるけど、普段の生活は宗教とは全く
関わりのない生活を送ってる人がほとんどだと思います。

でも外国人って宗教心が強い人がとても多く、初めてホームステイしたときなんかは
『えっ??? だいの大人が見たこともない神様を本気で信じているの?????』 と驚いた
ものでした

そして結婚するとなると、生活を共にするのですから、同じ宗教観ってとても大事
だと私は思います。少なくとも私にとっては大事です。


私達が住んでいる地域はある宗教の勢力が強いというかここはその宗教のメッカ
です。私達(Matt、私、Matt の両親)は無宗教ですが、私はどちらかと言えば
仏教徒(浄土真宗)で、Matt も仏教の考え方は同感できる所が多いと言っていて、
何か人間の力よりもすごいパワーを持ったものが存在するとは信じているけどそれが
何かはわからないし、決まった宗教団体には所属したくないという自分なりに信じて
いる何かはあるみたいです

そして私も彼も、宗教団体に所属していなくても正しい行いをして他人に優しく
できる、いわゆるいい人でいられればそれでいいと思っています。


この記事を書こうと決めた日に、偶然マットママと宗教の話になりました。彼女が
小さい頃は↑で書いたその宗教を信仰していないため、その宗教に所属している家族
から差別を受けていたそうです。例えばそこの子供とは遊べなかったり、その人達は
マットママの家がある方の歩道を歩かなかったり・・・ (あ、でもこの宗教の信者の
ほとんどの方はホントにいい人達です。私のこっちの友達にも何人もいます



で、私がこんなことを言いました。


『もし私がその○○教の信者だったらマットは私をデートに
誘ったかなぁ。』


『I hope not!!』
2人で大笑い


私達の周りにも違う宗教同士で結婚してるカップルは何組かいます。その人達は
上手くいってるし(まぁ、他人の知らない所で我慢してたり妥協してたりする所は
少なからずあるとは思いますが)、否定するつもりも全くありません。

でも私はきっと同じ宗教観の人じゃないと結婚はできないな~と思います。そこの
価値観が同じでないと、もしくは同じでなくても理解して受け入れることができないと
一緒に生活するのは難しいかなと・・・


もし将来私達の子供ができて、友達の宗教に興味を持ったりしたら、それを否定も
全くしないし、むしろその家族と教会に行っていろいろ学ぶことを勧めると思います。
(内心どの宗教にも入会したりしないように願いながら) その上でその子が
何を信じるか決めるかはその子の自由であって権利なので。


私も Matt もどの宗教団体や教えを否定するつもりも非難するつもりも、もちろん
disrespect するつもりも全くありません  だって神様がいるかいないかなんて
私達にはわからないし、私達の考え方が絶対正しいだなんて思ってないですから。

ただ、自分の宗教が正しくて他の宗教が間違っていて、自分が信じていない宗教を
信じている人はみんな地獄へ落ちるみたいな考え方をして、別の宗教を認めようと
しない人達や、改宗させようと必死で勧誘されるのが大っ嫌いなのです 

自分は自分が正しいと思うことを信じて、他人の信仰はそれはそれで認めて respect
すればいいと思うんですが、そうじゃない人も多々いるんですね~



余談ですが、私の ESL 時代のベネズエラ出身の友達(と言っても母親くらいの年齢
の人)がいるんですが、彼女のご主人はアメリカ人で夫婦で宗教が違います。
ご主人はとても信仰心の強い方で、彼が亡くなる時の生命保険の保険金の行き先は
妻である私の友達ではなくて彼の信仰している宗教の教会だそうです  

それってどうなの・・・





↓↓いつも応援ありがとう♪ モチベーション上がりますぅ v(≧∀≦)v ↓↓
        にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ


文化の違い ③ 習慣の違い(3) 服装&お墓参り編

2008年05月30日 | 文化・習慣の違い
今回は愚痴でもノロケでもなく私の戸惑い編です



服装

日本人って見た目を気にし過ぎる程気にしますよね。(←それが必ずしもいいとは
言えませんが…)外に出かける時はそれなりの格好をして出かけるし。

私が留学して驚いたことのひとつは 『パジャマみたいな格好で出かける人がいる』
ってことです  まぁ、慣れてくると私も見た目をそこまで気にしなくていいから
逆にそれが楽だったりするんですけど

ただ、よそのお宅や結婚式などに呼ばれて行く時も日本の感覚でおしゃれして行くと
引かれるんですよね~ これって田舎に住んでるからかなぁ???

ホームステイ先のホストの親戚の結婚式に行った時も、ホストは 『え…そんな普段着
みたいな格好で結婚式行くんですか???』 みたいな格好で行くし。 Matt の友達の
家でパーティーって言うからちょっとおしゃれしたら 『そんなにdress up しないで。
ジーンズとセーターでいいから 』 って Matt に言われるし…

極めつけは、結婚してから Matt の親戚が私達のために Wedding Shower を開いて
くれたんだけど、さすがにその時はジーンズにTシャツじゃダメだろうと思って、
ワンピースにジャケットを羽織って行きました。

そしたら親戚はみんなやっぱりジーンズにTシャツにサンダル…

あぁ、ここはアメリカだった…

↓↓↓Matt の伯父・伯母のコンドミニアムで開いてくれた Wedding Shower↓↓↓





お墓参り

日本だと普通、最低でも1年に1回お盆の時期にお墓参りに行きますよね。墓所には
先祖やら親戚やらあんまり知らない人のお墓まであったりして。でも知らない人にも
一応お参りしますよね。

アメリカでも5月半ばに Memorial Day っていう日があって亡くなった軍人さんを追悼
する日で墓所にはやっぱりたくさんの人が行くし、いろんな色のきれいなお花で
いっぱいになります

私は結婚してこっちに来てからもう自分の祖父のお墓参りには行くことができない
ので、Matt に Memorial Day には彼の祖父母のお墓参りに行こうって提案しました。
彼は日本のお墓参りの習慣を知っていたのですぐに承諾してくれました。

ところが…

彼は墓所のどこに自分の祖父母の墓石があるか知らないって言うんです
これにはビックリ。(ちなみに Matt も彼の両サイドの家族とも無宗教です。)

さらにビックリしたことは、彼のお母さんに聞いても墓石の場所を知らないんです。

自分の親ですよ お葬式以来行ったことないそうです。でもいつも心の中に
いるから行かなくてもいいそうです。なんかかわいそう…

結局墓所のオフィスで教えてもらって両サイドのお墓を見つけることができました。

Matt が反対するのでお花も持たずに手ぶらで行ったので 『うちの旦那はケチで
冷たいからお花も持って来なくてごめんなさい。来年は絶対持って来ます』 って
彼の前で声に出して約束しました

↓↓↓鹿が住みついてるそうです。お供えのお花を食べまくってました↓↓↓







↓↓良かったらクリックお願いしますm(_ _)m↓↓ 
にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

文化の違い ③ 習慣の違い(2) 夫婦編

2008年05月29日 | 文化・習慣の違い
習慣の違い (1)の方では愚痴みたいになってしまったので今回は国際結婚のいいことも
書いてみますね



お出かけ

出かける時はいつも一緒です。日本だと男の人って男友達との時間を大切にしたり
仕事と家庭は別ってイメージがありますが、Matt は自分の友達や仕事仲間との集まり
に必ず私を誘います。結婚する前から誘われなかったことは一度もありません。
バーに行く時も、友達の家でパーティーの時も、仕事仲間と食事の時も…

体調の悪い時や気が向かない時は行かないこともありますが(たまには1人で静かに
してたい時もあるしね 亭主元気で留守がいい…ってね)付き合いが悪いと
思われない程度に一緒に行くようにしています。

だからマットの友達や仕事仲間はもちろんみんな知ってるし、その奥さんや彼女まで
大抵知っています。だからいつどこで何をしてるか必ず把握してるし、浮気の心配は
ありません (ま、それがなくても信用してるんですけどね。)



デート 

↑で書いたことは子供がまだいないからできることではあるんです。でも、こっちの
夫婦って子供をベビーシッターに預けてまで夫婦だけのデートナイトを作って食事に
でかけたりします。私達もたまには映画に行ったり外で食事したりドライブに行ったり
します。

    ↓↓↓2人で近くの farm にお散歩に行った時の写真です↓↓↓



        

                 ↓↓↓私は最近太りすぎなので手だけ↓↓↓

              

うちの両親なんて子供だけを残して夜出かけたことなんて留守番ができる年になっても
1回もなかったので(日本にはベビーシッターの制度さえもないですもんね)、私が
そういう習慣を始めて知ったのは高校生の時にホームステイした時。当時2歳だった
女の子を私に預けて、ホストの夫婦2人は出かけて行きました。

もちろん夫婦の形はそれぞれだけど、私は子供ができても2人だけの時間を持つって
いいな~って思います。たまには子育てのストレスを忘れて結婚前の気持ちに戻って…

それはムリか

私は子供ができても子供抜きで夫婦だけの時間を持ちたいな~って思っています。
Matt はどうなんだろう



家事

うちの旦那様は一人っ子で甘やかされて育ったので(←それが原因か???)家事は
一切 できません。

一応、手伝おうとしてくれたことはあるんですが…

彼の 『洗濯物を畳む』 → 私にとっては 『洗濯物を丸める』
彼の 『食器を洗う』 → 私にとっては 『食器を濡らす』
彼の 『部屋を片付ける』 → 私にとっては 『物を端っこに寄せる』

なので結局二度手間になるんです

まぁ、今は私が専業主婦なんでそれでも問題はないんですが、私が働き始めたら
もっと協力していただきます それまでに教育しなくては

家事を分担すること自体は共働きなら当たり前っていう考えは持ってくれているので
その辺は問題ありません。『家事をしてもらうために結婚したんじゃないからしたく
ないことはしなくてもいい』 とも言ってくれてるし (←そうやって甘やかすから
私がグータラになるんだぁ~ って人のせい

そしてご飯を作ったり後片付けをしたりすると必ず 『ありがとう』 って言ってくれます

こんなこと、うちの実家の両親では考えられないことでした。



国際結婚も悪くないですよ





↓↓良かったらクリックお願いしますm(_ _)m↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ