goo blog サービス終了のお知らせ 

花、着物、時々ハンドメイド

ゆったりスローライフをめざしています
ぷららのblogが閉鎖されたので
2014年3月にお引っ越ししてきました

東舞鶴へ

2025-04-28 21:26:19 | お出かけ

4月27日東舞鶴までお出かけ。

友人の合唱団の演奏会です。

JRのネット予約、チケットレスだと特急料金がちょっとお得でした。

車窓からは新緑が楽しめ、保津川下りの船も見えました。

写真を撮ろうとしてもすぐトンネル。

1時間ちょっとだけれど、小旅行気分ですね。

外の景色で気になったのは、元田んぼらしきところが造成されていたり草ぼうぼうで荒れていたりのところ。

米不足なのがよくわかります。そもそもお米が作られていないんだ。

東舞鶴駅南側から見えた風景。

山に新緑がモクモクと盛り上がってきていますね。

 

会場近くで海の方を見たら灰色の大きな船!

海保か海自か?

左手前には遊覧船も見えていますね。

 

さて、肝心の演奏会ですが、しみじみ「量は質を保証する」と感じました。

「量」とは? 人数もさることながら、練習量ですね。当たり前か。

ハーモニーもいいしソロも良かったし。

他の合唱団の友情(?)出演、和太鼓集団「社」の演奏も良かったなあ。

こちら、合同演奏の舞台。

ちょっぴり交通費がかかったけれど、行ってみて良かった。

 

舞鶴のマンホールコレクション。

市の花はツツジだそうです。

一日の歩数は8,000歩くらいになりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。