身の程知らずの独り言

音楽的にも文学的にもダメダメな♀が、身の程もわきまえず、好き勝手な戯言(主に、中島みゆきさん)を記しております。

みゆきさんの言葉選び、その30 『再開』

2020-10-24 20:41:00 | 中島みゆきさん(言葉選び)
今日(2020.10.24)、"なみふく"が届きました。
表紙を開いたら、今月の「中島通信」。
色んなことがあった中で見る(聴く)みゆきさんのお言葉。
それだけでも、胸にじ~んとくるものがあるのに、読み進めていくと、
"マスク越しの会話は、毎日滑舌の練習のよう"
と綴られた後に、
"まだ三分の二を残したままのラストツアー「結果オーライ」がいつの日か再開した折りには、中島、やたらめったらわざとらしいほど滑舌の良いコンサートになっちゃうのでしょうか。"
と、お茶目に記されていたのです。
この『再開』の文字を見た時に、胸がいっぱいで、目頭が熱くなって、思わず、開いた"なみふく"を抱き締めていました。
おかげで、"なみふく"にシワがよってしまった、、、(-_-;)
それほど、嬉しかったんです。
みゆきさんの火は、消えていなかった!
いや、消えたと思った訳ではないのですが、色んなことがあって不安になってた自分を再確認した、という感じです。
勝手にナーバスになって、勝手に嬉し泣きしてる私って、、、(;゜∀゜)
その上、無理やり
"みゆきさんの言葉選び"にしてしまって、、、(-_-;)
それほど、『再開』の二文字が、嬉しかったんです。
まあ、私が変なのは、置いといて、『再開』という言葉に、喜びを持つ方は、多いと思いま。
そういう方々と、喜びを共有したくて、取り急ぎ書いております。
本当に、嬉しい!\(^o^)/
何か、ワクワクしてきます。(^^)v
"なみふく"を抱き締めながら、『ここにいるよ』を待とうと思います。(^.^)ノ

何か無理やりな上に、フワフワした記事になりましが、お読みいただいて、ありがとうございます。(^^)
では、また。(^-^)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020秋の大収穫祭 『ここに... | トップ | 「歌旅」から2週間、無事『ここにいるよ』です。 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
再開・・・・ (aishotaai)
2020-10-24 23:03:37
こんばんは、私も「なみふく」を見て(読んで)同じく「再開」・・・・「結果オーライ」・・・・絶対にもう1回、観に行く・・・・っと、思いました。
楽しみが増えました。(みゆきさんの素晴らしい活舌トークと歌)
明日からまた頑張ります!
最近、大阪も朝晩がメッキリ寒くなってきましたので、お互いに健康には気を付けましょう!
Unknown (mihana223)
2020-10-25 21:21:39
aishotaaiさん、コメントをありがとうございます。(^^)
本当に返信遅くて、ごめんなさい。m(_ _)m

もう一回、観にいく日を夢見て、私も頑張ります。(^^)

本当に、寒くなってきたので、aishotaaiもご自愛くださいませ。
いつも、ありがとうございます。(^-^)
お久しぶりです (miya)
2020-12-04 17:25:57
コロナ禍で気分が落ち込む日が多い中で
みゆきさんのお言葉、本当に嬉しかったです!
「再開」が実現することを祈りましょう。
きっと、きっと、大丈夫です。
Unknown (mihana223)
2020-12-05 09:15:56
miyaさん、ご無沙汰してます。
コメント、ありがとうございます。(^^)

ええ、ええ、「再開」の二文字に込めた、みゆきさんの思いを信じて、この状況を乗り切りましょう!(^.^)ノ
状況さえ好転すれば、「再開」も見えてくると思います。
ただ、みゆきさんは慎重ですから、見切り発車はしないでしょうから、もう少し、辛抱しなくちゃいけないでしょうけど。 

ありがとうございました。(^-^)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中島みゆきさん(言葉選び)」カテゴリの最新記事