だってママちゃんだもん

猫、旅行、日々の話を写真と共に

太っていて良い事なんて一つもない

2018-11-09 11:42:44 | 日常
15キロ増量し3年前変形股関節炎になって歩けなくなった。

その時に、体重を増やさなければこんな事にならなかったかもしれないと股関節専門医の友達に言われた。

痛くて歩けないなら人工関節にするしかないと病院で言われたが、10キロ減量すれば大丈夫じゃないかと言われ、7キロ減量。

すると、歩けるようになった。
しかもひどい腰痛だったがそれも軽減。
更に毎年高脂血症だの異常脂質症と書かれていた物がなくなり軒並み数値は下がった。

病院で体重は増やさないようにと言われているので気をつけている。

問題は母。
施設に入る前から太っていたが、5キロ増量。
お腹がでっぱり動きにくい感じ。

それ程の量を食べている訳ではないと思うが代謝が悪いのか一向に減量しない。
本人には炭水化物のご飯を残すように言うのだが、
「だって残すと、具合が悪いの?」って言われるんだもんと言い訳する。

そんな母は2年前に2回目の脳腫瘍手術をしたが、予想以上に再発が早く、
先日ガンマーナイフ治療をする為2泊三日入院し、退院したばかり。

所がその翌日の昨日、施設から自分の部屋でコードを抜こうとして尻もちを付き、骨盤と大腿骨を骨折。
来週手術すると連絡が来た。

弟と、昨日退院したばかりなのに?と呆れたw。
取り詳しく先生から話を聞いてくると弟が病院へ行ってくれた。

私は夕方、仕事が終わってから病院へ行くと、丁度食事が終わる所だった。

まずいのへったくれだの言いながらも完食。

「えー全部食べたの?ご飯だけ残せば良いのに」と言うと、
「だって昼ご飯食べなかったからお腹が空いた」と言う母。

「昨日退院したばかりなのに簡便してよ~
床の物を取ったりするときは必ず中腰じゃなくて膝をついて。
大体太っていることが一番の問題なんだけど」と言うと、
「私だってこんな事になりたくないけどしょうがないじゃん。部屋でつまづいた」
と言う母だが、認知症である母の話は2転3転して良く分からない。^^;

20キロは増量しているであろう母は血圧も高く、異常脂質症でもある。
腰痛、膝が痛いとも言っている。

5キロでも体重を落とせばかなり改善されるし、動きも良くなると思うのだが
本人にあまり意識が無いのが問題。

私自身、太っていて事なんて一つもないと実感しているだけに物凄く太った人を見るといつも思うことは
「どうしてここまで太る前に何とかしなかったのか」と言う事。

私もあと、8キロ減量したいが、中々減量出来ずに困っている。
取りあえずは最低維持を心がけている。

おからでなんちゃってポテトサラダ

2018-11-08 11:18:15 | 日常
厳密なロカボ生活ではないが、なるべく糖質を採らないようにご飯、パン、麺類は勿論
イモ類もほぼ食べない生活をしている。

そこで、昨日ロカボ料理の紹介でみたおからで作るポテト風サラダを作ってみた。

テレビで試食した人達は
「まるでポテトサラダ」
「美味しい」と言っていたがホント?

早速、私がお気に入りの豆腐屋へ行きおからを購入。

ここのおからはぱさぱさしておらず、物凄くクリーミー。
おから独特のにおいなど一切なし。
ポテト風サラダを作るにはピッタリ。

玉ねぎ、キュウリを切って混ぜるだけなので全く時間もかからずあっという間に出来てしまった。

お味は。。。ほぼポテト風サラダ。


栄養価、繊維、タンパク質等々豊富だが、糖質は極小。
これなら安心してパクパク食べられる。

これはお勧めです。

シンプルな

2018-11-07 09:44:47 | 日常
我が家では時間になると餌が出るフィーダーを使っていたが、
1つ目はちょっと高い物で3~4年使っただろうか。
2台目は安い物を購入。

2年は使ったと思うが最近、時間になっても出てこない事が。
見ると、時計の時間が勝手に変わっていた。

何回か直したが留守の時に餌が出なかったら可愛そうなので新しい物を購入することにした。

時間になると蓋が開くタイプの物も考えたが、レビューを見ると
タイマーの音が結構気になると言う人もいたので迷いに迷って
最終的に購入したのはシンプルなタイプのフィーダー。


これは常に餌が出た状態なので風味が落ちてしまうのが難点ではあるが、
出る量を調整して最小限出る様にしている。

これで電池切れで餌が出ない心配もなくなった。

もう一つはスマホケース。

保護する意味もあって手帳タイプを使っていたが、結構これがかさばる。

色々探してみたがあまり気に入った物が見つからなかったので思い切って
超シンプルなケースを買ってみた。


今回購入したのはシリコンケース。
薄い薄い。

取りあえず気に入った物が見つかるまでこれを使おうと思っている。

天草から水ようかんに挑戦

2018-11-02 09:53:12 | 日常
天草を頂いたので前から作って見たかった水ようかんに挑戦。


粉寒天は使った事があるが、天草から寒天を作るのは初めての事。

どうやって作るのか。。。。

50gに対して2.7リットルの水に酢を大匙2.
自ら入れ沸騰したら弱火で30分炊いてこす。

これにこしあん又はつぶあんを入れて固めたら出来上がるはずだが。。。

小豆が沈むだろうな。。。と、心配していた。


固まるまで時々混ぜていたが、出来上がりを見ると。。。
やっぱり小豆が沈んで水ようかんとは別物になっていた。


味の方は悪くないが水ようかんではないw

難しかったのは固さの調整。
一体どの位の固さになるのか固まって見ないと良く分からない。

この天草は2回ほど使えると言うので次回はところてんに挑戦してみよう。