goo blog サービス終了のお知らせ 

雪の日も傘、骨粗しょう症、プリムラ

2013-01-19 16:42:26 | 日記
の日もをさします 



出かける日に限ってです。をさして出かけようかしら…。傘の出番は雨の日ばかりと限りません。雪の日も大活躍です。愛用の傘をなくして新しく買い替えたばかりなので、お酒の出番があるなど注意不足が心配される日は、ビニール傘にすることにします。 



出かけるだんになると雪はやみ、頭上は半分青空半分雪雲です。 木の枝にはどこかで絵画か版画で見ような具合に、が積もっています。 そうか~こういう感じをああやって  表現していたのね…と、今さら納得です。 芸術家になり損ねたッショ

          


骨粗しょう症の予防 
骨密度低い、と判明したので病院で診察を受けたところ、妙齢のご婦人はおおかたそういう傾向があるっちゅうことやった…。 あんたも気ィつけなはれや。 腸のカルシウム吸収を改善する薬、処方されましたがな。 ストレスになるような過度の運動はいらんそうや。 おすすめはなんちゅうてもウォーキングやな。 だらんこ寝てお菓子食べてたらあか~ん。  おっとー、よく見たら運動してはったんか 


 ゆきりん子(関東在住)の花便り

プリムラ・ポリアンサ   水やりは葉っぱにかけないようにたっぷりとやて。 葉っぱにかけるとかび病の心配が…。 うひゃ~。 
        
                                                              (撮影/ゆきりん子) 

おすすめ口ゴムなし靴下、生姜坊主、ゼラニウム

2013-01-16 12:11:39 | 日記
敏感肌の「あなた」には口ゴムなし靴下がおすすめ 


ソックスの口ゴムがくっきりつき、襟のタグかゆみを感じる過敏タイプです。そう言えばハイソックスや膝下ストッキングも苦手です。最近「口ゴムなし」というソックスを見つけました。介護用品でなくともそういうのがあるんだ…。 3足1,050円です。おッ、はいてみると具合がいいです。



品数が極端に少なかったので予備を買っておこうと店へ…。 わ~ん、ミドリン子の購入後品物は補充されてないッショ。 「在庫有りますか?」 「出てるだけです」 「また入りますか?」 「分かりません」 だと…。  


生姜坊主
使い忘れていた生姜の袋を見ると、親生姜の上にどう見ても子生姜が…。 2週間経ったから、結構成長してるの分かるッショ。  この先どうなるんだろう…。

        


 ゆきりん子(関東在住)の花便り

   モミジハゼラニウム    花も葉っぱも鮮やか~ 
         
                                                                (撮影/ゆきりん子)

てんこもりの雪、骨粗しょう症予備軍、ニワナズナ

2013-01-15 17:28:33 | 日記
シンシンと降っていたが一段落です 


降るわ降るわ…あっという間にあちこちてんこ盛りです。今日は風がなかったので、こんもりと積もりました。
12月は毎日のように激しい雪でした。1月は、例年の数倍の降雪量という地域もありますが、当地は少し落ち着いております。日中の気温は相変わらず0℃以下さぶッ。 


        


潔い降りをしていた雪が一段落したショ~。 お出かけの人は今の内に急いだ方がいいんでないイ? 





骨粗しょう症予備軍としては、冬道での転倒は超危険。 今までさんざん跳んだり跳ねたりしてたけど、気にしたこともなかった。 食事もより一層気をつかってるよ。 おっ、体重が増えてきた…骨密度アップ効果が出てきたのかも…。 骨はそんな急に変化はしない? なら、何が増えたっていうの? 


 ゆきりん子(関東在住)の花便り

ニワナズナ   かわいいね。 ナズナはペンペン草…、ニワナズナもペンペン種?
         
                                                                 (撮影/ゆきりん子)

ジャンケン大会2位、吹雪かぁ、ユッカ

2013-01-14 17:43:23 | 日記
町内新年会でした  


町内の新年会は、総務部の担当でした。ミドリン子の部ではないのでラクチン参加させていただきました。
当地に20年以上住んでおりますがMS新年会には初参加です。町内会の役員は行事等で多少手数はかかりますが、ご近に友人がふえます。回り順で役員当番に当たった折りは、ぜひご参加ください。きっといいお友達に出会えます。


ホテルの宴席はジャンケン大会で盛り上がりました。 各テーブル毎にジャンケンで代表を選出。 さらに代表だけ集めてジャンケン、1位~3位までの代表テーブルには全員に商品券が当たります。
ひゃあ~~~、ミドリン子のテーブル代表は2位獲得。 えらいッ。 拍手喝さ~い 


今日は関東地方吹雪だっていうショ。 アワワワ、慣れない雪、それも吹雪だってカイ? 大変だね。
こっちも空のあんばいから、夜はたぶん雪かもなぁ~。

        


ゆきりん子(関東在住)の花便り

ユッカ   葉がとがって痛い! 気ぃつけや~ 
          
                                                             (撮影/ゆきりん子)

新年会、永平寺御用達、アイスバーグ

2013-01-12 20:22:05 | 日記
 新年会でした  



数年来いろいろな企画および幹事をして下さるKさん、ありがとうございます。 いつも違った居酒屋を選択していただいて、毎回楽しみです。 
昨日のお店は威勢の良いスタッフぞろいでしたね。 豚肉とろろ鍋、食べたあとの雑炊がしっかり味でとってもおいしかった~。


メンバーのSさんからいただいた 「大本山永平寺御用達=ごまどうふ」 は、早速夕飯の食卓へ。 ミドリン子が 「これ、どんな味か楽しみ」 と言いつつはしを入れました。 ねっとり・しっかり・香り豊か…。 いつものごまとは数段の違い…さすがだわ  ( 当たり前かも  )




今月はミドリン子の誕生月。 携帯ショップからプレゼントのお知らせメールが…。 数に限り有りだって~。 急がなくっちゃあ、…ワクワク

        

ひゃッ ボックスティッシュ1箱。 しかし、もらって困る物じゃなし、素直にありがとぉーーーーー 


 ゆきりん子(関東在住)の花便り

   アイスバーグ   四季咲きの純白のバラと、ジャーン  みごとな青空 
         
                                                                 (撮影/ゆきりん子)