どこまでだって歩いていけるさ

2012年1月22日 それまでの日記を引き連れてOCN Cafeから移住。
新しい扉の向こうには何があるのだろうか。

歩道橋は大嫌い

2019年05月03日 | 日記

昨日から 今日は歩こうと決めていた

目的地は幾つかある候補の中から 団地・マンション群の町と決定

片道5キロ

1時間あれば着くだろうと思っていたが 道を間違えて少し遠回りになってしまった

おまけにどうしても歩道橋を渡らねばならない場所があり 左右の横断歩道を探したが見えないほど遠い

嫌いなのに・・・怖いし・・・

しかし 交通情報でもよく話題になる交通量の多い交差点を 走って突っ切るわけにもいかない

泣く泣く階段を上がる

車が走る道路は見ないようにして 前だけを見て歩くが 揺れているのは橋なのか それとも私の足?

足の裏からお尻の穴のところまで むずむず ぞわぞわが走る

よくもまあこんなものを作ってくれたもんだ!

人間を無視しとる!

いやいやいやいや 今はとにかく一刻も早く通り抜けることだけを考えて・・・・

目的地についてから色々と買い物などをしていたら あっという間に3時過ぎ

帰りは歩道橋を渡らなくても良いようにと 少し先の横断歩道を渡った

今度来る時には必ず先にここで渡ることと 頭にたたき込む

二度と御免の恐怖心と ほどよい疲労感の残る一日になった

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は家で過ごす | トップ | みどりの日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hal-niwa)
2019-05-04 23:33:48
私は閉所恐怖症なので狭いところに閉じこめられるのが。苦手ですが、高いところは平気というか大好き。苦手なところはそれぞれですね。
散歩道も高い場所がないところを避けなければ。
今日は、昼間雷鳴。雷が大のにがての人も多い。都会は避雷針がたくさんあるから安全なんだけど、これは理屈じゃ無いからね。にがてなものはよけて通りましょう。
 (みらい)
2019-05-05 07:45:04
秩父の吊り橋も、途中まででしたっけ。
なんか可愛い~^^。
ワタシの場合は、苦手ではないけれど階段は疲れちゃうから・・・
階段は程よい負荷だと自分に言い聞かせて登りますww
ヨッコちゃんはお家に階段ありますものね~(゚ー゚)(。_。)ウンウン
春さんへ (yokochann)
2019-05-05 19:37:36
春さん、こんばんは~。
連休は無事に過ぎましたか?
私も子供の頃は大好きだったのですよ。
高いところというよりも、足の下がスカスカというのが苦手みたいです。
歩道橋じゃなくて アンダーパスにして欲しいなあ・・・。
みらいちゃんへ (yokochann)
2019-05-05 19:40:58
みらいちゃん、こんばんは~。
階段・・・スケルトンの階段ってあるでしょ?
あれ、苦手です。
あと、愛宕神社の石段とかも~~。
家を建てる時、今流行の吹き抜けを勧められたけれど、しなくて正解でした~^^。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事