massan

旅行大好きバサミのブ・ロ・グ

東京最終日

2013-04-11 11:07:56 | 旅行記
あっという間の4日間

263

今朝も散歩

274

関口パンへ

277

今日は母が高校時代の友人と待ち合わせのために一足先に東京駅へ

453

息子の還付申告のために文京区役所へ

454

頂上の展望ルームへ 天気が良ければ富士山も見えるはず

455

上から見た小石川後楽園

456

東京ドームを散策

458

かわいい看板

459

小石川後楽園 今回は時間がなく断念しました

460

エビスバーを見つける

463

パスタランチ

465

東京駅へ

467

KITTE

468

またまた桜

469

桜尽くしの東京4日間

引越しをすべて見届けることなく帰るのは、後ろ髪を引かれる

470

ま、あとは一人でやっていくでしょう

しばらく連絡もしないでおこうと決心する

471

今回の友達からのおみや

毎度毎度、東京でしか買えないものを、行列に並んでまで買ってくれる優しさに感動

Photo

CAFE OHZANのクロワッサンラスク

Photo_3

 秋田の西馬音内にあるCafe Ohzanは築120年の古民家をそのまま活かした、明治モダンの雰囲気あふれるお店

できた頃は田園の迎賓館として文人墨客が逗留し、文化を発信していた

東京でも三越しかおいていないクロワッサンラスク

決めた

東北三大祭に行くときはぜひ寄ろう


東京3日目

2013-04-03 09:56:38 | 旅行記
3日目は
早朝に近所を散歩

314_2
テレビのロケにもよく登場する胸突坂を駆け上がると

315_2

永春文庫、関口芭蕉庵、講談社の野間記念館などが立ち並ぶ

316_2

ルルドの洞窟

1911年フランス人宣教師ドマンジェル神父により建立

318_2

東京カテドラル

320_2

椿山荘の中へ

321_2

椎の御神木

322

樹齢500年 高さ20m 根元周囲4.5m

324

その名の通り椿がいっぱい

325

眉間尺

326

繻子重(Camellia Shusugasane)

328

 椿山のあるこの場所は、南方に早稲田田園、西方に富士山を望むことができた眺望のいい高台で、椿の自生する景勝の地であることから南北朝時代の頃より『つばきやま』と呼ばれていた

329

 現在、それらの眺望は望めなくなってしまったが、山縣有朋公ゆかりの椿をはじめ、多くの園芸品種を植栽して、椿花の楽しめる場所である

331

三重塔と桜

332

広島県加茂郡から移築し、一部修繕されたもので室町時代末期の建立と言われている

333

乙女椿

335

灌花絞(Camellia Kankashibori)

337

紅獅子(Camellia Kohzishi)

339

吹上絞(Camellia Fukiageshibori)

340

椿山荘と枝垂桜

342

八重紅枝垂(ヤエベニシダレ)

344

枝垂れ桃

346

黒文字

348

349

横浜緋桜

351

椎の御神木

354

神田川

357

359

360

363

364

365

366

367

368

息子の部屋からの眺望

369