goo blog サービス終了のお知らせ 

花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

写真を塗り絵にする…

2018-11-02 19:02:27 | その他

NHKが以前に『中高年のパソコン手習い塾』というのを発行していて、

その中に「写真を塗り絵に加工する」というのが紹介されていました。

XP全盛期の本ですね。

そこでパソコンサークルで塗り絵をやってみることになりました。

ただ、発行以来11年経過、紹介されているフリーソフトがもう存在しないようです。

類似のものを探さなくては。

ソフトをパソコンに導入しなくてもwebサイトを利用する方法もあるようですが、

使い勝手のよいものを探さなくてはね。

下村家住宅

流れ橋

一応作って見ましたが…

サークルのメンバーはどういうのがいいかなあ。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
イラスト効果 (imoto)
2018-12-21 01:31:57
昔使っていたCANONピクサスにイラスト効果というのがあって行事の写真でも個人を特定することなく いい感じだっけど、今はないのね。身近な題材が塗り絵になるといいと思います。また教えてくださいね。
返信する
写真を塗り絵に (michiko3813)
2018-12-21 05:15:17
PILOTのwebサービスで写真を塗り絵にしてくれるのを見つけました。
http://pilot-nurie.jp/
ネット上で作成してくれて、気に入ったら自分のパソコンに保存できます。
ネット上での保存はできません。
わりとお手軽なのでおすすめ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。