Mちゃんの七色の声掛け

2018-01-26 15:38:32 | 身辺雑記

Mちゃんは友人知人に対して 「厳しめ」 のセリフもどんどん使う。

笑顔がほとんどだけど、お世辞やおべんちゃらはしない。

だから、口調が強くなると本気で怖いかも・・・。 

他人注意するときは、さすがにすばらしくやさしい口調を使うよ。

やわらかく穏やかに 「〇〇しちゃあいけないのよぉ~」

これなら誰だって素直に従うし、注意された=怒られた、という感じがしない。

相手が注意に素直に反応してくれるよう声掛けするのは、とても難しい。

さすがだね~! Mちゃんの七色の声掛け!

できれば、ミドリン子にもその優しめシリーズお願いしたいのですが・・・。 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートもようのふうせんかずらの種

2018-01-21 11:46:01 | 身辺雑記

友人のHPにふうせんかずらの実を使ったリースがアップされた。

細長い茎に枯れたほおずき風の実?種?がついたふうせんかずらは、

形がかわいいだけでなくリースに動きを添えるので、とても素敵。

今年収穫したものをちょうだいと言ったら、「植えなさい」 とをもらった。

ふうせん?の中に黒丸の種が3つ、白いハート模様付きだ。

茎が長くひょろひょろ・ぴょんぴょん伸びるので、朝顔の支柱風のものが必要かも・・・って。

果たして室内でも上手に育てられるか・・・こうご期待。(夏の話だけど・・・)


 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽くても腰痛だわ

2018-01-10 16:55:34 | 身辺雑記

家でのストレッチで腰痛発症

なんで~、毎日やっているやわやわストレッチなのに~。

腰痛は軽い違和感程度で、水泳レッスンには参加できた。

腰痛2日目になって、う~ん、やっぱり軽くても腰痛だ・・・。

ジムはお休みして家でやわやわストレッチ。

腰痛3日目、少し鈍痛を感じるなぁ~。

ちゃんと治さないと無理は禁物!のお年頃なので、数日家でやわやわストレッチ。

水泳をやりだして、腰痛もちミドリン子は腰痛から解放されつつあった今日この頃だけど、

やっぱり腰痛からは卒業できていなかったということね・・・とほほ。


ソフトクレイのリンゴの花(なぜか花と実が同時です)


 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の誤算

2018-01-05 16:48:51 | 身辺雑記

ミドリン子、ふだんTVドラマは見ない。

絶対に続きが見たくなり、それに縛られるに決まっているもの・・・。

でも、毎週同じ番組を見てる事については、それはそれで縛られてる?

お正月中は飲んで食べてTVを見るしかないので、一杯やってドラマを見た。

家だと落ち着きすぎて一杯の効果で、睡魔が襲うわね。

ほとんど夢うつつ、開始と終了が同時に、でゃ~い!

やっぱりドラマには縁がないわ・・・。

・・・好き放題クレイも楽しんだ。

リンゴの花もマムもたくさん作った。

家でストレッチしてが痛くなったのだけは誤算だけど、

毎日やっているのに、どうして・・・アイテテテッ


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己判断で食べたひらめの昆布じめ!

2018-01-02 17:39:36 | 身辺雑記

お正月用と言ってもな~、1日から店は開いてるのでおせちの意味合いは色あせたか・・・。

・・・お正月だからな~、仕方なく1年に1回、昆布巻きや黒豆は手作りした。

隣のスーパーと異なり、魚屋さんのお刺身は値も張るが上等、ひらめのいいのが手に入った。

いいのが?って、たぶんいいと思う・・・。(買うのがたま過ぎて判断不能

半分を昆布じめにしようと 「〇日まで持ちますか?」 と店の人にたずねると、

自己判断で食べてください」 だと。

こちとらジビエのシカで大当たりした実績があるからね・・・。

が・・・さすが魚屋さんの商品、ひらめの昆布じめは、問題もなく素晴らしく美味であった。

(作ったのはミドリン子だけどね)





 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする