雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

政治家という人種。

2011-04-20 20:18:58 | …and so on
今日の東京はお天気は良かったものの、空気が冷たい1日になりました。最低気温が3月下旬並みで、今夜はもっと冷え込むかもしれないとのこと。東北・関東では相変わらず余震も続いているので、被災地の方々の心が休まる時はないなぁと思います。長いトンネルの中にいると、出口などないのではないかと疑心暗鬼になってしまうのも人間です。ワタクシのことで恐縮ですが、年度始めぐらいにいきなり決算作業に行き詰ってしまった頃は、夢にこそ出てこなかったけれど、数字が固まらなくて本社の担当者に怒られることばかり考えておりました。それでも地道に作業をするしかないわけで、牛歩のようなノロさではありましたが、昨日よりは一歩だけでも前に進むことを心に留めて作業を続けました。きっと、被災地の方々には筆舌に尽くしがたいご苦労がおありなのだと思います。それでも、昨日より一歩だけ前に進めればいいなぁと、全く個人的感想ですが。

この期に及んで首相おろしを画策しているらしい小鳩などという輩は、そんな暇があったら被災地に救援物資でも義捐金でも送っていただきたいものです。土地転がしとママの財産でそれぞれお金は有り余るほどお持ちなのでしょうから、こういう時に私財を投げ打って何とかしようという心意気でもあれば、まだ救われるのかもしれませんが。今の首相の資質云々はあとで考えればいいことで、とにかく待ったなしの大問題が山積しているわけですよね。自分たちが復権したいと目論むのを止める気が全くありませんが、何も、この時期に倒閣運動をやる必要はないのでは…と思うわけです。今、23区では区長と区議の選挙運動真っ盛りなのですが、震災のことなど眼中にないように選挙カーで走り回っている方々を見ていると、心底げんなりしてしまいます。選挙運動を自粛しろというつもりもないけれど、政治家という人種は上から下まで自分のことしか考えてないんだなぁと思う今日この頃です。

気がつけば始末書の山。

2011-04-19 20:21:24 | works
ようやく本来のワタクシに戻って「陰日向なく働かない」日々が到来するかと思っていたのですが、年度末・年度初めにすっ飛ばしていた事務作業や本社からの打ち返しなどがあって、何ともドタバタな1日が過ぎました。それでも定時退社だけは死守しようと思っているわけですが、昼間はあまりのドタバタで全く事務作業ができるような環境にならず。2,3日は定時で帰ることにして、お休みの前日辺りに心静かに作業しようと思い始めました。また、こーゆー理由で残業します、ごめんなさいという始末書を書くことになりますが。

本社のワーク・ライフ・バランス推進部隊に怒られそうなことばかりしているので、始末書をこの20日間で3,4枚は書きました。何で定時退社日に残業するのかとか、休日出勤しなければならない理由とか、そーゆー始末書を書く時間があれば、その間に仕事をしてとっとと帰りたいんですけど…と声にならない独り言。人を減らしておいて、訳の分からない人事異動をしておいて、挙句の果てが始末書かと思うと、本末転倒なんじゃないの?とこれも独り言です。ワーク・ライフ・バランス推進部隊の皆さんは、仕事を効率的に終わらせてお帰りになっていらっしゃるのでしょう。

確かに、ワーク・ライフ・バランスという、言っていること自体はとても正しいことではありますが、そのバランスがうまく取れるような職場環境かというと、とてもそうは思えないわけです。人が減らされ続けている昨今、それに見合うように仕事が減っているわけではありません。そうなると、どこかにしわ寄せが行くのは至極当然のことではあります。それを無視したままで超過勤務も休日出勤も駄目…と言われても、それで仕事を遅らせられるわけでもありません。ワタクシのように要領の悪い非効率な仕事をしている人間は、始末書だけがどんどん増えていくのです。

やっと終わりました。

2011-04-18 20:16:24 | works
3月下旬からほぼ1か月かかった決算作業がどうにかこうにか終了し、今日の夕方に本社にメールで提出しました。誰も褒めてくれないけれど、今日だけは自分で自分を褒めてあげたいと思います。チョコラBBローヤル2の助けを借りつつ、もちろん、事務所内の各担当者様に協力していただいたおかげで、何とか事務所内の数字が固まりました。

これからしばらくは本社からの打ち返しを覚悟しなければなりませんが、とにかく自分の手を離すことができたので心底ほっとしております。明日からは、この期間にすっ飛ばしていた事務作業ができます。年度末・年度初めなので、本来は各種帳簿類の整理をしておかなければならないところを、とにかく決算作業最優先でやってきたわけで、明日から帳簿類の整理を始めようかと目論見中です。しばらくはマイペースで。

あとは、今年異動してこられた先輩のスケジュール管理もしなければならないかとは思います。すでに「これ以上急げない」とおっしゃっているのですが、作業が遅々として進まず書類がどんどん増えていくので、そちらの決算のほうも大変なことになっております。本来は上司の役目だとは思いつつ、何もわかっていない上司に任せるのもかえって心配です。まあ、最終的には上司の責任ではありますけどね。

近況報告その27。

2011-04-17 14:17:25 | …and so on
今日の東京は初夏のような陽気になりました。さっき買い物に出たのですが、7分丈のTシャツ1枚でも充分なぐらいでした。暖かさを通り越して暑いぐらいの気温になってくると、また、計画停電が始まるわけです。寒さに耐えるのは着込んだりカイロを貼ったりという手だてが考えられますが、暑さをしのぐ方法を考えるほうが難しいかもしれません。空調が使えないなら扇風機を…と思ってみたものの、扇風機だって電気で動いているわけです。冷えピタシートとかアイスノンがドラッグストアの店頭から消える様子が目に見える気がします。

服を脱ぐといったところで限度があるし、脱いだって汗が収まるわけではないだろうしと思うと、夏が来るのが恐ろしいような気もします。そんなことを考えている暇があれば仕事を片付けろ…という本社からの天の声が聞こえるのは空耳でしょうか。泣いても笑っても明日1日で何とか資料の体裁だけでも整えなければなりません。本社に提出してしまえば、あとはミスが見つかれば謝るだけの話になります。ワタクシのことなので、5と6と8と9の見間違いが絶対にないとは言い切れない。3回ぐらいはチェックしたつもりですが。

これが終われば、とりあえずは一山乗り越えた形にはなります。どんなに出口が見えないように思えても、出口のないトンネルはありません。おのれと被災地の方々を一緒くたにするわけではありませんが、被災地にも、必ず明かりが見えてくるはずだと思います。天皇陛下のビデオメッセージにもあったように、みんなが被災地に心を寄せ続けていくことが大切なのではないかと思う今日この頃です。

近況報告その26。

2011-04-16 19:54:45 | …and so on
今日は、あさイチでカイロプラクティックに行ってから事務所に向かいました。カイロプラクティックの施術(特に筋弛緩操作の間)中、爆睡とはいかないけれどウトウトと微睡んでおりました。肩も腰もあまりいい状態ではないので結構痛かったのですが、それよりも眠いのが勝っていたみたいです。時々「痛てっ」と思いつつも半分ぐらいは意識がなかったかもしれません。そうやって身体を緩めるのも大切なことですよね。

カイロプラクティックの先生は学校の後輩の方に頼まれたとかで、患者さんから服や食料を集めて被災地に送るというボランティア活動をされています。「ボランティアってガラじゃないんですけどね」と言いつつも、患者さんからも結構な数の衣類などが集まっているらしい。それを、後輩の方が直接現地に運んでいらっしゃるのだそうです。先生は、かなり熱血漢で正義感もある方なので、そういう活動にもとても真摯に取り組んでいらっしゃる様子でした。

仕事は、9割方終わったかな(たぶん)という感じです。この山を乗り越えたら、ワタクシも先生のお手伝いができればいいなぁなどと思いながら事務作業をして帰ってきました。帰り道に、ふと視線を上げたら桜が完全に散ってしまっていました。今年は、夜桜を見る余裕もなかったなぁと、ちょっと寂しい気もしております。

近況報告その25。

2011-04-15 21:36:52 | works
あと4日もあるのか、あと4日しかないのか…時間だけは誰にでも平等に流れているはずなのですが。

明日は仕事の前にカイロプラクティックに寄ります。せめて、身体はきちんとメンテナンスしようと思い直した次第です。明後日は何とか休みたいので、明日のうちにおおよそのケリをつけてくるつもりです。それにしても、年寄りをこんなにこき使わないでほしいと思う今日この頃。明日は、ワタクシが休日出勤などという普段は絶対にやらないことをやるので、東京は雨が降る模様。

あと4日(実質はあと2日半ぐらい)、老体にムチ打って何とか乗り切りたいと思います。困った時のチョコラBBローヤル2です。これだけは、買いだめしておいてよかったと心から思います。

近況報告その24。

2011-04-13 21:50:55 | …and so on
他人様の面倒を見ている場合ではないワタクシですが、4月1日付の異動で新しく来られたのが計理を全くやったことがない年配(ワタクシよりさらに10歳上)の女性なので、そちらの進行管理までする羽目になっております。今さら、そんな方に予算決算の話を覚えていただくのも気が引けるのですが、上司がそういうことを全く考えずに引き受けてしまったのがそもそもの敗因ではあります。しかも、当の上司は会計システムを触ったことがないので、彼女に質問されても全く答えられない。結局、なぜかワタクシが面倒を見るしかなくなっております。

何でもいいけど、19日まではワタクシも自分の仕事で手いっぱいなんですけど、期限のあるものが山積みになっていると放っておくわけにもいきません。そう考えた時点で負けなのでしょうけど。

近況報告その23。

2011-04-10 14:05:57 | …and so on
近来稀に見る盛り下がった都知事選になったので、投票所も閑散としているのではないかと思いつつ、お昼過ぎに投票に行ってきました。ところが、意外なことにと言ってはいけないのかもしれませんが、受付で並ぶほどの方々が投票所に足を運んでいらっしゃいました。投票用紙を記入するスペースも国政選挙の時などはわりとガラガラなのですが、今日は待つほどではないにせよ、ほとんどが埋まっておりました。地味な選挙戦ではありましたが、こういう時だからこそ東京のリーダーを自分で選ぼうという意思の表れだと思い、1人でかなり感動してしまいました。無党派層とかノンポリだとか、特にワタクシたちから下の世代は政治に関心がないといわれてはいますが、今日、投票所で見かけたのが子ども連れの若い世代が多かったのも印象的でした。

結果がどうなるかは分かりませんが、投票所に足を運ぶことも、今自分にできることの1つではあります。東北や北関東ほどの被害は出なかったにせよ、東京でも地震当日に帰宅困難者が大量に出たり、浄水場の水から放射線物質が検出されたりで、やっぱり大変な時期であることには間違いありません。だからこそ、自分で自分たちのリーダーを選ぼうとする意思は大切なのだろうと思う次第です。そして、選ばれた方には地道に、真面目に都民のために汗を流していただければいいなぁと思います。一時は派手なパフォーマンスがもてはやされるのかもしれませんが、都民の目は節穴ではないと思います。それが誰になるにせよ、今日、投票所に足を運んだ(あるいは期日前投票をした)都民一人一人の気持ちを大事に汲み取っていただきたいと思いながら、ささやかな1票ではありますがワタクシも投票してきました。

明日からは、決算作業もラストスパートです。ブログが更新されていない時は、寒い事務所で腰にカイロを貼り付けて仕事をしていると思っていただければ幸いです。実質、あと9日間の勝負なので、何とか最後までやり遂げたいと思っております。

近況報告その22。

2011-04-09 19:29:58 | …and so on
昨日は21:30にカイロプラクティックの予約を入れていたので、それに間に合うギリギリの時間まで仕事をして、電車で移動して、1時間施術を受けて、自宅に戻ったのは23:00を過ぎておりました。首から肩にかけて鉄板が貼り付いたような感じの重さだったので、とにかく筋弛緩操作とストレッチだけでも受けておかないと…と思った次第。「派手に痛いです」と先生に言ったら「肩の付け根が派手に緊張してますもんね」と先生。派手という言葉の使い方が間違っているかもしれませんが、この際、意味が通じればそれでよろしということで。昨日は肩甲骨の裏側の矯正をしていただきました。身体全体が冷えているという先生のご指摘で、今朝は起きてからじっくりお風呂に浸かっておりました。できれば半日ぐらいお風呂の中で過ごせればいいけどねって、さすがにそれは無理でしたけど。

今日は朝から漢方薬その他を貰いにクリニックに行き、それから根性をいれて有楽町まで髪を切りに行ってきました。大地震以降、とても髪を何とかしようというような心境にならなかったのですが、さすがに2ヵ月も間をあけてしまって、スタイルがどうにもまとまらなくなり、白髪が目立って三毛猫状態になってきたので、最後の(?)根性を振り絞って有楽町まで遠征してきました。東京メトロの有楽町駅も、有楽町に行くとランチしながら本を読むカフェも、節電のために照明が落としてあるので薄暗い感じがしました。お天気がイマイチよくなかったせいもあるでしょうが、やっぱり震災の影響が東京にも及んでいるんだという実感が湧いてきました。美容院でも震災の話をしていたのですが、地震から10日ぐらいは全くお客さんがいなかったとのこと。確かに、客商売にはしばらくは厳しいだろうなぁと思いつつ帰ってきました。

来週は仕事もラストスパートなので、明日は1日寝て過ごし、少しでも気力と体力の回復に努めたいと思います。

近況報告その21。

2011-04-06 20:40:06 | tv&movie
ようやく東京も春らしくなってきました。ただし、ワタクシの事務所は相変わらず寒いです。本社に異動した人々、本社から異動してきた人々が事務引継ぎその他で事務所と本社を行き来している昨今ですが、みんな、口を揃えて「何故ここはこんなに寒いのだろう」と申し述べております。空調を切っているのが主な要因ではありますが、事務所の建物自体に構造上の欠陥があるのではないかと思い始めました。今日の昼休みはお昼寝をしたのですが、やっぱり寒くて途中で起きてしまいました。周囲も業務用の防寒着を着ていたりするので、おのれが根性なしのために寒がっているだけ…というわけでもなさそうです。

この時期にお昼寝ができないのは、夜なべ仕事に明け暮れているワタクシにとっては死活問題だったりします。昼休みに20分でいいから熟睡すると午後はわりと効率よく作業ができるのですが、今日のように寒くて途中で目が覚めてしまうと、午後もボーっと過ごしてしまいます。超過勤務に身体が慣れ始めるとエンジンがかかるのが夕方以降という悪循環に陥るので、夜なべ仕事は必要最低限しかしないようにと思っております。昼間に集中して仕事を片づけるためにもお昼寝したい今日この頃。何とか事務所(またはワタクシ個人)を温める方法はないものかと考えております。そんな暇があったら仕事しろというツッコミはごもっともではありますが。