昨日、葦毛湿原の探鳥会からの帰り道。2度もアブない経験をしてしまった。
一度目は、国道1号線の矢作橋を渡ったところで、追い越し車線を走っていると、真横にいた軽自動車が幅寄せしてくる。まったくこっちに気がついていないようだったのでクラクションを鳴らしたけど、気がついても幅寄せする。
さすが危険を感じて少し下がり、走行車線に戻ったけど、あんまりちんまり走ってたんで、すぐに前に割り込んだ。
すぐ先の交差点で止まったんで、睨みつけてやったら、右にウインカーを出したままで右折レーンには入らず後ろで止まったまま…。
ちょうど車の死角に入っていたかもしれないけど、隣に車がいることに気がついたら、その後ろにはいるのがマナーだろう?それ以前に、全体の車の流れをみていないの!!(怒)
二度目は、我が家から3kmほどの国道1号線の交差点。
気持ちによく先頭を走っていたところ、緩やかな右カーブの先の交差点で右折待ちをしている2台の乗用車が見えた。青信号であることを確認し、動き出す気配がなかったので、そのまま通過しようとしたところ、先頭のビスタ(?)ワゴンが急に右折をし始めた。
とっさにフルブレーキング。タイヤはロックし、車体が左右に揺れるのを感じながら交差点に突入。対向車は追越し車線の半分くらいのところで急停止したので、そのまま直前を通過。ブレーキを戻したところ、今度は左右に車体が大きく揺れ、カウンターを当てなんとか立て直した。ミラーで確認したら後続を塞いでいる対向車が停止していた。
ぶつかると思ったその瞬間。相手の車の動きを見てかわそうとしたことと、ただブレーキを思いっきり握ることと、そして、左右に振れる車体を維持することしかできなかった。
こちらも確かにスピードもそれなりに出てたけど、対向車はなぜわざわざぶつかるようなタイミングで右折を始めるの?それもこちらはグラマジェ。ビッグスクーターでも結構図体は大きいんで、原付と間違えることはないはず…。激しい怒りといくつもの疑問がわき上がった。
バイクの免許を取ってから、自動車や原付のめちゃくちゃな運転を数多く見てきた。もちろん自動二輪でも無謀な運転と思えるのもいる。でも、今回の例ではないが自動車の運転の方が圧倒的に「あぶない」と思うことが多い。
「バイクは危険な乗り物」とよく言われるけれど、最近では「バイクの特性」を知らない自動車のドライバー側に原因があることが多いのでは?思うようにもなっている。
もし今回、私が対向車につっこんで、あるいはバランスを失って転倒して死んでしまったら、きっと私の無謀運転&信号無視になってしまうだろう…。
そう思うと無性に腹立たしくなってきた。
今日、ちょうどお昼ごろ。名古屋 鶴舞公園近くの東郊通1交差点で、横断歩道を信号待ちしていたところ、国道41号を北上するトラックが、赤信号に変わったものの停止できず、しかもタイヤをロックさせたままの状態で、右折車を避けようとして交差点角の空き店舗につっこんで行くところを見てしまった。
幸いドライバーに大きなケガはなかったようだが、まさに昨日の今日。自分も一歩間違えればあんな風に(バイクの場合もっとひどいことに…)なっていたのかと思うと背筋が寒くなった…。