バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

ストレス発散で

2016年02月23日 | アメリカ生活

前の記事で「2月になりましたよ。」と人に言っておきながら、

今気が付いたみたいに「2月が終わろうとしてますよ。」と自分に言い聞かせている情けないケイエス。

仕事は相変わらず忙しく、それでいて充実しているからそれほどまでストレスを溜めているとは自覚していなかったが

2週間前に、いきなりNJにいるハニバニの兄夫婦からアイスホッケー試合を見に来い、とても良い席があるからとお誘いを受けたので

兄夫婦の家の近所から車で20分ほどで着く、フィラデルフィアまで行ってきた。

私とハニバニはもちろんNJ Devilsの大ファンだが、兄夫婦はフィラデルフィアFlyersの大ファン。

身内ですでに応援するチームが異なっており、観戦がより一層面白くなる。

試合会場がフィラデルフィアだったこともあり、会場は相手チームのファンで溢れかえっていた。

もちろん会場に入るなりブーイングで迎えられたし。

悪意はないのでそれも相手チームのスタジアムでの観戦の面白さとして良しとする。

ハニバニの兄がそのスタジアムに勤務しているということもあり、

今回招待されたシートはボックスシートと言って、VIPのかほりぷんぷんするシートであった。

いつもこんな席から観戦できたらいいのにー。

時間があったのでいろんな部屋とか報道陣のための部屋も見せてもらった。







スポーツ観戦っていいよね。

ってか、私あんまりスポーツ観戦が好きな方じゃないんだけど

アイスホッケーは楽しい。氷の上を滑るだけあってスピードがめちゃめちゃ速いのがいい。

アイスホッケー選手は短気が多くて喧嘩っ早いので、すぐに乱闘になったりするのを見るのも楽しい。

自分のチームがシュートを決めた時のあの爽快感は、瞬時にして日頃の疲れとかストレスを空中にまき散らしてくれる。

その日の試合は延長戦になり、どちらが勝ってもおかしくないほどの接戦だったが

終わりぎりぎりのところでDevilsがシュートを決めて勝利!

頭を抱える兄夫婦を横目にハニバニと抱き合って勝利を称えるのはとてもいい感じ。

大声を発して大いに笑えるのってこんなにもすかっとするのかと実感したわ。

その後はみんなでダウンタウンのイタリアンで食事をして、私たちはふりちゃんの待つ家へと帰った。

***********

先週は家のペンキ塗りがあって、3日間の業者出入りと、家具とかの移動なんかで家の中が散乱してたのだけど

週末にやっと掃除して落ち着いた。

家の中がなんか新築みたいなフレッシュペイントの匂いがしてウキウキしてくる。

こういうささやかなことでもストレスとかって発散できてるのかな。

生活の小さな嬉しいことって、確かに顔を笑顔にしてくれるし、

「心が軽くなる」って言葉どおり、なんか体まで軽くなるから不思議。


************
2月って本当に短いね。
今年はうるう年っていうボーナスがついてるっていうのにね。

↓  ↓  ↓

いつもありがとう。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 初:フリちゃんセルフィー | トップ | ケビン君に幸多かれ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな。。。 (りん)
2016-02-25 09:36:58
私、スポーツ観戦って・・・野球くらいですよっ!!
ホッケーとかいいな~。
さすがアメリカ~。
私はアメフトとかも観戦してみたいっす。
羨ましいな~。

とにかく、忙しい中ストレス発散がうまくできてるっていいですね!
見習って、私たちもストレス発散しまーす!!
・・・・何しよう(笑)

りんちゃんへ (ケイエス)
2016-02-25 10:45:23
私ねーこっち来てからスポーツ観戦って
アイスホッケー以外では野球観戦ぐらいかな。
アメフトとかバスケットボールってとても有名なんだけどいまいち(笑)
目標はロンドンでサッカー観戦すること!!!

りんちゃんも割とストレス発散をうまくしてると思うけどなー。
りんちゃんの場合はなんだろ。
美味しい物の開拓とか?最近やってる?
あと私は化粧品とか買いに行くとテンション上がってストレス解消になる!
あとはShoe Shoppingとか。
あと忘れてならないのはやっぱり美味しいものを食べること!!!
(どうりで体重減少にならないわけだ)
Unknown (solo_pin)
2016-02-27 07:39:28
おはよーございます。

おー!楽しそう!
ってかVIP席!なんじゃそりゃ!
アイスホッケーは面白そうですよね~♪
なんだか楽しそうな情景が伝わってきましたよ。

お仕事はその後順調ですか~。
今年はうるう年なので少し長め。
1年の中で一番寒い季節、
早く通り過ぎてほしいのが本音ですけれども。

月末が来るね!
リフレッシュしたし、レポ頑張って!
SoloPinさんへ (ケイエス)
2016-02-29 09:10:18
すっごい楽しかったよ!
VIP席っていうか、ボックスになってるんだよ。
だからなんかプライベートな感じ♬
例えば飲み物とかスナックなんかを自分が買いに行かなくても係員が持ってきてくれるのさ。
超便利。だけどべらぼーに高いよ。
ボトルのお水(普通サイズ)を頼んだら$5とかね。

これからまた月末レポートが始まるわよ。
こないだ終わったばっかりなのにね。
うるう年万歳。
この1日があるかないかで月末レポートの取り掛かり日も変わってくるからね。
2月があと10日ぐらい長ければ良かったのに!

コメントを投稿

アメリカ生活」カテゴリの最新記事