mimi-fuku通信

このブログを通して読み手の皆様のmimiにfukuが届けられることを願っています。

【アップル・テレビ(Apple TV・MD199J/A)】:2012年モデルを買ってみた。

2012-04-26 21:00:00 | 経済・産業・mono

予約してあった、
『トスカニーニ・RCAコレクション』の販売が5月にずれ込んだ為に、
5月に購入を予定していたアップル・テレビ(appleTV)を買ってみた。

AppleTV
MD199J/A
定価:8800円
アップル

2012年3月16日に発売された新型モデルはMD199j/a。
旧モデル同様にコンパクトで洗練された形状は完璧なジョブズ・デザイン。



4月21日(2012年)に送られてきた、
サイコロのようなボックス(実物は長方形)と、
手持ちのiPod touchを比較して分かるように、
「こんな“小さな物”がなんでテレビなんだろう?」
と疑問を持つ人は多いことだろう。

ボックスの内容物は上左から電源コード、本体、
下左からリモコン、取扱い説明書(日本語)
の4点で
下中央のiPod touchは私の所有品。
*注意点:HDMIケーブル(デジタルTVとの接続)は別売り。

本体とリモコンの大きさは、
スティーブ・ジョブズ氏が敬愛した、
ボブ・ディランのCDケースと比較すれば、
誰の目にも“その小ささ”は一目瞭然。

本体の差込口には、
左から電源、HDMI端子&USB端子、光音声出力、LANポート。
リモコンは薄くスタイリッシュも操作は画面を誘導する役割が強く、
決して快適とは言い難いのが欠点。
*Apple製の携帯機器をリモコンに変えるアプリ〔Remote〕を推奨。

【本文・説明】

先ず重要なことは、

アップル・テレビを快適に使うためには、
Wi-Fi環境(無線LAN)が望ましく、

“iTunes(Apple社のソフト)をインストールしたパソコン”
を所持していることが肝要となる。
*iTunes(アイ・チューンズ)はwindowsでも無料提供。


さらに、

Apple ID(アップル・アイディ)を所持し、
アップル・テレビをコントロール(リモコン)できる、
*iPhone(アイフォン=スマートフォン)
*iPad(アイパッド=タブレットPC)
*iPod touch(アイポッド・タッチ=携帯音楽プレーヤー)
等のApple社製の携帯機器のいずれか1つがあれば、
これまでは、
対象機器の小さな画面で我慢していた色々な映像・写真を、
家庭用の大画面テレビに転送することができるし、
Apple IDを使用することで、
映画のレンタル(有料)や、
MLB(メジャー・リーグ)の観戦(有料)
等も利用可能になる。

取扱い説明書(日本語)
1.接続しよう。
2.設定しよう。
3.使ってみよう。
4.問題とその解決方法。
にそって、
PC、TV、携帯機器との
“ホーム・シェアリング”
に接続。

お手元の家庭用テレビの画面に、
2012年4月26日現在で、
14個の個別画像(コンテンツのアイコン)
が並ぶ。

<個別画像(アイコン)の簡単な説明>

上左から、
*ムービー
既に購入済みの映画や個人が撮影した動画を、
家庭用のデジタル・テレビの大画面に転送したり、
アイチューンズ・ストアにある映画(洋・邦画)や番組を、
アップル・テレビで直接レンタルしたりもできる。

*コンピューター
ホームシェアリングによってPCと同期し、
iTunesや携帯機器のデータを転送・管理。
*プレイリスト音声の再生(画面はスクリーン・セーバー選択可)

*設定
各種の設定画面(日本語)。

中上左から、
*MLB・TV
メジャー・リーグ(野球)の情報(結果・順位)や番組(英語)の購入。
*蛇足ながら4月25日のダルビッシュ選手の10奪三振は、
2~3分のダイジェスト放送をAppleTVから
観ることができた。

*NHL
アイスホッケーの情報や番組(英語)の購入。

*予告編
最新映画の予告編(HD高画質:英語)。
*ムービー内にも同じ設定有。

*WSJ Live
ウォール・ストリート・ジャーナルのニュース・ページ。

*youtube(ユーチューブ)
日本でもお馴染みの動画投稿サイト。
*注意:日本語検索には携帯機器と対象アプリが必要。
http://www.apple.com/jp/itunes/remote/

中下左から、
*Vimeo(ヴィメオ)
高画質(HD=1080p)に長けたアメリカの動画共有サイト。
*アートでオシャレな映像も多い。

*Podcast(ポッドキャスト)

iTunesでも知られるPC向けの放送番組(日本版)。
ラジオや寄席など著名人が出演する番組も多く人気も高い。
*iTunesからも自由に視聴ができる。

*Radio(ラジオ)
英米で制作された多種多様な音楽専門ch。
*iTunesからも簡単に聴くことができる。


*Photo Stream(フォトストリーム)
PCや携帯機器に保存された写真をTV画面に転送。


*MobileMe(モバイルミー)
Appleの旧クラウド・サービスの形態のようで、
既にiCloudへの移行が進めらている。

下段
*Flickr(フリッカー)。
オンラインにアップロードするアルバム・サービス。
蓄えられた写真を自由に閲覧できるようだ。
*私は使用しないので詳細は分からない。


【購入・使用の感想】

私がApple TV(MD199J/A)
購入のため、
支払った金額は、
本体:8400円+HDMIケーブル(1m):650円の、
合計:9050円。

私が購入に踏み切った理由は、
1万円を切る価格の機器で何ができるのだろう?
と言う疑問と、
私が描く未来のテレビのヒントになればとの好奇心。

とにかく私の周りでは、
アップル・テレビを所有する友人は1人もいない。

と言うよりも、
アップル・テレビの名前を聞いたことがあっても、
テレビと言うネーミングからは、
液晶パネルのついた巨大なイメージが先行し、
ネーミングを聞く限り食指が動く製品とは思えない。

仮に、
アップル・テレビが何であるかを認識している人でも、
殆どが英語による高度な操作のイメージが強いらしく、
安価であっても購入を躊躇する人が多い。
*実際には2012年モデルは驚くほど簡単に接続できた。
既にApple社の携帯機器をWi-Fiで繋いでいる方なら数分で接続?

新型モデルが発売されて約40日。
手元にある小さな機器は多くの驚きを与える。

アップル・テレビで“できること”は、
PC(iTunes)や携帯機器(Apple製)に保存された、
音楽、映像、画像データをテレビ画面に転送したり、
光音声端子を持つミニ・コンポやオーディオ・アンプに繋ぎ、
手持ちのステレオ・スピーカーから再生することが可能。
特に、
Wi-Fi環境(ホーム・シェアリング)
を、
画面の案内表示に従って設定・接続すれば、
携帯機器(iPad、iPhone、iPod touch)のデータを、
AirPlay(エアプレイ)によって自由にテレビ画面に転送でき、
さらに、
iPad、iPhoneの新しい機種では、
AirPlayミラーリングによって、
携帯機器の画面の映像をそのまま転送し、
テレビ画面でWebページの閲覧も可能。
私がApple TVで実験したかった、
FaceTime(フェース・タイム)による、
テレビ電話画面の家庭用テレビ画面への転送も、
ミラーリングによって既に実現は可能になっている。
*私が所持するiPod touchではミラーリングに対応しておらず、
現在のところ対応は新型iPad、iPad2、iPhone4だけのようだ。
因みにAirplayは対応機器が多く動画、音楽、写真などで使用可。


何度も文字にするが、
10年前には考えもしなかった未来が今(いま)手元にある。

そうした最新技術は一つひとつの積み重ねによって実現し、
私たち人類が手に入れた技術の有効利用は更なる未来へと続く。

そうした話は別の機会に譲ろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 疲れる。 | トップ | 晴れの“GW”は整理整頓。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済・産業・mono」カテゴリの最新記事