Adagioな毎日

ゆっくりとした時の流れを楽しみにながら毎日をつづります。

イタリアへ行ってきた

2018-07-29 12:12:57 | 

イタリアへ行ってきました。

昨年、空港でパスワード、お金、携帯の入った

バッグごと紛失というとんでもないことを

起こしてしまったので

今年は貴重品の入れ方、持ち運び方を

悩みながら、結局

 

見た目より、セキュリティ重視で

中のチャックがたくさん付いている大きめの

ショルダーバッグを持っていくことにしました。

そして、また何かと忘れものも多い夫には

悩んだ末、無印でセキュリティバッグを購入と

と、準備も整い

いよいよ当日を迎え出発。

関西空港10時20分発で飛行時間は11時間35分でアムステルダムへ

アムステルダムから1時間40分でイタリアへ

という計画でした。

荷物も多く、関空までは、一番近い駅から関空行きリムジンバスを

前もって予約していました。

6時30分の予約はもう満席。

 

関空集合の時間は8時30分。

約90分で行く予定なので、余裕を持っての関空到着予定でした。

ところがなんと

20分位走ったところで事故渋滞に巻き込まれてしまいました。

事故は起こったばかりで

どんどん時間は過ぎていく・・

 

添乗員さんに連絡を取りながら、

結局、1時間15分遅れで関空に到着

飛行機搭乗が、9時40分で、到着が9時15分というから、

もうギリギリでした。

空港に着くと

添乗員さんが、待っていてくれて指示を仰ぎながら

搭乗手続き、出国手続きを済ませ両替し

無事、旅立つことができたのでしたp>

 

11時間と長い長い飛行機での時間の後

トランジットのアムステルダムに到着。

いよいよヨーロッパの国、空港に降り立つと

色とりどりのチューリップの花がお店に多く並んでいて

さすが、アムステルダムらしさ

花、種にかわいいコップなどメルヘンチックです。

そして、イタリアへ・・

という時、ここで、搭乗場所が次々に代わった後時間はどんどん遅くなり

2時間後に出発ということになりました。

5ユーロのチケットを貰って待つことになりました。

飛行機の変更が原因だったようで2時間以上遅れで

イタリア、マルペンサ空港へ到着

イタリアの時差は、日本より-7時間です。

夜の9時前の到着でした。

夜の9時でもまだ明るかったです。

2日目、さあミラノです。

レオナルドダヴィンチが建築に関わったとされる

 

 

スフォルツァ城を散策しました。

建物のつくりがイタリアの深い歴史を感じさせてくれます。

そして

ミラノ、ガッレリアへ

ガラス天井にアーケードが続いていて

 この雰囲気が東京ディズニーランドとよく似ているな・・と思ったら

東京ディズニーランドはここをモデルに作られたということです。

ガイドさんおすすめの角のお店がかわいいジェラートのお店で

ピスタチオ+バニラのダブルジェラートを

食べました。冷たくておいしかった

 

 

グッチ、プラダ、ルイヴィトンなどのブランド店も並び

背が高いイタリア人が行き交う様子は

さすが、おしゃれなイタリア。

その中に混ざって私もお店を見ながら歩きました。

中央の十字路には絵画が飾られ

これはミラノから見た、アメリカ、中国アフリカ、北ヨーロッパを描いているとのことでした。

また、床には雄牛のモザイクが

反時計回りに3回かかとで回ると

願い事が叶うといわれているとのことで

 私も願いを胸にやってみました。

そしてイタリア、ミラノのシンボル、ドォーモへ。

ゴシック建築で135本もの尖塔が天へと向かって伸びているのが

印象的です。

 すーっと伸びている様子は天へと繋がっているような神秘的な感じでした。

 聖母マリアに捧げるために、その当時ミラノ公国の領主だった

ジャン・ガレアッツォ・ヴィスコンティの命によって建てられたのですが

度重なる戦争のために建設は何度も中断、

そしてなんと、イタリアに侵攻してきたナポレオンの命によって

、400年以上の時を経て、完成されたとされています。

イタリアミラノの象徴、誇りともいえる建物です。

ゴシック建築ということでこの建物のつくりがスペインのサクラダファミリアによく似ていました。

 そして2日目は

自然たっぷり癒されたシルミオーネを散策してから

 

ベネチアへ向かいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


枚方ビールフェスタ

2018-07-13 17:15:07 | Weblog

枚方でビールが飲みたい4日間!をキャッチフレーズに

樽生クラフトビールが地元枚方に大集結しました。


海外のビール、国内の大山、松江や新潟の地ビールや

スーパードライの生ビールなど

種類もたくさん。

駅前のビル、T-SAITE前で開催されたので

ママグループ、買い物、仕事帰りにちょっと立ち寄って

という人、またひとりなど

男女、幅広い年齢層で

ビールを堪能していました。




アサヒビール工場見学へ行く!

2018-07-08 13:39:50 | Weblog

 

アサヒビールの大阪の吹田工場へ工場見学へ行ってきました

ビール大好きなので

今まで、サントリーの工場見学を始めこちらも

2回目です。

いざ出発!

ビールの製造工程をお姉さんの説明を受けながら

見ていきます。

途中、麦芽やホップを触り試食ができるところもあり

ほろ苦くこれがビールの原料となるんですね。

この麦芽やホップでグツグツ煮て、その後冷却した後

ビール酵母を加えて発酵させて

ビールとなっていきます。

工程で、ビール缶が次々とベルトコンベヤーで

流れていきビールが注がれ蓋をされ

次々と箱詰めにされていく様子も

見ることができました。

どんどん箱詰めされ

あっという間にすぐ発送できそうな状態に

なっていくのはすごいです。

 

世界のビールや日本各地のビールなどが展示されていました。

そして、最後は、おたのしみの試飲です。

3杯飲むことができるのですが

スーパドライエクストラコールドー2.2

スーパードライ黒生

ドライプレミアム豊穣

と頂きました。

ビール工場のビールは最高

おいしかった!

また、おつまみの「なだ万クリームチーズ」も

おいしかったです。

お土産にも買って帰りました。

 

今回の見学では、海外のお客さんも多く

このビール製造工程に写真を撮ったり

おいしさを堪能していました。

お土産にと、なだ万クリームチーズと樽オリゴヨーグルトレーズン、

カルピスマシュマロを工場の売店で買って帰りました

 

 

 

 

 

 

 

 


「腹式呼吸エクサロングピロピロ」でボイストレーニングと腹筋をめざす!

2018-07-06 18:14:09 | 健康

先日、お話の読み聞かせをしてみて

もっとお腹から声を出すことができればいいなと思いました。

ちょうど先週、生協で「腹式呼吸エクサロングピロピロ」という

ものが出ていたので、呼吸法などに興味のあった

私は購入してみました。

昔、こどものころよくおもちゃ売り場に並んでいたものでした。

笛のように吹くと、紙の筒がグーンと伸びていき

そのあとクルクルと紙の筒が巻き込んでいく様子も

おもしろかったものです。

確か、吹き込んだ時、ヒューっていうような音もなったかしら・・

昔懐かしのおもちゃが

腹式呼吸エクササイズとして戻ってきた・・という感じ

でしょうか。

しかしあなどるなかれ、これは、腹筋を鍛える効果もあるとか。

吹くだけで手軽に効果がでたらうれしい限りです。

さっそくやってみました。

最初、少し力を入れて吹き込まないとピロピロは

動かないのでお腹を使っている感は

あるけれど動いてしまうとあっという間に

伸びて、巻き込んでしまうので

なんか物足りない感じ。

これで効果があるのか・・という感じですが

これには使い方にコツがあるようです。

 

・まず大きく深呼吸してお腹に空気をため込む

・思いっきり吹き込んでピロピロを伸ばす

・時間をかけてゆっくりと息を吹き込んでピロピロを伸ばしていく

・ゆっくりと伸び切ったピロピロを戻していく

ゆっくりと時間をかけてお腹を意識しながら進めていくこと

1日5回位継続的に使用していくと効果が出てくるということ

なのでやってみようと思います。

めざせ、ボイストレーニングと腹筋!

 

 

 


小学校で読み聞かせをしてきました

2018-07-05 12:38:59 | Weblog

お話の会から、小学校へお話の読み聞かせ、ストリーテーリングをしてきました。

住んでいるところの近くの小学校なのでもしかしたら

いつも家の前を登校していく近所の子供たちもいるのかな・・

今回は2回目で1か月以上あくのでドキドキでした。

1年生のクラスで

今回も、「ホットケーキ」というお話をしました。

じっくりとよく話を聞いてくれていたのがうれしかったです。

「ホットケーキ」は、メンドリ、オンドリ、あひる、ガチョウ、かも、ぶた・・

とたくさん動物が出てきてホットケーキがそれぞれを

めんどりペンドリ、おんどりゴンドリ、あーひるガービル、がっちょブッチョ、

ぶーたクータと呼ぶところがおもしろくて

笑いを呼びます。

今回もその場面でしっかり笑ってくれました。

お話をしていると

子どもたちの目がじっとこちらへ

向いて聞いてくれているようすが

うれしいです。

最後にホットケーキがブタに食べられてしまう

のですが、「ホットケーキ、逃げたらよかったのに・・」

「あーあ、かわいそう」

とホットケーキを心配してくれました。

子どもたちの顔を見ていると

これからも、もっと楽しい話を届けたいな、

と思いました。

帰りには、子供たちがハイタッチをしてくれたり

「2学期、また来てね」

と声をかけてくれました。

 

 

 


神秘的な月下美人の花

2018-07-04 15:40:57 | 

職場の月下美人の花が咲きました。

ロビーの片隅の月下美人の花が近々咲くかもわからない・・・と

噂になっていました。

この月下美人は3年前に咲き、それ以来花開くことは

なかったそうなのですが

とうとう昨夜、つぼみもふくらんできて

3年ぶりに華麗な花を開いたのでした。

この日ちょうど、シフトに入ることができたのは

ラッキーでした。

 

一晩しか咲かないといわれている月下美人。

3年ぶりに咲いたけれど一夜だけというのは

あまりに寂しすぎる・・・

新月や満月の夜に、また同じ日に咲く

と言い伝えらえられているようですが

月の満ち欠けとはもともと連動はしていないようです。

でも、3年前と同じ日、3日に咲きました。

なんて神秘的なのでしょう!

愛想を振りまくというのではなく

窓側をしっかり見つめ凛と咲き誇る姿は気高く魅力的でした。