massan

旅行大好きバサミのブ・ロ・グ

東京2日目

2013-03-31 21:06:24 | 旅行記
二日目は朝から

母の希望で湯島天神へ

233

天神男坂を登る

 38段の石段坂で、すぐわきにある、ゆるやかな坂・女坂に対して男坂という。江戸時代の書物”御府内備考”によると、湯島神社参拝のための坂であったが、その後、本郷から上野広小路に抜ける通り道になったという

235

梅が終わり、立派なクリスマスローズが

236

受験生たちの祈り

237

帰りはゆるやかな女坂を下る

238

次に上野公園へ

250

様々な品種の桜・サクラ・さくら

251

あいにくの

254

紅華

255

人懐こいカモメ

256

八重紅シダレ

258

清水観音堂

259

お見事

261_2

あざやかな色

262

雨でも人はお花見の場所取りを

263

東京芸術大学の卒業式

264

上野寛永寺

267

見事な枝ぶり

268

根本中堂

269

元禄十一年(1698)、現上野公園内大噴水の地に建立された根本中堂は、慶応四年(1868)彰義隊の戦争の際に焼失した。
   現在の根本中堂は、明治十二年に川越喜多院の本地堂を山内子院の大慈院(現寛永寺)の地に移築し再建されたもの。
御本尊は、伝教大師最澄上人の御自刻とされる薬師瑠璃光如来像(国指定重要文化財)を秘仏としてお祀りしてある。

272

桜の種類は何種類あるのだろうか

273

国際子ども図書館

275

東京藝術大学

278

よく歩いた  ちょっと休憩

279

ここで母と別れ、アメ横でお気に入りのかばんをゲット

415

昔の同僚とJR駒込駅で待ち合わせ

281

六義園へ

283

 六義園は五大将軍・徳川綱吉の新任が厚かった川越藩主・柳沢吉保が1702年に築園した『回遊式築山泉水』の大名庭園である

284

庭園の中心に入るためのもんの前の広場にシダレザクラの大木が植えられている

285

門から見ると

288

圧巻

289

こんなかわいい花も

290

池をめぐる園路を歩きながら移り変わる景色を楽しめる繊細で温和な日本庭園である

291

中の島にある築山

292

明治時代に入って岩崎彌太郎の別邸となった

293

藤代峠からの展望

294

3月22日から4月7日までは5時半からライトアップが

296

だんだん観光客も増えてきた

297

散り始め

298

花吹雪

303

だんだん暗くなってくる

304

素晴らしい

305

妖艶

306

門から

307

名残惜しいがシダレザクラをあとにする

308

楽しい宴の始まり

309

今宵はエビスバー神楽坂店

310

真鯛のカルパッチョと海老とアボガドのサラダ

311

ビールも話もはずむ

312

〆はアップルパイとケーキにあうビールカクテル”スタウト”

313

神楽坂店でしか買えないペコちゃん焼き

Photo

東京に来ればいつも私のわがままにつきあってくれるKさん

癒しの時間をありがとう


東京1日目

2013-03-30 11:12:18 | 旅行記

218

息子の引越しの手伝いに母と二人で東京へ

219

富士山が見えるといつもわくわくする

221

見えたと思ったらあっという間に雲が

223

江戸川橋下車

224

すると神田川桜並木が

225

素晴らしすぎる

226

椿山荘

227

息子の部屋から

228

渋谷で弟と会う

さよなら東横線地上ホーム

229

夕暮れの神田川

230

江戸川公園の枝垂桜

231

まさに今が盛り





なばなの里

2013-03-18 11:30:22 | 旅行記

Nabana_001

昨年12月18日,ツアーでナバナの里に行ってきました

Nabana_002

まずジャズドリーム長島でお買い物

Nabana_003

アウトレットパーク

Nabana_004

隣は長島スパーランド

Nabana_005

まるで外国

Nabana_006

Cath Kidson のかばんとバナナリパブリックの服をゲット

Nabana_009

昼食はホテルのバイキング

Nabana_010

いよいよナバナの里へ

Nabana_011

暗くなる前

Nabana_012

まず富士山に乗って上から見ます

Nabana_013

行列

Nabana_014

だんだん暗くなってきました

Nabana_015

ベゴニアガーデンへ

Nabana_016

バラのようなぼたんのような『球根ベゴニア』

Nabana_017

垂れ下がる種類もあります

Nabana_019

本当にボタンみたい

Nabana_020

これはフクシア

Nabana_024

可憐でしょう

Nabana_023

これもいろんな種類があります

Nabana_025

クリスマス仕様

Nabana_026

カリアンドラ・ハエマトケファラ

Nabana_027

マメ科の植物で、原産国はボリビア

Nabana_028

ゆり

Nabana_031

可憐

Nabana_032

パキスタキス、キツネノマゴ科なんですって

Nabana_033  

きれいな黄色

Nabana_035

園内のあちこちにこんなのがあります

Nabana_037

How cute

Nabana_038

Nabana_046

Nabana_047

これもマメ科のカリマンドラ

Nabana_039

Nabana_041

しそ科のネコノヒゲです

Nabana_043

ユーチャリス、ヒガンバナ科 別名アマゾンユリですって

Nabana_044

クリスマス

Nabana_048

Nabana_049

マレーシアシャクナゲ、南アジア原産地

Nabana_051

見事

Nabana_053

池に浮かんでます

Nabana_054

いよいよ光の回廊へ

Nabana_055

まさに感動

Nabana_056

言葉にならない

Nabana_057

アー

Nabana_058

メーン会場へ

Nabana_059

テーマは大自然

Nabana_060

稲妻、雨音、くじらやいるかの鳴き声も聞こえる

Nabana_061

圧巻

Nabana_062

ダイナミックなシーンと音楽も素敵Nabana_063

今年は700万球

Nabana_074002_2

河津桜のピンクの回廊

Nabana_067

本当に鮮やか

Nabana_068

鏡池

Nabana_069

水面が動きません

Nabana_070

そろそろ帰る時間が近づいてきました

Nabana_071001

想像以上の美しさでした

Nabana_072001

来年も来たいな

Nabana_073


三木の庵 沾

2013-03-10 09:45:34 | 食・レシピ

本当に久しぶりのアップです

去年の秋の記事です

前から 気になっていた 古民家 ”沾”に行ってきました

Img_1232

評判はずっと聞いていました

一人でやっておられるので予約が取れにくいと

本日のランチ1350円 限定20食(予約のみ)をいただきました


Img_1234

料理もですが 器も味のあるものばかり

Img_1235

色も鮮やか、素材に凝っておられます

Img_1236

コーヒーもおいしい

器も素敵なものばかりで贅沢な気分になれます

Img_1237

内装も落ち着きます

Img_1238

中学時代からの友達に愚痴を聞いてもらいました

Img_1240

ここで話していると愚痴がばかばかしくなってきます

Img_1241

本当に落ち着き、長居をしてしまいました

Img_1243

また来たくなる庵でした

Img_1245