国際結婚 ~アメリカ編~

Hubby との出会い、Fiance Visa & GC 取得のプロセス、結婚生活など綴っています。

Thanksgiving 2008

2008年11月28日 | イベント☆
アメリカ時間の昨日、27日(木) は Thanksgiving Day でした

元々はイギリスから清教徒の人達がアメリカにやって来て、先住民の人達に助けられ
ながら生活基盤を築いていってお互いに感謝を表すために始まった、ご馳走を食べて
祝う感謝祭。今でも家族や友達で集まって当時と同じ食べ物 (プラス他の物も) を
食べてお祝いします。

私は Thanksgiving Day は留学中に何度かアメリカで過ごしたことはありましたが、
今年初めて Matt の家族・親戚と過ごしました  総勢19人。

私も場違いだけど巻き寿司を作って持って行きました。以外にも大人気であっという
間になくなりました



           ↓↓メインの七面鳥をカットする Matt の伯父さん↓↓



↓↓テーブルもとってもかわいく飾り付けてありました  アメリカ人ってこういう所に
  お金かけますよね。奥の伯母さん、お祈りしてるように見えますが実は違いま~す ↓↓

          

↓↓私のプレート。どれもおいしかった  お皿は紙皿です。↓↓

  

↓↓デザートのケーキ 私はおなかいっぱい過ぎて手をつけませんでした。
  きっと食べても甘すぎて食べれなかったと思うし ↓↓

       



相変わらず会話は、みんなが一斉にしゃべってる時は私の脳はシャットダウンして
英語を受け付けなくなっていましたが、Matt の親戚はみんなとても温かくて優しい
人達ばかりなので気を使って (!?) 話しかけてくれたりして楽しく過ごせました
(あとはわかった振りしてスマイル、スマイル



I'm thankful for… (私が感謝することは・・・)

こうして Matt と美花も含む温かい家族と巡り会えたこと。
健康でいられること。
アメリカに住めること。
大好きな仕事に就けたこと、そして尊敬する仲間や上司に出会えたこと。
友達に恵まれていること。
そしてこうしてネット上でもたくさんの温かい方々に出会えたこと。

たくさんの人達に支えられているからこそ今の私がいます。私は本当に幸せ者です
皆さんいつもありがとう  これからもよろしくお願いします






★読んで下さってありがとうございます!! Click して頂けるととっても嬉しいです♡★
         にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

別れ・・・

2008年11月25日 | アメリカでの仕事
出会いがあれば例外なしに必ず別れがあるってわかっているのに、大好きな人との
別れってどうしてこんなに悲しいのでしょう…

毎日一緒に過ごして、いろんな話をして、いつもお互い励まし合って支え合ってきた
のに。

いつか別れの時が来るって、実は初めからわかっていました。でもこんなに早くその
時が来るとは思ってもいませんでした。いや、認めたくなかったのかも。



私は彼がいなくなった後のことを考えると悲しくて、不安で、怖くて、ずっと我慢
していた気持ちが不意に溢れ出して、不覚にも彼の前で涙を見せてしまいました。

「私、あなたが去っていくのが悲しいの。」
「悲しまないで。これからだって友達でいられるんだから。いつだって電話や
メール
してくれていいんだよ。」
「うん、でも怖いよ。あなたがいなくなったらどうしていいかわからない。」
「君は頭が良くて素晴らしい女性だから大丈夫。君ならやっていけるよ。」 
「ありがとう。」
「ねぇ、僕達どれくらい一緒にいた?」
「えぇっと、5ヶ月かな。」
「5ヶ月間今まで君といて、僕は嫌な思いなんて一度も感じたことないし、君は
僕の人生を楽しくて楽なものにしてくれたんだよ。他の人と
こんな風に感じた
ことはなかったよ。」
  



ここまで読んで 「あれっ!? Matt と Kimmy は5ヶ月以上一緒にいたんじゃ…???」
と思われた方、正解です

実はこれ、旦那との別れではなくて仕事のパートナーの Kyle との別れなんです

私が今年の7月に仕事復帰してからずっと一緒だった彼は、将来お医者さんになる
ために大学に通っているのですが、どうしても学校のスケジュールが合わなくなり
今の仕事を辞めなければいけなくなったのです。

そして Kyle だけではなく、私のもうひとつのグループのパートナーである Toni も
同時期に辞めることが決まっているのです。彼女は大学の授業料を支払うために
もっと給料のいいところで仕事をすることを決めたのです。

TCC でのパートナーの関係は、友達以上家族未満なのです。男女関係なく、夫婦の
ような存在で子供達のことを一番に考え、一緒に考えたり悩んだり相談しあって、
その子にベストな方法を二人で探し出すんです。

時にはバカな話をして笑ったり、真面目な話もしたり、家庭や仕事の愚痴を聞き
合ったり、レポートを提出する時には私の完璧ではない英語をチェックしてもらったり…

もうそんな信頼し、頼っていた相手がいなくなると思うと本当に残念で悲しいです。



そして私がその二人が去った後のことを不安に思っている理由は他にもあります。

グループの中でのパートナーには Lead と Co というポジションがあります。私は
Co というアシスタント的な存在で (まぁ、仕事内容や責任はほぼ同じですが)、
Kyle と Toni は私の Lead です。Lead の方が最終決断を任されていたり、Co の
トレーニングをしたりという点で多少責任が重く、時給も少しいいんです。

そしてこの二人が去った後、私は今まで何度かオファーを断り続けてきた Lead と
いうポジションを今回は引き受けることにしたのです。

こんな私に勤まるのか… 今は不安でいっぱいです。

Kyle は私に言いました。

失敗することを恐れてはダメだよ。例え思いつきでしたことが間違った方法だった
としても、後で別のいい方法を思いつけば次はそれを試せばいいだけの話だし、
僕がいつもするように周りの人や上司に相談すればいいんだよ。誰も責めることなく
アドバイスをくれるよ。」

Toni はこう言いました。

「私も最初は私にできるかどうか不安だったけど、実際やらないといけない立場に
なると自分でも驚くほど成長できるよ。それにあなたはもう十分に準備はできてるし。
私達のグループでも Lead が二人いるようなものじゃない!!」


二人が去るまで、私はきっと悲しくて怖くて不安な日々を過ごすことになると思い
ますが、その後は気持ちを切り替えて新しいパートナーと協力しながら子供達の
ために今以上の努力を重ねて行きたいと思っています






★読んで下さってありがとうございます!! Click して頂けるととっても嬉しいです♡★
         にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

食欲の秋♪

2008年11月22日 | 私達の住む街
この辺の一番安いガソリンスタンドではついにハイオクも1ガロン1ドル台に突入
しました   

。・:*:・゜☆オメデトウ・:*:・゜☆"PAN!"※>o-o(^∇^*)

朝仕事に行く前は $1.99 だったのに仕事帰りには $1.97 に。これは今後は仕事
帰りにガソリンを注がなくては  




さて話は変わって…

先週末、 Matt と二人でこの辺では有名な韓国料理屋さんに行って来ました






ここのスープはメチャウマです  
(写真は古いものだけど そしてグリーンピース嫌いなのでよけてあるけど





ここ、韓国人に聞いても日本人に聞いても 『この辺でおいしい韓国料理のお店は?』
って聞くとこのお店の名前が出てきます。お店の中も韓国人でいっぱい。

どこの国の料理のレストランでも、その国の人がお客さんにいなくてアメリカ人ばかり
いるレストランはおいしくありません。ここが初めてだった Matt もおいしいって喜んで
いました  



アジア料理もおいしいって食べてくれる旦那で良かった~



とこういう時思います(笑) だって肉とチーズしか食べないって言うアメリカ人多いんですよ  



二人で結婚前に韓国に旅行に行った時のことを思い出しました。



          



あぁ、ちょうどハワイ挙式の1年前だったんだぁ。1年後に結婚式挙げてるとはこの
時には想像もしていませんでした。





韓国料理屋さんからの帰りに Matt が 『さっきまで機嫌悪かったのに Kimmy は
食べ物さえ
食べてたら機嫌いいんだね と余計な一言  










だって食べ物はどこかの誰かさんみたいに
余計なこと言ったりしないし、裏切ることなく
楽しませてくれるもんっ!!
 (少なくともここの韓国料理は。)










あぁ、やっぱりアジア料理も好きで余計な事言わない優しい旦那が良かった、と
思うのでした (笑) そんな旦那いないか…  






★読んで下さってありがとうございます!! Click して頂けるととっても嬉しいです♡★
         にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

今年最後の秋!?

2008年11月15日 | 私達の住む街
先週初めに降った雪がとけたほんの少しの合間に、仕事場で子供達のかわいい写真を
撮ったのでおすそわけです  天気予報ではこの週末からまた雪ということだったので
これが今年最後の秋の写真になるかもしれません  



           





そしてず~っと前から Matt に行こうと頼み続けていた、クリスマスカード兼年賀状用の
家族写真を 「もう今日が雪が降る前の最後の晴れの日かもしれないよ!!」 と説得して
やっと行ってもらいました

それ用の写真は残念ながらここでは公開できないのですが、その時に撮った別の
写真を share させて頂きます。

いい景色を求めて、Matt にブツブツ言われながらいくつも公園を回りました
その中のひとつの公園には人が誰もいなかったので、美花と一緒に滑り台を滑ろうと
してみたところ…











美花は想像以上の相当な臆病者…  
見てやってください、あのヘッピリ腰を…








どうしても滑ってくれず、登ってきた階段からスタスタと降りていきました  





最後に行った公園で納得できる家族写真が撮れたので、もしかしたら年末に公開する



かも



しれません   たぶんしないだろうな~。 






★読んで下さってありがとうございます!! Click して頂けるととっても嬉しいです♡★
         にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

【子供の笑える発言集(Billy)】

2008年11月09日 | 恵まれない環境の子供達
いつも私の仕事の話は暗い話が多いので、今日は笑える話を 



私のグループに Billy (仮名) というとってもかわいい男の子がいます。実は私の
お気に入りの子供の中の1人です 逆にパートナーの Kyle は苦手なようですが…

彼とは普通の会話が成り立たないことが多いんです
スピーチセラピストのAshley も 『この子は本当によくわからないわ… 』 と苦笑い
する程。

そのこと自体は決しておもしろいことではないのですが、彼との噛み合わない会話は
毎日私と Kyle と笑わせてくれます。



今日はその中のいくつかをご紹介します。私の下手な日本語訳ではおもしろさが半減
する可能性があるので、英語がわかる方のために今日は英語もつけておきます。



【① トイレ編】

外で遊んでいる子供達を Kyle が見ている間、私は教室の中で次にすることの準備を
していました。

そこへ Billy が入って来てトイレに行きました。トイレは部屋の中にあります。
しばらくするといつものように Billy は独り言を言い始めました。そして一言。

『Wow, that's a BIG one!! (わぉ、これは大きいや!!)』



【② カエル編】

外に行くために子供達がみんなドアの所に並んでいる時、Billy が私を呼びました。

『Kimmy, Kimmy!!』

『What, Billy? (ビリー、何?)』

『I'm not a froggy! (僕、カエルじゃないよ!)』

『Ah... Then what are you? (えっと、じゃあ何なの?)』

『I'm Billy!! (僕、ビリーだよ!!)』

わ、わかってますけど… 誰も Billy のことをカエルって呼んでないよ…



【③ 水溜り編】

子供達が誰か他の子供 (や大人) につつかれたり嫌な触られ方をされた時などは

『Don't touch me! (触らないで!)』
『Stay in your own space! (直訳は:自分のスペースに留まっていて=触らないで!)』
『Keep your hands to yourself! (直訳は:手は自分自身にキープして=触らないで!)』
『I don't like when you touch me! (触られるの嫌なの!)』

と、怒鳴ったり押したりする代わりに言葉で嫌だということを伝えるように教えて
います。

ある日、 Billy は外で水溜りに人差し指を出したり入れたりしてつついて遊んで
いました。彼の独り言を聞いてみると…

『Own space! Don't poke me! (つんつんしないで!) Own space!』

と水溜りに話しかけているのです。いやいや、つついてるのは自分だよ…  



【④ 三輪車編】

Billy は三輪車が大好きです

ある日、外で Billy と Anne (仮名) が三輪車に乗っていました。私の前を通り
過ぎる時、Billy が Anne の乗っている三輪車を指差して何か言うのです。

『Kimmy, Anne doesn't give my ○○ back to me! (Kimmy、アンが僕の○○を
返してくれない!』


『What? (何?)』

『Anne doesn't give my letters back to me! (アンが僕の文字を返してくれない!)』

『Your letters??? (ビリーの文字???)』

『Yeah. (うん。)』

Billy が指差しているのは三輪車。三輪車に Billy の 「B」 の文字でも書いてある
のかと思って見てみましたが見つからず… 私も Anne もポカ~ンでした



【⑤ 理由編】

子供が何か悪いことをすると壁の所に座らせて、しばらくしたらそのことについて
話をします。

ある日、外で遊んでいた時に Billy が何か悪さをしたので私は彼を壁の側に座らせ
ました。しばらくして話をしに行きました。

『Billy, why did you have to sit by the wall? (どうして座らせられたの?)』

『Because Kimmy made me. (Kimmy がそうさせたから。)』

いやいや、確かにそうなんだけど私が求めてる答えはそうじゃなくて… と思いながら

『You had to sit by the wall because you did ○○. So, why did you have to sit by
the wall? (Billy が○○したからだよ。どうして座らされたの?)』


『Ah... because I miss my mom. (えっと… 僕がお母さんに会いたいから。)』


後でスピーチセラピストの Ashley に聞いたのですが、子供って What (何) と
Where (どこ) を一番最初に理解するそうです (1歳~2歳)。それから年齢が
上がるに連れて When (いつ) や Why (なぜ) が理解できるようになるようで、
その中でも Why の質問にきちんと答えられるようになるのはずい分後だそうです。


同じ 『Why did I tell you to sit by the wall? (どうして私は Billy にここに座るように
言ったの?』
という質問に対して 『A bumblebee. (ミツバチ)』 と答えられたことも… 
叱ってるのに思わず笑ってしまいました


でもその数ヵ月後、Billy は自分が何をしたから叱られているのか、ちゃんと答え
られるようになりました。嬉しいようなさみしいような…(苦笑)



【⑥ 誰!? 編 Part I】

外で遊んでいる子供達を Kyle が見ている間、私は教室の中で次にすることの準備を
していました。

そこへ Billy がのどが渇いたのでお水が飲みたいと言って入って来ました。

『Hey, Kimmy, someone pushed me. (ねぇ、Kimmy、誰かが僕を押したんだ。)』

『Did someone push you? (誰かが Billy を押したの?)』

『Yeah. (うん。)』

『Who pushed you? (誰が押したの?)』

『Nobody. (誰も押してないよ。)』

『・・・???』



【⑦ ハロウィーン!? 編】

夏のある日、一緒にランチを食べている時、Billy が言いました。

『I see monsters. (モンスターが見える。)』

『Where do you see monsters? (どこにモンスターが見えるの?)』

『Bat. (こうもり。)』

『Do you see bats? (こうもりが見えるの?)』

『Yeah. (うん。)』

『Where do you see bats? (どこにこうもりが見えるの?)』

『At night. (夜。)』

『Bats are seeing me. I'm scared! (こうもりが僕を見てるんだ。僕怖いよ!)』

『Bats are watching you at night? (こうもりが夜 Billy を見てるの?)』

『Yeah, and cats too. (うん、猫もだよ。)』

『Are you scared to go to bed at night? (夜寝るのが怖いの?)』

『I have a monster in my stomach. (僕のお腹の中にモンスターがいるんだ。)』



【⑧ 誰!? 編 Part II】

これはパートナーの Kyle から聞いた話です。

Kyle が Billy の腕に擦り傷を見つけたので、そのことについて聞きました。

『How did you get that? (その傷はどうやってついたの?)』

『A lady. (女の人。)』

『Did a lady scratch you? (女の人がひっかいたの?)』

『Yeah. (うん。)』

『Is the lady a big person? (その女の人は大人?)』

『Yeah. (うん。)』

『Is she a big person at home or a big person at school? (その女の人は家に
いる大人? それとも学校の人?)』


『At home. (家。)』

『What's the big person's name? (その大人の人の名前は何ていうの?)』

『A dog. (犬。)』

『・・・』

この話を Kyle から聞いた私は大爆笑
あ、ちなみにこの傷は虐待の可能性はありません (だから笑えるんですけどね)。



彼の発言は突然 ??? なことを言ったり会話が成り立たなかったりで、毎日のように
Kyle と一緒に笑わせてもらっています






★読んで下さってありがとうございます!! Click して頂けるととっても嬉しいです♡★
         にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

最近のアメリカ

2008年11月08日 | 私達の住む街
ガソリンの値段も毎日のようにどんどん下がって来ていますが、気温も負けずに
一気に下がっています  

それにしてもガソリン代は一番高かった時の半分くらいまで下がってて、決して
生活に余裕があるわけではない私達にはホントに助かります  



さて、私達が住んでいる街は今週の月曜日は大雪でした


        

あぁ、今年もまた私の大嫌いな冬がやって来ましたよ…  これから大嫌いな
ここの冬が半年くらい続きます

それでもまだ気温は 30°F ~ 50°F (0°C ~ 15°C) を行ったり来たりなので、
本格的な冬は来てないようです。一番寒い時には -15°C くらいは軽くいきます
から…

 

でも職場の子供達は大喜びでした



      

この雪はわずか2日程でとけてなくなってしまいましたが。


          

そして今週新しい大統領がオバマさんに決まりましたね

私は選挙権ないし政治のことは正直よくわからないけどマットと一緒にオバマさんを
応援してたから嬉しいです  まぁ、どっちに転んでもブッシュよりは全然いいだろう
って話してたんですけどね。 (ブッシュファンの方スミマセン

アメリカ人って若い人もみんな政治に興味があって、大統領選挙まで仕事場でも
10代後半や20代前半のスタッフから年配のスタッフまでみんな 政治のことを話して
ました。

何もわからないアジア人のオバちゃんはだま~ってみんなの話を聞きながら感心する
ばかりです

日本の若者が政治に興味がないのは日本の政治が悪いと昔父親が言ってたけど、
そうなんでしょうか。 アメリカの政治はおろか、日本の政治についても全くわからない
のは恥ずかしい限りです…  

とにかく、オバマさんには経済の立て直しと戦争の終結に向けて頑張って欲しいと
期待しています。教育にも力とお金を注いで欲しいけどそこまでは期待しない方が
いいかな。

あぁ、あと噂によるとオバマさんは銃の規制も考えているとか。





大賛成!!  





毎日子供達に 『暴力を使わずに言葉で問題を解決しなさい』『小さな虫や動物にも
優しくしなさい』 って教えてるのにその国の大人達が戦争で罪もない人達を殺したり
狩りで必要以上に動物を殺したり (自分達で食べる分だけなら仕方ない) している
のは It doesn't make sense at all!! じゃないですか



子供達による銃発砲事故も毎年起こっています。
↑これはどう考えても大人の責任ですよ。↑




って、熱くなって話がこれ以上硬くなる前にこの辺で止めて起きましょう
それに銃の所持が規制されたって、日本みたいにそれが違法になるわけではない
でしょうからね、残念ながら。






★読んで下さってありがとうございます!! Click して頂けるととっても嬉しいです♡★
         にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

Halloween (帰宅後編)

2008年11月02日 | イベント☆
仕事場での Halloween は←こんな感じでしたが、その夜のプランはな~んにも
ありませんでした。

Matt の友達の家のハロウィンパーティーに行くのかと思っていたらそれもなし。
ま、私は気楽でよかったのですが

なので何分おきかに来る、コスチューム着た近所の子供達にキャンディー配って
ました。

でもせっかくだからと思って・・・








美花を dress-up させることにしました
(Matt にあきれられながら










と言ってもその辺にあった布を巻きつけただけですが。




                   まずはプリンセス

        

                  続いて赤ずきんちゃん

  

                    最後にカウガール

                  



Matt は今年は何もしませんでした。去年は Spiderman だったのに


            ↓↓ おまけ ↓↓



   『お願いだからもう脱がせてくだせぇ m(_ _)m







★読んで下さってありがとうございます!! Click して頂けるととっても嬉しいです♡★
         にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

Halloween (仕事場編)

2008年11月01日 | アメリカでの仕事
さて、前回の記事でこの1週間どれだけ大変だったかグチグチと書きましたが、
今回はその Halloween 当日のお話です。

仕事場では当日の朝もスタッフはみんな忙しく子供達のコスチュームの準備をして
いました。午後のスタッフはほぼ全員 dress-up していたと思います。TCC の
Director である Suzanne はくまのプーさんでした  とってもかわいくて写真を
撮らせてもらおうと思ってたのにバタバタしてて忘れてました・・・



肝心の子供達のコスチュームもお陰様でかわいく出来上がりました

  ↓↓ 加工してありますが一部 share させて頂きます ↓↓

 

 



私は蝶々になりました

そして Kyle は・・・










ルアウガール!! (ハワイのフラダンスの女性)  










長い髪をおさげにして花輪と貝殻のブラをつけて、ご丁寧に手と足のネイルまで
きれいに塗って  メッチャうけました  ちなみに彼はゲイではありません。



スペースシップが思ったように上手くいかなかったり、カウボーイの馬は毛糸で首
からつっていたので痛いと言ってすぐ脱ぎたがったり (あんなに時間かけて一生
懸命作ったのに ) と何点か反省点はありましたが、子供達はみんな喜んで
コスチュームを家に持って帰ってくれたし (誰も捨てたいって言わなくてよかったぁ~
楽しんでくれたようなので1週間家事もせずに頑張った甲斐がありました (笑)



そしてやっぱり全員一緒の衣装にしなくてよかった


何よりも Halloween 終わってよかった!!


Halloween (帰宅後編)






★読んで下さってありがとうございます!! Click して頂けるととっても嬉しいです♡★
         にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ