goo blog サービス終了のお知らせ 

どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

ガンガン飛ばすさ!

2008年06月21日 | 日記
起床8時

休日とはいえ 私にしては遅い

日記にも書いた通り お米が無かった

駅前の大型スーパーは25時まで営業しているのだが(一日は24時間なのに…)

買い物をしていたら少なくとも20分は帰宅が遅くなる

そんなわけで今朝は朝食無し

昨夜は蚕豆だけだったから もう腹ペコ


目玉焼きだけ食べてから朝風呂に入って 買い物に出かけた

あまりに空腹で買い物をすると ついつい買い過ぎる

それはそれで良いのだが 使い切れずに捨てるのは凄く辛い


今日は完全に出遅れ

これから洗濯 掃除

カロウシしないように という足跡を頂いたが 何でもやってくれる家老が欲しい なんちゃって

友人への安請け合いも 忘れたわけじゃないがそのままで

仕事を持ってきた新人君に 姐さんが二人欲しいと言われたが 私だってもう一人 自分が欲しいわさ

まっ やるっきゃないからね

これからガンガン飛ばすさ!

長髪をなびかせて まだ初々しかったケニーのギターを流してね

まっ いっか~

2008年06月21日 | 日記
今週も忙しかった

欠勤者も多くて 自慢じゃないが 自慢だけど 自慢か?

病欠は12年間 一度も無い

風邪ひくか?

う~んと あったな

年末最終の頃

それでも出社した

38度の熱があったから

忘年会は欠席したっけ


やっぱり自慢じゃない

だから 誰にも強いない

けど 体調管理だって仕事の一つだと思うよ


日頃頑張ってくれてるからね 

電話を受けて しっかり治しなさいよ なんて言うけれど

どこか虚弱と思うのは 

まっ いっか~ 

心底思う今日でした

2008年06月17日 | 日記
え~ 東京では新しい地下鉄の開通がありまして 14日のことでしたが

それが私鉄2本と乗り入れで すでに 1本の地下鉄が乗り入れをしているのですが

今まで そのどの線でトラブルが起こっても影響を受けてきましたのに

もう ややこしいことこの上なくなり

ダイヤも改正され 今日 初めての通勤日


めちゃめちゃでした~~


女性専用列車も とっぱらい

駅には人が溢れ 一台見送りました


本日 二人風邪でダウン

残業になり その帰宅の時にも 駅にはダイヤの乱れにより地下鉄の直通運転は中止と


これって その新しい地下鉄の開通のせいかどうかは知りませんが

一体 何の為の新路線だったのでしょうねぇ~

私の乗降駅から終点(起点)まで ノンストップの電車も無くなりましたし

もっともっと遠くの人には便利になったのでしょうか


気温が一定してきた最近は 残業も地獄ではない事も加えて 凄く元気なのですが

私より軽量級の人は 車内で見渡す限りほとんど居なく

100人中 98位かブービー賞か ビリってな具合ですから 

岩のように ガンとして動かない人たちが 実に恨めしい一日でした


身長180センチ 体重75キロだったら 多分 人生は少し違っていた…か~もしれない

と 心底思う今日でした

梅雨の晴れ間の休日は

2008年06月15日 | 日記
5月の連休に庭の草取りをした

それから40日あまりが経過し 今朝 恐る恐る覗いてみたら…

ヒメジョオンのお花畑からドクダミの群生地へと変化していた

まぁ なんて可憐で清楚な真白き花なのでしょう~ と 瞳を潤ませている場合ではない

それにしても ドクダミが背の高くなる雑草でなくて本当に良かった


今時の好天日は まだまだ爽やかである

意を決して 闘いのリングへと

暫くすると汗がタラリと流れ始めたが 木陰を抜ける涼やかな風がなんとも心地よい


庭に殺されると思うこともあるが こうして土の匂いを嗅ぎ ミミズやダンゴ虫と遭遇するのも悪く無い

都会に生活する者としては この箱庭のような自然もまた貴重なのだ


ひたすら抜くというこの単調な作業は 無心になれる

そして時折 両親や幼かった自分の姿を庭に見つけたりもする

ただただひたすら 自分の生きる場所を懸命に見つけて それぞれがそれぞれのテリトリーの中で繁栄を望む

その姿に感動しながらも いや 世の中そんなに甘くないんだからね と 容赦しない私(ゴメンね~)

掃除という行為が修行でもあるのは 何となく頷けるな 


あっという間に そこ此処に 抜かれた小さな雑草の山が出来上がっていく

目だった大物たちが消えた後は 小さきものがその存在を主張し始め 終わり無き格闘(ほとんど死闘に近い)


木の小枝をはらったりして 3時間ほど

今日はこのくらいで勘弁してやるか って 本当はこちらがもうご勘弁を~ っていう気分


お風呂に入って 大好きなサクランボを食べながらのんびり本を読む

入浴後は ビール!

午睡しちゃいました^^


目が覚めたら6時

思い出した

乾燥させておこうと放っておいた雑草の小山を ゴミ袋に詰めなければ

雨に濡れると悲惨なことになる

黄昏時 寝ぼけマナコで庭に出ました

45リットル袋ふた~つ


部屋も片付けなくては

あっ 買い物にも行って無い

トイレット・ペーパーはあと一ロールしか無いし お米も一合ちょっと…


まっ こんな一日だったが 悪くない梅雨の晴れ間の休日だった


そうそう 会津の写真は非公開状態でアップした

コメントを書き入れる作業がまだ残っていて 予定では今日だったのだが…

興味のある方だけ 気長にお待ち下されたく願い候 

大笑いできる マリア・デュヴァルさんからのお手紙

2008年06月14日 | 日記
マリア・デュヴァルさんから エア・メールを戴いた

私の知らない女性だ


郵便物のほとんどを 私は週末にしか見ない

今朝 トイレで拝見することにした(失礼!)


笑った!

ムチャムチャ 笑える!

早朝のトイレの中で 大笑いだ! 


どうやら彼女は預言者のようで まぁ 私を幸せにしてあげようという魂胆らしい

質問に答えて返信したら 護符付きの詳しい返事をくれるという

ラッキーナンバーも教えてくれるそうで それで私も宝くじに当たりました という よくありがちな報告も


12のリストの中から最も望んでいる事を選べという

これ 全部紹介したいのだけど 面倒だし^^


一番が 宝くじで大金を当てる だ

真実の愛を手に入れる なんてのや 体重の問題を解決する なんてのも

おいおい これで全世界から貧乏人もメタボも消滅かぁ~


同じく12のリストから 貴方を悩ませている問題を選べ ともあった

私には能力が乏しい とか 性格が悪く 誰も私のことを好きになってくれない とか

しゃ~ないやん 能力は生まれつきだし 性格が悪いのなら好かれないのも当然でしょが


庭の雑草をなんとかしたい とか 残業を無くしたい っていう望みはリストに無かったし

悩みが無いのが悩み っていう項目も見当たらなかった


結果 私はなんと無欲で幸せな人間なのかと 彼女のお蔭で再確認することができた


笑えるのは これだけではない

いたるところに 無料 と太文字で書かれているが

なんと 政治家・銀行家・億万長者・アラブの首長がアドバイスを求めて私のところにやってくるとあって

カッコ付きで 訪問する度に8万円ほども喜んで払っていきます とある

おいおい 億万長者やアラブの金持ちにしては ケチくさく また中途半端な額やなぁ~~

それは 施しとちゃうんかぁ~


一つ訊きたいんだけどね マリアさん これは私という人間を知っての狼藉か?

自分の居場所というものがあり とりあえず生きてもいけて まずまず健康で 自分を見失わないようにもしている

幸せが何かも 充分 知っている

それに 未来の予言などは必要ない

どうであれ 自分で切り拓くつもりだし それが生きていることの醍醐味だからね


人は疑う時には弱くなり 信じる時には強くなる 

そういう一文を最近読んだ

マリアを信じないというよりも 私は私自身を信じているのだよ

否 そう言える自分を目指している というべきか^^


どこから漏れて送られてきたDMかは知らないが こんなに愉しい手紙は久しぶり

返信用封筒は ノー・スタンプだから私製の護符(ヘソのゴマ付き)でも入れて送り返そうか

おっと その時は DNA鑑定はしないでね~