
韓国のソウル市にある「ソウルワールドカップ競技場」。
2002年の日韓ワールドカップのときは、サッカーをよく知らない私も
毎日テレビにかじりついて試合を見ていました。
サッカーの試合を見ていると、グラウンドをびっしり囲んだ
広告も自然と目に入ってきます。
今まで何気なく見ていた広告。
特にゴール横の広告はほとんど気にしていなかったんですが
まさかこんな風になっていたとは・・・

ちょうど広告会社の方たちがゴール横の広告を設置中です。

ん?
何かがおかしい・・・

おおっ!?
広告が伸びた!!
一体どうなっているの?
下に降りて見たら

あれ?
これって、平面・・・?

実は、ゴール横にある広告は立体的なものではなく
シート状のものなんだそうです。
シュートしたボールが後ろに抜けやすいようにシート状の広告を使っているんだとか。


目の錯覚で上から見ると立体的に見えるんですね。
主人 「だいたいみんな知ってるよ」
むっ・・・。
私、競技場行ったことないもん。(○`ε´○)

いよいよ、試合開始~。
ゴール横の広告、なかなかいい感じですね。^^
でも横から見ると

平たい・・・。(笑)


それにしてもよくできてるなぁ~。
このことを知ってからは、サッカーの試合を見るたびに
目はゴール横の広告に釘付けです。(笑)