* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

素朴なバラ・オールドブラッシュとピンクの癒し^^

2022-11-23 15:01:34 | ・オールドブラッシュと原種系のバラ
今日は一日雨のようです。
本気で降ってますよ~

昨日はよく晴れて暖かだったんですけどね^^


今こんな可愛いバラが庭で咲いているんです。
名前はオールドブラッシュ。
由緒ある、本当に昔々からあるバラだそうですよ。


中国の薔薇で、ヨーロッパに渡って
ポリアンサローズの元になったとか。。


1年を通じて良く咲いて元気な薔薇です。
あまりギュンと大きくならないのも良いかもですね。
手間暇かからず、野生に近いバラと私は思っています。

我が家にはそのオールドブラッシュが2種類いて
もう一つの方は東の半日陰ゾーンに植えてあります。


日陰にも強いバラですね^^
こちらの種類はつる薔薇に近い伸び方です。
つるオールドブラッシュというのもあるそうで
もしかしたらそれなのかもしれません。
訳あって、我が家に貰われてきた薔薇なので詳細は分からないんです。


とにかく良く咲いて、小さめの花で
素朴で愛らしい^^
とても好きです。

昨日は大学病院の定期健診だったのですが
いつも飲んでいるお薬のことを聞いてきました。
先生が「そろそろ飲み薬はいらなくなりますか?」と言うので
「まだ痺れは残っていますが、痛み止めを飲むほどではないです」
と答えました。
でもその痛み止めの薬を飲むと良く眠れて
飲まないようにしてみたら眠れなくって困ったんです。
それでそのために飲んじゃっているんですけど~^^;
って言ってみたら
先生がパソコン画面で薬の詳細を出して
その副作用のところに
飲むのを突然やめると不眠、動悸、不安感、などなど列記してあって
「あ~、これですね~」って。
「いきなり止めないで、徐々に様子を見ながら調整してくださいね」
と言われました。
なるほど納得!でしたよ~
で、その副作用の中に
「肥満になりやすい、定期的に体重チェック」などの項目もあって
あれれ~(+_+)でした!
手術前より体重UPだったのは、それかぁ~( ̄▽ ̄;)
早いとこ、この薬とオサラバしなくちゃ!
と思ったのですが、昨夜も眠れなくなって(;^_^A
足の先も痺れて来たので結局飲んじゃった。。。
今夜はサッカーの試合でも見て
お薬飲まなくて眠れるといいなぁ。


水差し発根の秋咲きフローレンスに
いつも癒されています。

パソコンの机の脇の出窓なので
毎日目にして楽しいです。


この優しいピンクと花びらの繊細な姿に魅了されています。

ミィちゃんを冬服に着替えさせて
気が付いたんですけど


みぃちゃん、2歳の設定なのに
なんでこんなに髪の毛が長いんだろう??って。
おカッパさんの方が可愛いんじゃないの?


う~ん・・・・どうしよう。

それでは
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね。

来てくださってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします⇩
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ