Adagioな毎日

ゆっくりとした時の流れを楽しみにながら毎日をつづります。

最近のテレビ。

2011-01-15 14:44:18 | Weblog
寒い・・。

ふとん、コタツ・・ファンヒーターの部屋から

なかなか離れられない。

でもゆっくりテレビなどは見たくない気分。

テレビをつければ、やれ、民主党政権が・・支持率が・・・

総辞職するべき・・と政治への不安を仰ぐことばかり。

いやになってくる。

厭になるのは、菅さんではなく、マスコミや、政党全部に私たち国民。

今までも、麻生さん、福田さん、安倍さんと総理になるやいなや


バッシングが始まり、短い寿命でそれぞれ体をこわしたりして


辞めていった。

そして、海外からはすぐ政権が代わる日本と、信頼を失っていくし。

テレビでは「菅さん、支離滅裂」 「たよりない、しっかりして!」 と国民たちが


言い放ってるけど、一人の力では無理でしょ。

一致団結して、いってほしい。

中国、北朝鮮の脅威と大変な時に、自民党も民主党どころではないような気がするんだけど。


おまけに、民主党では、まだ小沢さんが、最後の必死のあがきをしているし。


ここのところは、自分の利益ばかり追求しないで、もうちょっと日本のこと

考えてよ。って思うこのごろ。

政権批判ばかりやっているテレビは見たくないなあ。

リラックスの日

2011-01-15 14:21:38 | Weblog
去年は、座禅にも行った私は

瞑想や呼吸法に興味を持っていたので、

ヨガを始めたいなあ、と思ってチラシをみては

体験に行ってみようかなと思案中でした。

ホットヨガや、ヨガでもいろいろなヨガがあるようで。

そんな中、市の広報に、「リラックスヨガ」の

追加募集が掲載されていたので、応募して

行くことになりました

追加ということで、ほとんど長年続けていた人たちの

中に入ってということで、1からていねいに、というわけ

にはいかないところが、難しいところですが、

ふだんそんなに、伸ばさない筋肉を伸ばしたりするのは

気持ちいい

とにかく続けていこう。

夜のコースで、9時前に終わるので、

帰りに、スーパー銭湯に寄って、ゆったり温泉につかって


その日の絞めにするっていうのもいいなあ。



正念場

2011-01-15 14:08:54 | Weblog
また新しい年が始まりました。
どんな年になるのかな・・。
いずれにしても今年が正念場になりそう・・・
色々な意味で。

四苦八苦している仕事もちょうど1年を迎えまだまだ苦難が続きそう。
だけど、仕分けで1年後統合されてなくなる予定なので、
どうなるのだか・・。

仕事も通して、自信を失いつつある私なので、

何とか立て直したいなあ。

新年早々なんだけど・・・