今年の4月に初めて挑戦したブルーベリーの人工授粉のその後です。
(人工授粉の記事はこちら。)
うちにあるブルーベリーはサンシャインブルーとブルークロップの2種類。
人工授粉後、だいたい一週間から二週間で花が落ち、雌しべが残りました。
「雌しべがたくさん残っているな。受粉がうまくいったようだ。」
とニコニコ顔の主人。
矢印の雌しべが大きくなって実になるんだそう。
ところが、この後、どんどん雌しべが落ちていってしまって。
あんなに一生懸命授粉したのに、やっぱり素人には無理なのかなと思いつつも、
偶然実がなるかもしれないので、毎日せっせと授粉作業を続けました。
そして数日後。
いつものように人工授粉をしていたとき、なんか違和感を感じたんです。
矢印の部分・・・これ、どっかで見たことある・・・
ネットで・・・どっかで・・・
もしかしたらすごい勘違いをしていたのでは・・・!!
慌ててパソコンで検索。
そしてわかりました・・・!!
もしかしたらすごい勘違いをしていたのでは・・・!!
慌ててパソコンで検索。
そしてわかりました・・・!!
ブルーベリーは雌しべが実になるのではなく
ガクの部分が実になるらしいんです!!
正確に言うと、ガクの下の「子房」と呼ばれる部分が大きく成長するんだそうです。
(吾一農園さんのサイトを参考にしました。)
しかも、受粉に成功すると、花がぽろっと落ちて、子房の部分が上を向くんだそう。
ってことは・・・
ほとんど受粉したってことじゃん!!
やった~!!。゜ヽ(゜´Д`)ノ゜。
そして
実なった~~~っ!!゜ヽ(゜´Д`)ノ゜。
ブルーベリーっぽ~い。
そしてそして
色づき始めた~~~っ!!゜ヽ(゜´Д`)ノ゜。
よりブルーベリーっぽ~い。
と、ここまでは良かったんですが
いつまでたっても色が濃くならないんです・・・。
確かブルーベリーって黒に近いような色だったと思うんだけど・・・。
実が熟すと、軸の部分に色がついて、軸と繋がっている実の部分は
ドーナッツみたいな濃い色になるんだそう。
(Berry's Lifeさんのサイトを参考にしました。)
ドーナッツみたいに濃くはなってるけど、軸の色は変わってないですね。
それから一週間ほど待ってみたいんですが、やっぱり色が濃くならないので
無理やり採取!!
完熟するとちょっと触っただけで、ぽろっと取れるようなんですが
あまり力を入れなくても取れたから大丈夫かな?
記念すべき第一号♪
ブルークロップの実です。
見た目はそれらしいでしょ?^^
半分に切って主人と公平に分けます。(笑)
中はこんな感じでいいみたい。
では、いざ!!
いっただきま~す♪
もぐもぐもぐ・・・
味は・・・
味は・・・
うーん・・・
甘くもなくすごく酸っぱくもなく・・・
無理やり採取!!
完熟するとちょっと触っただけで、ぽろっと取れるようなんですが
あまり力を入れなくても取れたから大丈夫かな?
記念すべき第一号♪
ブルークロップの実です。
見た目はそれらしいでしょ?^^
半分に切って主人と公平に分けます。(笑)
中はこんな感じでいいみたい。
では、いざ!!
いっただきま~す♪
もぐもぐもぐ・・・
味は・・・
味は・・・
うーん・・・
甘くもなくすごく酸っぱくもなく・・・
微妙。^^;
うーん、なんでだろう。
色が濃くならないです。
肥料が足りなかったのかしら。
今の鉢に植えてから5年間、一度も植え替えしてないし・・・。
日もあまり入らないしなぁ。
待っても待っても色が濃くならなくて、味も微妙で。
冷蔵庫に一晩寝かすと、酸味がなくなると聞いたので試してみたけど
酸っぱさがなくなるだけで、甘みが増えるわけじゃないから、やっぱり微妙で。
でも、実ができただけでもいっか~。
来年からはもう少し気を使って~なんて思っていたら
今年の梅雨が長かったせいか、サンシャインブルーが枯れてしまいました・・・。(ToT)
5年間、大切に育ててきたのに・・・。
水をあげすぎてしまったようです。
やっと実がなったのに、元の株が枯れてしまうなんて。
初の人工授粉はこんな感じで、満足度80%ぐらいで終わりました。
でもサンシャインブルーが枯れてしまったのはすごく残念。
残ったブルークロップは自家受粉できないから、別の種類のブルーベリーを買ってこないとなぁ。
もう少し涼しくなったら、ブルークロップも大き目の鉢に植え替えて
もし来年、2種類とも花が咲いたら、また人工授粉してみようと思っています。^^
ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブルーベリーを育ててるなんて素敵~☆
食べる事はあっても育てるなんて、思いもつきませんでした!私は、枯らす専門なんですが(笑)、日本から持って来た種で青じそを栽培中です。
次回はおいしいブルーベリーがなるといいですね!
ひまわりさんは青じそを育てていらっしゃるんですね~。
たまに青じそがあったらいいなって思うときがあるんですが・・・
でもきっと私は青じそを育てても料理にうまく使えないだろうな。^^;
韓国に住んでいらっしゃる方の中で植物を育てられている人があまりいないから
(みなさん、夏と冬に日本に帰国しちゃうんですよね・・・)
植物栽培友達ができて嬉しいです♪