達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

ビアで乾杯 - 浅草/大衆酒場 大桝 -

2024年01月01日 06時29分20秒 | 酒 - ビール
新年明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


今回の記事は、12/9(土)の夜に伺った、浅草一丁目の「大衆酒場 大桝」さん。

思い起こすこと一年前。
昔の仕事仲間なメンバー3名(自分を含めて4名)と浅草で河豚を食べようという話が持ち上がった。
店は浅草、河豚というワードでは知名度が高い三浦屋さん。
自分は、これまで冬になると毎年といっていいほど河豚を食べに三浦屋さんに足を運んできている。
そんな自分の頭の中に、「三浦屋さんは予約できない」、「予約はできないけれど大箱だから入れないことはない」という記憶が残っていた。
なので、予約をとらずに4人で店へ行ったら満席で入れず、非常に悔しい思いをしたのである。

      
そんな屈辱をはらすべく、2023年の暮れに同じメンバーでリベンジすることになりました。
名付けて浅草リベンジャーズである。(笑)
メンバーは以下4名。
・Sもっちゃん(昔からの仕事仲間であり飲み仲間。このブログでも、おうお馴染みのキャラ)
・キレキャラTさん(知り合ったのは最近?とずっと思っていたが、気づけば15年くらいの長い付き合いになる、昔からの仕事仲間であり飲み仲間。このブログでも随分お馴染みのキャラ)
・S木さん(知り合ったのは最近だけども、なんか気の合う仕事仲間であり飲み仲間。このブログでも最近よく登場するキャラ)

      
この日の日中は暖かく(というかもう暑い)、とても12月とは思えないくらいの陽気だった。
夕方になってもその暖かさは続いていて、自分は本所から浅草までを歩いて向かうことにしました。

      
本番の三浦屋さんの予約は19時だったので、その前に参加できるメンバーだけでゼロ次会やろうってないつもの流れです。

      
そのゼロ次会の店は、押さえていないので、どこか適当な店を捜し歩く。

      
雷門通りの酒場「酒富士」さん。
過去にお邪魔したことがあった渋い酒場。

ゼロ次会にするにはもったいないくらいのお店だけど、年末だからこんな店から始められたら最高!
扉を開けて店の方に4名入れるか確認したら、一杯だと言われ断念。

      
頭を切り返し、雷門通りから言問い通りの方角(北)へ向かう路地に入ってみる。

      
と、十字路の角に目立って建ってる存在感がある建屋。

      
大衆酒場大枡さん。
昔はたしかビアホールだったところだ。

店内に入って確かめてみると、4名入れるとのことだったので、ゼロ次会の店はここに決定ってことになりました。

      
店員さんに案内された席は奥の4人掛けのテーブル席。

      
他の3名も揃って無事乾杯って流れになった。
店内は場所が浅草ってこともあり、外国人のお客さんが多い。
お隣に座ったお客さん達も外国人だった。

      
フードメニューを見て何か頼もうって話になったけど、この日のメインは河豚ですからねぇ。
「前菜でいいんじゃないすか」というS木さんからの一言で決定しました。
他の皆もこの日のメインが河豚ってことを承知していたし、納得ですね。

      
ドリンクメニューはこんな感じ。
昔ビアホールだったところなので、やっぱりビールのメニューが目立ってます。

      
自分がチョイスしたのは、オリジナルっぽい名前のビール。
その名も隅田川ブルーイング。

アサヒビールの本社が隅田川の吾妻橋の墨田区側のたもとにあることから、こんなビールを造ったのだと想像☆彡
もしかしたら過去に飲んでいるかもしれない。
きめ細やかな味と、ほんのり甘い香りが楽しめるビールです。

      
キレキャラTさんはギネス派。
一杯目からギネスを頼んでました。
S木さんも便乗してギネスを頼んでた。

      
キレキャラTさん、ギネスに対する熱い思いを語ってくれました。
泡の比率と小さな泡が下に涼むのがギネスの特徴で、それがいいんだと話してたのが印象的。

      
頼んだ料理(前菜)も運ばれてきました。

      
丸い大きな更に6種類のおつまみ。
たまたまかも知れないが、4人で丁度イイねって量だ。

      
うずらの煮卵。
煮卵は酒のアテにいいけど普通は鶏の卵で、ちょっとお腹に溜まるイメージがある。
でも、うずらの卵なら小さいから、心配ご無用(*^^)v

      
ローストビーフ?
いや、もしかしたら鴨だったのかもしれない。

      
サラダっぽいやつ。
白い細いのが何かわかりませんでしたが、パクパク食べた。(笑)

      
滞在時間は、一時間ちょいだったけど、盛り上がったゼロ次会。

さぁ、参りましょうか。
三浦屋へ。

記事は続きます。

お店(浅草/大衆酒場 大桝)の情報はこちらです↓
大衆酒場 大桝 - 浅草駅(つくばEXP) バル

〒111-0032
東京都台東区浅草1-15-6
大衆酒場 大桝(【旧店名】浅草ビアホール D's diner)
営業時間
 【平日】17:00~26:00(L.O 25:00)
 【土】13:00~26:00(L.O 25:00)
 【日・祝】13:00~24:00(L.O 23:00)

定休日
 火曜、毎月第1・3水曜(祝祭日の場合は翌日定休日)

050-5872-2727


★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)


★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱唱センチメンタルJ - 福島... | トップ | 河豚リベンジャーズ - 浅草... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

酒 - ビール」カテゴリの最新記事