* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ジョイフル本田へ行ったらやっぱり凄かった(ノ´∀`*)

2022-11-14 14:25:41 | 番外編
昨日、印西の大きなジョイフル本田へ行ってきました。
結構しょっちゅう行ってるんですが
このところコハクも連れてのお買い物で
ゆっくりガーデンセンターを覗けなかったんです。

それと、、、このところジョイフル、高いよね~って
私も言ってるけど花友も言っていて(^^;)
昔は安くて良い品揃えだったものね、なんて
チョット悪口言ってたんですよね~。

でも!
昨日はちょっと悪口を返上して
「やっぱり凄いじゃん!」って萌えました~ヽ(^。^)ノ

今日はガーデンセンターの屋内の場所を
少しご紹介しますね^^


雑貨売り場では、クリスマスの飾りつけや雑貨がいっぱいでしたよ^^


どれも可愛い💛


これなんかは広告の品だけあって
大きさや作りの割には安いんだろうなって思いました。

なんといってもポインセチアの品ぞろえが凄くて


素敵なのがいっぱい!


小さめの鉢ですが、328円ならいいですよね。

私もこれなら何種類か買おうかな~、って
いろいろ手に取ったりしていたら
Kちゃん(夫)が
「ポインセチアなら赤でしょ!」
「赤でしょ!」って脇でウルサイ。


私は赤を買う気が無くて(笑)
このピンクもいいなぁ、白も素敵じゃない?
なんてそのあたりを物色してると
また脇で「赤でしょ!」
「ポインセチアって言ったら赤じゃないの」と
ウルサイ方がうろうろうろうろ・・・。

赤を買うなら、あれにする。
これこれ、高いけどこれならカッコいいから

そう言ってKちゃんを連れてきて
1980円だって。でもカッコいいよね?!
って言ったら
お値段におののいたのか
「いや、俺は何でも、、、」と言葉を濁しました(笑)。

赤と言えば
こんな凄いのもありましたよ。


豪華版!

私は黄色い葉にキラキラが飛んでいる
小さめのを一つ買ってきました。


観葉植物のコーナーでは
天井からぶら下がった植物が圧巻!
こんなふうにしたいなぁ、なんて
つい見とれてしまいます。


1本の柱に、いくつも鉢を吊るす工夫も
お洒落で素敵!

冬は室内に保護しないといけない鉢が多いので
この工夫、真似できるかな?


上手に作ってますよね~
真似してみたいです。

この後、屋外の売り場に参戦しました!
それも長くなるので、次回ね♪

さてわが家では
あの白モッコウバラのための支えね


ステップの腐りかけの木材を切って

そこに穴を掘って
そして


基礎をKちゃんが作ってくれたのですが

今日はそこに柱も立ててくれました。


まだコンクリートが固まっていないので
コハクに「触らないでね」って言ってました(´∀`*)ウフフ

ここから次はどうするのか???
構想を聞いてないんです^^;
どうなることやら、ですが
とにかく褒めちぎって、感謝の言葉を並べて
出来上がりまで気持ち良くやってもらおうと
苦労してます(当たり前のことかな?笑)。

コハクはソファの陽だまりで


眠くなったのか、ウトウトしてるみたいです^^

大好きなチビコハクを
いつも咥えてきて側に置いてます。


ねむそ。。。(*´艸`*)

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ