訳あり座席

2021-08-21 15:50:28 | 身辺雑記

地下鉄内のシートが広く空いている箇所があり、

 「あそこに座ろうっと」 とホームから目星をつけた。

乗車すると向かいのシートの男性、マスクをずらして通話中だわ。

車内は会話を控えて!と、張り紙やアナウンスが徹底されているのに・・・。

小心者のミドリン子は次の駅で下車した。(乗り換え)

あそこの前後シートだけ妙に空いていたのは、もしかして、そんな訳

お兄さん、色んな意味怖いから、通話はご遠慮ください。

 

砂漠のバラ 元気に育つ小さな葉っぱ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えらい、よく言った!(剪定後の砂漠のバラ)

2021-08-17 16:24:53 | 身辺雑記

ウォーキング(お散歩?)の途中、夫ミドリン子の休憩ポイントの公園ベンチへ。

場所は知っていたけれど、入るのは初めてのミドリン子。

遊具、水飲み場、トイレ完備で、きれいに整備された公園です。

小学生中~高学年くらいの子ども達が遊んでいました。

ちょっと目立つ女の子が、水飲み場で勢いよく水を出し、

飲むでもなく・手を洗うでもなく・・・ついたり離れたりいたずらしていました。

ミドリン子達と女の子の中間くらいで遊んでいた男の子が

「 水の出しっぱなしはよくないよ 」 と声をかけました。

えらい、よく言った !!

 

剪定後砂漠のバラは、芽が葉っぱになりつつあります

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイスつっこみ(砂漠のバラ・枝から芽)

2021-08-11 15:17:39 | 身辺雑記

剪定後の砂漠のバラ、立派に小さな?が成長しています。

がしっかりしていれば、ちゃんと復活してくれるのね・・・と、感動です。

念のためにと処分した枝の一部を水に入れておいたら、こちらもが出ました。

根が出る気配はまだですが、形が面白いので、期待しています。

 

我が家、食事のあと食器を下げるのは夫ミドリン子の担当です。

先日 「茶碗を下げて」 と言ったら 「えっ、を下げるの?」

「食器に決まってるでしょ。 にさげるもの、あるの?」

あたま」 

う~む、・・・ナイスつっこみ。 

 

砂漠のバラ(枝の一部から芽が出た!)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もいないからマスクはずしていいよ

2021-08-03 16:45:38 | 身辺雑記

去年買ったミドリン子の日傘予想以上活躍している。

余りに酷暑で、夫ミドリン子はお気に入りの自転車に乗れない。

子どもが可愛い柄のマスクをしているのは可愛いけれど、夏は危険

自転車で通りかかった親子、母親が娘(小学生)に

誰もいないから、マスク、外していいよ」

「誰もって・・・」 (娘)

数人が移動中の交差点だったので、

小学生の娘ちゃんには、誰もいない状況には思えなかったのね。

距離がとれているので、マスク、はずして大丈夫よ。

 

大胆に選定した砂漠のバラに、新芽が!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする