goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆこうPhoto

筆者がたまに楽しんでいる趣味の写真撮影。

しあわせの青い鳥

2009-11-24 05:05:49 | 野鳥

昨日(22日)の寒さが嘘のように今日は暖かい一日になりました。

幸せの青い鳥(ルリビタキ) 到着してました。

到着したばかりのようで他のルリビタキとのナワバリ争いがたえません。

年が明けたころには撮影しやすくなるでしょう。

こちらはメジロ まぁ~鳥同士と言う事で(笑)

小さな花の蜜を美味しそうに吸っていましたね。

EOS 7D  EF300mm F2.8L IS USM+EXTENDER EF2×II


河川敷に鳥 少なかったー

2009-11-20 05:15:18 | 野鳥

狩猟解禁の為でしょうかね・・・河川敷には鳥の姿が少なかったです。

 カワラヒワの小群れが見れました。

 カルガモも狩猟解禁前は多く居たのですが今日はあまりみあたりません。

 トビ この子が一度姿を見せてくれましたがこの後は見ることが出来ませんでした。

 ジョウビタキの♀ ジョビコ(笑) この子は人懐っこいようで何度も近くに来て楽しませてくれましたね 近くにはほかに居ないようだったのでここがこの子のテリトリーなのかな?         撮影機材 EOS 40D EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM 


休憩中に癒されました。

2009-11-10 05:23:00 | 野鳥

休憩時間の(^。^)y-.。o○

樹木の中あまり日もあたらない所に混群でシジュウカラ、メジロ、エナガがやってきました この時期になるとあちらこちらで混群が見られますから公園などでのんびり休憩中などは樹木のある所で野鳥をみながら癒され休憩をお勧めします。


寒い朝です。

2009-11-05 05:01:26 | 野鳥

ジョウビタキ=ジョビオ君

この子はどうやらここに着いたばかりのようでもう一羽のジョウビタキと追いかけっこばかりしていましたね。 しばらくしてやっと追い出したのかこちらに飛んできて このポーズでサービスしてくれました。(笑)


真弓山麓にミヤマホオジロが来てました。

2009-10-31 04:44:34 | 野鳥

My field にミヤホがキタ━(゜∀゜)━!!

もう一枚 ペタ 眼視ではもっと黄色がはっきりしてたけど写真には黄色がイマイチ出ていません(^^:)

ミヤマホオジロのメスですこのあたりではあまり見ることがありませんが昨年冬にオスのミヤマホオジロも確認していますので少しは来ているのでしょうね。


助川市民の森公園

2009-10-29 05:04:50 | 野鳥

助川市民の森公園でカラ類混生に出くわしました。

今日はエナガ君が意外とのんびりした動きで撮影しやすくポーズをとってくれました。

上の写真と同じエナガ君です

この子はシジュウカラ君です ネクタイが似合いますね(笑)

助川市民の森公園ではジョウビタキやアカハラ、クロジ達 冬鳥がやってきていましたがルリビタキやベニマシコ、ウソ、ツグミなどは昨日の時点ではまだ到着していないようでした次回また近い内出掛けてみます。

 


田んぼ

2009-10-02 04:46:44 | 野鳥

チュウサギが田んぼで餌さがしをしていました。↓

このごろ田んぼでもなかなかサギたちに会えなくなってきましたね。

田んぼから少し離れた川に一羽のダイサギが!こちらは川で魚捕りのようです。