今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

小3の初の授業参観

2024年08月02日 | 壱姫の小学校生活
壱姫、8歳4ヶ月
弐太郎、5歳7ヶ月


4月のことです
毎年
姫の小学校では
学期ごとの授業参観がありますが
1学期は学期の始めの
4月にあります

ということで
今回の小3の授業参観も
4月のことなので
年度末の3月のうちに
学校からのおたよりで
日付も告知されていました


だいたい
姫の小学校の参観とか
保護者が行く必要があるものって
水曜か金曜にあります

今回の授業参観は
水曜日でした
しかも午後

ということで
水曜だけ午前保育の弐太郎は
預かり保育を申し込み
マックスの5時まで

普段の水曜だと
ワタシは仕事を入れていない曜日なので
朝に幼稚園まで往復したら
一度家に帰って
1時間ぐらいしたら
もうお迎えの時間で
弐太郎を迎えに行き
そのまま公園でお昼を食べて遊んだり
地域の児童館に遊びに行って
姫の下校時間まで
時間を潰したりしていますのですが
今回は
朝の幼稚園の往復後は
長い一人自由時間です


午後になってから
参観の時間に合わせて
一人で身軽に小学校へ

実は
姫の学年って
この小3から急に
今までの3クラスから4クラスに
クラス数が増えました

これまでの2年間
毎回教室に参観に行くと
35人ぐらいのクラスだったので
ぎっちぎちに机がありました

参観のために
一番後ろの壁に沿って
保護者が並んで立ったりしていましたが
最後列の子のイスに
かばんが当たりそうなほどの
狭さでした

それが一変
25人ぐらいしかいないので
保護者が並んでも
一番後ろの列の子から
だいぶスペースが空いているのです

親が来るから、と
テンション上がった男の子が
授業の合間に
ブレイクダンスなのようなことも
できてしまうほどでした


これ、めっちゃいいと思います
授業参観後の懇談会で
担任の先生が言っていましたが
小3なので
英語が始まったり
理科や社会が生活から分かれたり
国語も算数も
どの教科も
授業内容も難易度が上がるし
子どもたちの人間関係も
小3なんて(特に女子も)
だいぶ複雑になってくるお年頃

ワタシとしても
小人数制までいかなくても
1クラスの人数が減ったことで
先生の目も届きやすそうで
いいな、と思いました

子どもの立場としては
姫がちょっとつぶやいていましたが
「グループになったら6つしかできない」

ちょっと寂しさもあるかも、ですが
子どもだし
すぐに慣れてくれそうです

ああ、でも
姫の小1の入学で
親もドキドキしていたあのときから 
すでに2年経ったのね

小3の今
近くの公園でも
ちょっと離れた公園でも
(姫の自転車で5分ぐらい)
誰と何時まで行くか、と
事前に伝えておけば
子どもだけで出かけてもOKにしています

まだスマホは持たせていないのですが
今後、この1年で持たせることになったら
さらに行動範囲が広がるのでしょうね

いやあ
姫もたくましくなったなー、ほんと

          

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)

                    
                       にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする