goo blog サービス終了のお知らせ 

一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

も~~~~(@_@;)いや!

2012年10月10日 09時47分40秒 | つぶやき
又、・・・・

パソコンが使用出来なくなりました。

先日光のケーブルが断線して繋がらなくなり、昨日やっと光ネクストの工事に
来て下さいました。
今までの光とどう違うのか聞いたら
「アナログがデジタルになります」????

まあいいか~~~

だったんですが・・・・

設定は自分でするようになっている。
それは簡単で良いんだけど・・・・・・

繋がらないんだな~~~

無線が飛ばないんだな~~~

サポートセンターの方が親切に教えて下さり繋がった。\(^o^)/

で・・・・

夜ブログ更新しようと思ったらこれまた繋がらない。

今朝一番で又サポートセンターに・・・・

サポートセンターの方頭どうなっているんだろう?

遠隔操作でテキパキと教えて下さって出来た~~~~

ありがとうございます。です。です<m(__)m>


朝方

カステラを焼いた。
栗の甘煮を入れて、ついでに残り物の大納言も入れた
最高。









芸術の秋

2012年10月07日 18時47分56秒 | つぶやき
先月5時起きでゲットした日本フィルのコンサート
今日行って来ました。





合間の20分のお休みの時にパチリ。
しかし・・・・
何時も思うんですが渡辺翁記念館の狭い事。

座席も狭いし座り心地悪い。
75年前に建てられたモノだから当時としてはモダンだったんでしょう。

山口県は文化的に低いけど宇部、山陽小野田は最悪。
財政難の今大きなホールを望むのは無理だろうな~~

ユニクロの柳井社長がポンと建てて寄贈なんてしてくれるとか。
ユニクロと言えば
昨日久しぶりに買いに行ったら駐車場ガラガラ。
普段は土日は駐車場に入れない位ごった返してるのに

「ラッキー」とばかりに買い物をしたんだけど・・・・
今不買運動が起こっているとか・・・・
こんな片田舎。
まさか、それじゃないよね~~~~

柳井社長が「尖閣諸島は中国のモノです」と言ったとか言わなかったとか・・・・

そんなに日本人は単純なの?

芸術の秋でいい心持になっているのに、話がそれてしまいました。

ピアノの小山実稚恵さん。
最高!!!
マスコミに取り上げられている方とは雲泥の差。

秋ですね

2012年10月06日 18時50分04秒 | つぶやき






今日は曇り空でしたが暑くもなく寒くもなく過ごしやすいですね

空気が澄んでいて虫の音も聞こえます。
ただし・・・・人恋しい。

巷は三連休なんですね。
そんなのは関係なくなった我が家です。

昨日病院に行って感じた事。
看護婦さんやスタッフの方の優しい事。
優しい声掛けに「ホッ」とします。

だけど仲間内では違うのだろうけど・・・・・
人間って厄介な動物だな~~~

検査結果

2012年10月05日 19時22分48秒 | つぶやき
8時30分台の予約。

日頃大学病院には縁が無いので来る度に変なおばちゃん(笑)
先生との会話10分。
「昨年と変わりないですね~~~と言うことはやはり悪いものではない。
 悪いモノだったら、今頃はいませんね。

悪いモノではない・・・・けど。
私の体の中に何かが住んで居る。
お前は何者だ?
何時からいるのだ?
勝手に・・・・場所代よこせ(*^。^*)

 中央病院に戻りますか?」
「とんでもない・・・こちらでお願いします」

中央病院の悪口を言ったら先生「大笑い」ごめんなさい。。。。

「癌かもしれない。そうじゃないかもしれない。検査も出来ない」
そんな言い方ありますか?

だから・・・私は「癌」だと解釈して身辺整理までしたのに。
だから・・・中央病院嫌いなんです。
この大学病院
以前嫁がお産で入院中部屋に名前が書いて無い・・・・
以前は4人部屋で名前書いてあったのに・・・・・
掃除の方に聞いたら「タッチするんですよ~~」と教えてくれました。

今日は
トイレに行ったら
水を流す所が見つからない・・・・・
離れたら流れ出すのかな?と離れてみるが流れない・・・・

「どうしょう・・・どうしょう・・・」
水が流れる音がする装置の横にやっとそれらしきものを発見。
手をかざすとやっと水が流れました。

ふぅ~~~

焦りました。。。。。

私に断わりも無く先に先に進まないで。。。。。
進化し過ぎ!!!

料金も機械で払う。
その前に受け付けに外来の書類を出すんだけど忘れて
精算機の前に????

お隣の受付から声が掛かりました。

これじゃ~~~70才、80才になったら誰かと一緒じゃないと来れないよ~~

と言うか・・・私がおかしいの?
 

昨年のブログ

2012年10月03日 08時23分57秒 | つぶやき
10月2日のブログ

gooのブログでは昨年はこんな事書いていました。。。。
なんて知らせて来る。
毎年同じ事書いてるんだな~~~と
改めて思う・・・・日記だから仕方ないかな(*^。^*)



山口大学医学部です


CTの待合室

2年前
膵臓の頭に2㎝大の影が見つかりました
それは月単位での死を意味するもので・・・・・今年いっぱいの命を覚悟した8月でした
興産中央病院を医大に転院し検査の結果「癌では無い」と診断された時
「まだ生きていていいのか」と・・・・
生かされている自分をもっと大切に人の為に生きようと決心したのもつかの間
喉元過ぎれば・・・・・
反省しています。

が・・・・その物は消えた訳ではなく1年に一度CT検査。
造影剤を入れての。
結果は明日説明されます。

何時かは死がおとずれます。
世の中きな臭いけど・・・・・
戦争が終わり高度成長期に生を受け
良い時代にいい国に生かされています。

その事に感謝して与えられた命を大切に楽しみましょう。


pipi


あい・・・いじわるそうだね


すずめうり


金木犀が香り始めました


大好きな野ボタンも咲き始め


シュウメイギクも・・・・ただし白はまだ咲いていません。