美楽韓

カムスヘアのブログ、美楽韓(ミラッカン)へようこそ♪韓国の女の子、男の子みたいなヘアスタイルにしてみませんか?

丹陽(タニャン)旅行5 遊覧船

2013年11月11日 | └ 韓国(ソウル以外)
丹陽旅行4の続きです。)

日帰り丹陽旅行、最後はどこに行こうか迷いに迷って、遊覧船に乗ることにしました。
丹陽には「忠州湖(チュンジュホ/충주호)」という湖があって、
そこの遊覧船観光が有名なんだそうです。
遊覧船はタクシーの運転手さんおススメの「忠州湖遊覧船」。
料金は大人一人12,000ウォンです。






いよいよ、遊覧船に乗り込みます!!(^o^)/
時間は4時半ごろだったかな。
それでも満席でした。









エンジンかけて~出発~!!
他の観光客と押し合いへし合いしながら前の席を何とか確保。
風が心地いいです~♪
と思ったのもほんの数分。
10月の風は冷たかった・・・。(ToT)
隣のおばさんは「さむっ!」と言いながら、船内へ戻ってしまいました。(笑)









最初は「うわぁ~!!」って感じだった遊覧船観光。
 
でも












同じような景色が続くにつれ









寒さも手伝ってか









みんなだんだん飽きてきて(笑)









「遊覧船に乗ろうか」と、私が言った時の主人の言葉を、ふと思い出しました。









主人 「遊覧船はきっと面白くないよ。同じような景色が続くだけだからね。」









うむ・・・納得。

でも









「遊覧船は景色よりも船に乗ること自体に意味があるからね。」
と主人。
 
(写真は隣の乗り場から出たちょっと豪華な遊覧船)










そうですね。
水と風を身近に感じることに意味がある。

・・・でも、この日は寒かった。(笑)









ここが確か一番の見所だったような。

「みなさん、ここで記念写真を撮りましょう」

と、遊覧船の運転手さんがわざわざ船を止めてくれたので
丹陽に来た記念にと携帯でパチリ。
 
 
 
 
 
 
 


周りの韓国人がカッコよくポーズを決める中、私一人ブイサイン。(笑)
でも、運転手さんがすすめただけはあって、なかなかいい写真が撮れました。
丹陽に来たって感じです。^^




 



運転手さん曰く、冬は氷が張るそうで、船で氷を割りながら進むんだとか。
それはそれで面白そうですね。^^
 
 
 
 
 
 


きっと季節が良かったらもっと楽しかったんだろうけど・・・。
遊覧船は断然夏がおススメです。
あと、昼間がいいかも。
夕方は何となく寂しくなります。
思いつめた顔で一人佇んでいた高校生の姿が忘れられません。
受験生だったのかしら。
ファイティン。



 
 

 
丹陽旅行はこれで終わりです。
日帰りで、アクアリウムお寺、遊覧船、それから
ニンニク定食カフェで一休みと、十分楽しめました。^^
 
他にも『太王四神記』や『一枝梅』の撮影地である「温達観光地」もあるし、
バギーに乗れるところもあるみたいだし、山にも登ってみたいし、
メウンタンにするとめちゃくちゃ美味しいソガリ釣りもしてみたいし、
まだまだやりたいことがたくさん♪
ソウルから近いので、また時間ができたら丹陽に遊びに行こうと思います。^^
 
 
 
【 忠州湖遊覧船 / 충주호유람선 】
*************************************************
日本語住所 : 忠北道(チュンチョンプット)丹陽郡(タニャングンン)丹陽邑(タニャンウプ)長淮里(チャンフェリ)90-3
韓国語住所 : 충청북도 단양군 단성면 장회리 90-3
TEL : 043-421-2006
サイト : http://www.betaja.com/index.html
地図はこちら
*************************************************



ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村

   人気ブログランキングへ人気ブログランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。