goo blog サービス終了のお知らせ 

ケ時々ハレ・2

楽しむために、「晴れ」のために「褻」を生きてます。左脚も人工股関節にしました。右人工股関節はライト、左はエルといいます。

2010年6月20日(日) エスワン・トルネード第4ラウンド

2011-03-03 20:13:48 | 東京コメディストア

2010年6月20日(日)


夕方から、娘と2人でエスワントルネードを観に行く。

隣の席の女性が、
「あんたのこと好きだよ」の顔写真に、
サラサラと一言ずつキャプションをつけて行くのが気になってしかたなかった。

おそらく覚え書きのためなのだろう。

マサヒロは「MC」。
はっぱは「アボカド」。
えいちゃんは「ホスト」。
はなちゃんは「かっちゅう」(甲冑)。
銀ちゃんは「あじさい」。

違う。

確かに、その写真の銀ちゃんは、はなちゃんと似た髪型をしてるけど、
「あじさい」をやったのもはなちゃんだよ~!

そんなことを気にしつつ観戦。

レーシック手術を受けたはっぱのミュージカル「アボカド」はパワフルだった。

(なぜかみんな『アボガド』と言うんだが)


はっぱの歌はうまかったし、
マグロとししに望まれて、
芽が出て、葉が出て、実ったあつしさんのアボカドの歌が、考える隙を与えないおかしさだった。

これがベストシーン。

あつしさんのフリーシーン「葬儀屋」も、
りょーちんの遺体っぷりがよくて、
あつしさんとはっぱの決断力もよくて、
好きだったのに、点は伸びなかった。

マサヒロと1のペーパーズ「ミスユニバースの控え室」は、もうタイトル聞いただけで期待が持てた。

マサヒロと1のユニバーサル級の美女同士の葛藤。

マサヒロの性格の悪い美女の芝居がおもしろい。

性格の悪い美女ときたら、当然あの方ですが。

マサヒロは、途中からきれいな心を取り戻したみたいです。

あれ、醜い争いになってもおもしろかったかも。

観客票は、はっぱに1票。
娘は、あつしさんに1票。

私は、えっちゃんと話をしていて、
本当に食べ物に気をつけようと思った。
そして、できる限り歩こうと。

また会える時までに、ちょっとでもマシになっておきたい。

自分の脳や不安に負けるな。
成果がすぐに上がらなくてもヤケ起こすな。

できればフロントラインまでにすこしだけでも変わりたい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010年6月11日(金) 誕生月... | トップ | 2010年6月26日(土) インプ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

東京コメディストア」カテゴリの最新記事