* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

素敵なビオラを選んだけれど、、、雨です(´;ω;`)ウッ…

2022-11-15 21:53:07 | 多年草・宿根草・一年草
素敵な苗ばかりで
熱くなりながら夢中で選んだビオラ。
今日は一つ一つ大切に鉢に植えたいなぁ、って
思っていたのですが

なんと!雨ですΣ( ̄□ ̄|||)ガーン


可愛すぎるっ(≧∇≦)♡
植え込めないけど、写真だけでも、って


激写しました。


この色。
なんとかいうブランドビオラにも見劣りしない色合いでしょう?


種蒔きから育てられる腕があれば
昨年のお高い品種の種から
いろんな色合いの素敵な子が生まれるのでしょうねぇ。
そういう方、凄いなぁ!って
いつも尊敬のまなざしでブログを拝見しています。

私には種から育てる自信が無いので
素敵な苗を見つけて
選びに選んで萌えて(´∀`*)ウフフ
それが楽しみです^^


このチョコレート色のコも大好き💛


これまた魅惑の色合いで。。。
ひとつの苗から不思議色がいっぱい。


スイートアリッサムと良く似合いますが
今年はビオラだけ、一株ずつ植えてみようかな~って
思っています。


明日は晴れる予報なので
植え込み作業が出来るといいな💛

今日は雨なので
ミシン仕事をすることにしました。

こないだ友達と二人でリサイクルショップへ
行ってきたんです。

私のお目当てはドッグウェアを作る材料にすべく
子供服を探しに、です。
伸縮性のある可愛い柄の生地を探すなら
リサイクルショップの子供服がいちばんです^^

友だちは前に一緒にリサイクル屋さんに行った時
(彼女は初体験でした)
お洋服を選んで買って
それが大ヒットで良く似合って着やすくて
「安くて楽しい~♪」ってハマってしまってね(笑)
「今度行く時、また誘って~」って言われてたの。
で、今度は違うリサイクル屋さんに行きました。

私も彼女も幾つも買い物かごに入れてレジへ行ったら
セルフレジになっていて
案内の若い店員さんが「私が最初からご案内しますよ~」って
使い方を教えてくれました。
私、スーパーではセルフレジをよく利用しますが
ここのセルフレジは、ちょっと仕組みが違っていて
面白かったです。
しかもですよ。
「Tカードとかありますか?」って聞かれて
二人とも「はい!」って見せたら
それもレジを通して
そしたらポイント数が画面に表示されて
お買い上げ額より多く二人ともポイントがたまっていてね
2000円近くのお買い上げ額を全部ポイント処理してくれて
支払額ゼロでした!
友だちも私もホックホクの笑顔になって(笑)
「すっごい得したね~」なんて
大喜びで帰って来たの(*´∀`*)(ノ´∀`*) 💛

で、今日使った子供服は


この右側の赤いハートの付いたTシャツです。

アーノルドパーマーの品物でしたが


90サイズで100円!

ありがたや~♡

出来上がり!

襟ぐりをそのまま利用したり
裾は子供服の裾を切り取って縫い付けたりしました。

着てもらいました。


コハ「こんなポーズですかぁ?」

すっごい可愛い(≧∇≦)


しか~し。。。

襟ぐりと裾が伸縮性に乏しくて
ちょっとキツそうなんですよ。

後日、また手直ししようと思っています。
こうやって一つ一つ覚えていくの。
私たち、まだまだ若いから(´∀`*)ウフフ
毎日がお勉強ですもの💛

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

美味しいのよ♡

ジョイフル本田のビオラたち💛

2022-11-15 05:40:28 | 多年草・宿根草・一年草

いきなりですけど
これ、どう思います??

可愛い鉢にサクラポーレというブランドビオラ
サクラポーレって身元園芸さんのビオラだそうですね。


これだけ豪華に植え込んであって
もちろん鉢ごとで1580円!
(税抜き価格ですけど)


ガーデンセンターの室内の場所から外に出て
これがいきなり目に入って
立ち止まって・・・考えちゃいました。

鉢だけでも買えば1000円以上はぜったいする。。。
そのうえ、こんなに苗を植えこんでいて
この値段。。。。
鉢+苗+土。。。
絶対安い!買おうか、ってね
かなり迷ったのですが
やっぱり自分で選んだ苗を、自分で植えたいなぁ
という気持ちが勝ってしまって
買うのやめちゃいました。

今思うと、買っとけば良かったのにね~( ̄▽ ̄;)

いろんな名前のビオラたちが並んでいましたよ。


ひらひら豪華な、色も濃い目の
アール・ヌーヴォー




もちろん先ほどのサクラポーレの場所もありました。

そんな中を急ぎながら回って
思いきり立ち止まって動けなくなったのが


このスタイリッシュコレクションの売り場!
この「スタイリッシュコレクション」というのは
品種名ではないようです。
素敵なのを集めました、ってことだと思う。

そしてこれがマジ素敵だったんです♡


微妙な色合い!
ひとつひとつの苗が、また微妙に違って


迷う迷う。。。








本気で迷いました(笑)!

脇でも他のご夫婦が
「こっちもいいね」「これもいいぞ」なんて
仲良く選んでいましたよ。
Kちゃん(夫)とは、かなり違う( ̄▽ ̄;)
なんて、そんなことも思いながら
ビオラを幾つか選んで買ってきました^^

ヒューケラの集団も綺麗で


もうこうなっちゃうと目移りするばかりで
選びきれないデス。
時間が無いので(コハクを連れていて気が急く)
ヒューケラ選びはやめました。


アリッサムの何色か植えのポットが98円と安くて
これは見逃せなくて買いました(*´σー`)エヘヘ

この後、Kちゃんは部材を探しに行き
私はコハクのカートを押しながら
日用品売り場へ。
洗剤とか買って
それからKちゃんと合流して
コハクをKちゃんに預けて食料品売り場へ。
なんだかんだといっぱい買って車に積み込んで
帰途につきました。


コハクを呼ぶ時、思わず息子の名前が出そうになります(笑)。
うっ!・・・と踏みとどまっていますが
そのうち息子の名前で呼んじゃいそうです。

以前、猫を飼ってた時も
オスのハックを
時々間違って息子の名前で呼んじゃったりしてました。
まったく私って(;^_^A(;^_^A

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ