バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

月曜日の決戦

2024年05月22日 | お仕事

前回のブログでは、金曜の終業間際に提出したレポートに上司からのダメ出しを食らい


しかも月曜日の朝からその件に関して1-on-1が行われるということになっておりました。

自分のこんなとこマジ好き - バージニア労働者

まず先週のハニバニランチです。TurkeyWhiteChiliChileSpicedCobiawithMexicanSweetCorn金曜日に仕事のネットワークからサインアウトするときに、ブラッドからメールが来て...

goo blog

 

なので月曜日はいつもにも増して自分を奮い立たせ
「きっと大丈夫」と高を括っていました。


どこまでも呑気なケイエス。


オンラインミーティングに当のブラッド(上司)は10分遅れてやって来て


何やらもうすでに機嫌が悪そうなオーラ放出。


さあ、いくぜ!


と思って力んでいたけど
実際話を聞いていると「こことここ、フォーマット変えて再提出して」と言われただけだった。


ものすごい肩透かし食らって、それこそそのまま一人相撲みたいにソロでこけてゆく自分が見えたほど。


なんだかブラッドもテンションが低く、
部下と言い合う気力もないという感じ。


なんだ、それならメールで済ませりゃ良かったじゃないのと思ったけど


あのテンションの底に沈んでゆく男に、さすがにそれは言えなかった。


昔の私なら絶対に言ってたけどね。


本日出勤日でしたが、機嫌は直っていた模様。


相手のテンションが低いと戦いにすらならないんだなと悟ったわけです。


今週いよいよ最終のプレゼンなので
私はテンション高めにして臨もうと思います。


***********************

いつもの窓際で





右に





左に野鳥が飛びまくってて
ちょっと戸惑うチャーリーさん。





顔がまだまだ幼いね:)



コメント (4)