減税するブログ

12歳9歳7歳の3児自然派の母。

漢字の間違い

2009-08-23 15:14:21 | 小春日和
今日久しぶりに科目履修のテストを受けてきました。
何のテストかと言うと、佛教大学では本課生じゃなくてもとりたい単位だけ取れる制度があって、レポートを書いて、AかBかCでパスすると次は各地域で行われるテストを受けます。
そのテストに合格するとやっと3月の終わりに単位を修得することができるのです。

今日は算数科教育法で、自分が書いたレポートで勉強していたのですが、何個も漢字のミスを見つけました。

1,2粘性にはその領域を設定せずに・・・

!?

ああ、1,2年生か…。

でも、今日は自分が成長したなぁと感じたことがありました。

それは、いつも学生証か、受験票のどちらかをたいてい忘れていたのですが、
今日は両方とも持っていました。

それとクリーニングの服を取りに行く時に、控えをきちんと持っていたことです。
(まぁ普通の人はそれくらい当たり前かもしれませんが

今までの私はそれくらいの事も出来ませんでした。
(クリーニングの控えは100%捨ててた。

「ああ、人間って成長するもんなんだなぁ。」

と、ちょっと嬉しかったです。

ひさしぶりに勉強するとちょっと自分が頭がよくなったようで嬉しいですね。
(全然勉強せずにテストを受けましたが。)
周りがノートにびっしり何か書いているのをみて感心します。

「私には出来ないなぁ…。」

でも面倒くさがらずに、1つのことを丁寧に学ぶ事が出来るってすごいことですよね。
大学院に行くのもいいかなぁって思いました。

でも私立の院は高いし、国公立の院なんかそれこそハイレベルだから無理だろうけど。

佛教大学の院もあるんですけどね。

夢のまた夢です。

それに大学卒業して2年科目履修生やって、やっと就職して3年。
また学校戻るってどれだけ勉強時間長いねん!って感じですしね。

現場で生かそうよ!

と。

でも、カナダに留学に行ったとき、25歳でまた大学に帰ってる人が何人もいて、ああ、そういうフリーなスタイルなんだなってすごく思ったんです。

急がなくても、人生働く時間は約40年。
退職しても、教職の道はいろいろありますから65まで働こうと思ったら45年間あります。


まだまだたくさん働けますから、あせる必要はないですけどね。
あとは自分の気力次第。

今日はつらつらと書きました。ではでは。