Adagioな毎日

ゆっくりとした時の流れを楽しみにながら毎日をつづります。

打ち水大作戦!

2018-08-08 17:33:53 | 癒し
駅の近くの公園で、幼稚園の子どもたちが


市の職員の人たちといっしょに

「打ち水大作戦」の名を上げて

打ち水をしていました



かわいくって暑さも吹っ飛びました


そして水の威力!気温が2度位下がりました

工夫は大切ですね

それに反してわが家の電気代は1万5千円近く。

去年の20%上がっていました

まさしく、酷暑を工夫で乗り切っていかなくっちゃ



GW突入!

2018-04-30 23:39:52 | 癒し
GW真っ最中!

職場の公共施設も訪れる人は

少なめ。

帰りにスーパーに寄ったけれど

いつもよりお客さんが少なかった様に

思います。

今日は程よい天気。

きっとお出かけでしょう

海外へバケーションに行く人も多い様で

羨ましいかぎりです。

そんな中私は、今日仕事で帰り間際に

ミスをしてしまって

ちょっと落ち込んでします。最悪

帰ってから庭のバラが癒してくれました。

また、うれしいことに、

今日の夜番組は

心癒してくれる番組満載。


夜の番組のTBSのあなたが聞きたい番組、

4時間スペシャル」、

昔懐かく思い出しながら

そして

ワインを飲みながら

心酔しました。素敵。

明日からまた頑張ろうと

いう気にさせてくれる

番組でした。

癒されました。


















本のにおいとコーヒーの香りがたまらない!

2018-04-18 21:46:37 | 癒し

レトロな喫茶店でコーヒーの香りが漂う・・

いいですね

昔、おじさんがクツクツとドリップで入れてくれたコーヒーは情緒があり

味がありました。

また、最近コメダ珈琲でコーヒーと一緒に食べたパンケーキもおいしかった

 

でも、今、私にとってのお気に入りの喫茶店、カフェは

T-SITEのスタバです。

本のいいにおい・・(私は昔から本や印刷物などのにおいが好きでした。)

に、コーヒーの香りが店内を漂う・・店内では一人の人が多く

ひとりでも自由にゆっくり過ごせる

ことが何とも言えないくらい、癒されます

かわいいスタバさくらカードも買った

スタバファンのひとりの私です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


準備万端で備える

2017-12-16 11:17:18 | 癒し

二日酔いを超簡単に治す方法があったら教えて欲しい!

最近は、アルコールを分解する力も衰えてきているのか、

前よりも少しの量で飲める限界量に達します。

後で気分が悪くなることを思えば、ブレーキがかかります。

飲むことがわかっている時は、 ソルマックを飲んでいく

と、備えていくようにします。

この他、りんごやヨーグルトをアルコールを飲む際に

一緒に食べるといいそうです。

そして、お酒を選ぶ時は、純米酒度が高く、なるべく不純物が入っていないものを飲むこと

でしょうか。

と気をつけて飲み会などに備えますがそれでも、夜、次の日しんどくなりそうな予感

がするときは、痛み止めを飲みます。

まさしく昨日、家族で中華料理店へ行き紹興酒を熱燗で気分よく飲んでしまいました。

そして、やはり夜帰ってきてから「次の日二日酔い」予感が・・・

そこで、ロキソニン2錠と胃薬を飲んで寝ました。

今のところ気分は悪くありませんが、なんか頭がボーっとしています。

とりあえず、飲んでいいことはあまりないのでたしなみ程度が一番いいかなと

思うこの頃です。

 

 

 

 


歯は命

2017-11-15 22:40:48 | 癒し

歯は命。

本当にそう思います。

私は歯並びが悪いこともあって歯周病などに悩まされています。

人と話をしていても歯並びが良くてきれいな人はいいなぁと思うのです。

顔の印象もきっと歯で決まると言っても過言ではないでしょう。

それだけではなく、健康にも大きく影響を及ぼすのです。

歯が悪いことは、生活習慣病、心筋梗塞などを引き起こすと言われ

50代以降はもう手の施しようがないとか・・

歯周病は、寿命を縮める・・とも言われ、ではどうすればいいのでしょうか。

というところです。

若い人はとにかく歯に気をつけましょう。といいたいです。

今、貰えるものがあれば、若々しい顔!より、キラキラ輝く歯!です。

というわけで、母からは、ヤクルトの乳酸菌が入った歯磨き粉、姉からはイタリアのお土産でホワイトニング効果が高い

歯磨き粉を貰いました。家では生協の歯周病用の塩で歯肉を引き締める用のものを使っています。

歯は大切に・・・。

 

 

 

 

 

 


今年は何で暖を取ろうかな・・

2017-11-13 21:32:46 | 癒し

寒くなってきました。

今週は一気に温度が下がると天気予報では伝えていました。

本当に冬がやってきそう。

こたつ、ポカポカ体と心を温めてくれそうですね。

でももう何年も前から出していません。

その代わりホットカーペットにしました。

今日からホットカーペットに電気を入れました。

そして、悩んでいるのが、今まで石油ファンヒーターを使っていたのですが

近くの灯油を買っていたホームセンターが閉店するので

どうしようか・・ということです。

ガスファンヒーターにしようと思うのですが

ガス栓が抜けるかもしれない危険!という家族の強い反対もあり

家のエアコンはあまり温まらないし、

セラミックファンヒーターはどう?

と寒さに突入するというのに迷っているところです

 

 

 

 


お迎え現象

2017-11-13 20:36:10 | 癒し

昨日は、月参りの日でお参りに来てくださいました。

副住職さんは声がとても通っていてお経の声に癒されています。

落ち着きます。

いつも持ってきてくださる浄土宗の新聞7月号を見ていると

「お迎え現象」のことが掲載されていました。

 

付き添った人たちがあるアンケートに答えているのですが

亡くなる前、すでに亡くなっている家族や知り合いの人が迎えに来て

いるようだと答えた人は半数近くいたということです。

お医者さんの対談では、死が近づくと、体の苦しさより死への恐怖で苦しむ人が多い

とのことですが、

亡くなる2,3日前、先に亡くなった親、兄弟、夫などが迎えに来てくれた、と

話す人が少なくなく、その後は、柔らかい表情になり笑顔で亡くなっていくということです。

死の不安が和らぐ「お迎え」が医療界でも注目され

「お迎え現象」を何度か経験していくうちに自分の死を受け止め受け入れられる準備が

少しずつ整っていくのでは、と話をされています。

脳の神秘を感じるとともに、何かほっとしました。

5年前亡くなった父のことを懐かしく思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 


仕事探し

2017-11-10 23:29:05 | 癒し

今日は、雇用保険の最後の認定日でした。

かれこれパートの仕事を辞めてから8か月。

この生活に慣れてしまうと仕事へ行くということが

大変になってきそう・・。

おまけに年齢制限もあって仕事も限られてくる。

それにややこしい人間関係に悩みたくない・・

仕事を探すのが億劫になってくるけれど、

まだ家にこもっている場合ではないのです。

隠居の身分ではないのです。

稼がなければいけません。

旅行ややりたいこと、何をするのもお金が必要です。

ややこしい人間関係はもうたくさんだけど、

それでも人と、社会とは関わっていたい・・

細々とでも仕事としてずーっとつながっていくものが

欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 


おしゃれな癒しの空間、トイレット

2017-11-10 22:56:39 | 癒し

 

梅田グランフロント大阪、もとてもおしゃれできれいです。

最上階では見渡しも良くてゆっくりしていたきたい感じです。

新しくできた中の島フェスティバルタワーも感激するくらいおしゃれできれいでした。

商業施設などでは、トイレはスタイリッシュで癒しの空間になっています。

トイレに入ると、便座のふたがスーッと開いてくれて

終わると自然に泡が出てきてクリーニングもしてくれる。

家に欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 


歩くことの大切さ

2017-11-08 23:01:45 | 癒し

実家の母より、叔母さんがなくなったとの連絡がありました。

94歳で天寿を全うされました。

ずっと農家をしてきてとても元気な人でした。

とてもしっかりして100歳を目指していると

聞いたことがありました。

でも、2.3年前、転んで車いすになってしまってから

は家で過ごすことが多い様でした。

近所の人も、腰を痛めて歩きづらくなってから

めっきり元気をなくされている人がいたりします。

歩くことはとても大切だとつくづく思います。