11年ぶりにディズニーシーへ行った。
天候が不安だったが、たまにポツポツ落ちる程度で、ひどく暑いわけでもなく、涼しい風が吹いて、気持ちのいい1日だった。
まずは車椅子を借りる。
これがなければ1日歩き回ったり、立って並んだりはできない。
車椅子を押してくれる夫に感謝します。
けっこう大変だと思う。
それからポポちゃんのアドバイス通り、エンポーリオでお誕生日シールを書いてもらった。
これのおかげで、どこへ行っても「Happy Birthday!」と声をかけてもらえた。
夫には誕生日プレゼントに、ベストを着たダッフィーと小さいボールチェーン付きのダッフィーを買ってもらった。
キャラクターが席にやって来るというホライズンベイレストランで、息子&彼女とバッタリ会った。
4人でごはん。
バースデーケーキも頼みました。
プルート、ミッキー、ミニーが来て彼女は大喜び。
よかったよかった。
4人でビッグバンドビートを観て、それからタートルトークへ。
タートルトークは即興の応答がたまらんおもしろさ。
実に不思議なシステムだ。
それから息子たちと別れて別行動。
フローズンマンゴーを食べて、アクアトピアに乗って、それから11年前に直前リタイアしたインディジョーンズに再挑戦。
途中真っ暗な中で左右に振り回されたが、大丈夫 。
乗れた 。
それからアリエルのショーを観て、セバスチャンのキッチンで夕飯。
(隣のテーブルで全員熟睡している家族を見た)
それからこれも11年前に気になっていたが時間がなくて乗れなかった海底2万マイルへ。
おもしろかったのだが、夫がもっとおもしろいことを言った。
「不思議だなぁ。どうして濡れてないんだろう?」
ぶはっ !
本当に水の中に潜ってると思ってたんだって !
その後、ポポちゃんのお嬢さんがバイトしている店へ行ってダッフィーを買い、買ったダッフィーを抱いているお嬢さんの写真を撮った。
かわいいっ!
再度タートルトークへ。
本当に凄いな、クラッシュのトーク。
もうそろそろ帰ろうかと歩いて(押してもらって)いたら、キャストが声をかけてくれた。
「最前列で水上ショーをご覧いただける車椅子スペースまでご案内致しましょうか」
なんちゅー親切な。
その時にいた場所とは正反対の場所だったが、
「今、シーのショーには画期的なことが起こっているんです。シー開園以来初めてシンデレラがシーに来ているんですよ」
などと話してくれながら、歩いて案内してくれた。
ものすごいベストポジション。
股関節機能全廃でも、こんないいこともある。
ディズニーリゾート内のホスピタリティには畏れ入ります。
最高の場所で水上ショーを楽しんだ。
帰る前にのぞいた店で、かわいい結婚祝い用のご祝儀袋を見つけた。
甥へのお祝いに使おう。
店を出たら、息子と彼女に再会。
あんな広い所で再び偶然出会うなんてあり得ないと思っていたから、本当の奇跡だ。
4人で記念撮影。
そこでまた息子たちと別れて、車椅子を返却し、新宿へ直行するバスの所まで行く。
しばらくバスを待っていたら、息子たちもやって来て、結局一緒に帰ることになった。
バス楽!
混んだ電車の中で立っていなくてもいいし。
わりとあっという間に新宿に着いたし。
今度こそ息子たちと別れて、仕事帰りの娘と待ち合わせてラーメンを食べて帰宅。
すべてがいい方向へ転んだ1日だった。
雨も降らず、暑くもなく。
ポポちゃんのお嬢さんにも、休憩に入ろうとしていたところをタッチの差で会えたし。
キャストに声をかけてもらわなかったら息子たちとも会わずじまいだっただろうし、甥の結婚のご祝儀袋も買えなかっただろう。
いい1日だった。
気持ちよく爆睡~。
天候が不安だったが、たまにポツポツ落ちる程度で、ひどく暑いわけでもなく、涼しい風が吹いて、気持ちのいい1日だった。
まずは車椅子を借りる。
これがなければ1日歩き回ったり、立って並んだりはできない。
車椅子を押してくれる夫に感謝します。
けっこう大変だと思う。
それからポポちゃんのアドバイス通り、エンポーリオでお誕生日シールを書いてもらった。
これのおかげで、どこへ行っても「Happy Birthday!」と声をかけてもらえた。
夫には誕生日プレゼントに、ベストを着たダッフィーと小さいボールチェーン付きのダッフィーを買ってもらった。
キャラクターが席にやって来るというホライズンベイレストランで、息子&彼女とバッタリ会った。
4人でごはん。
バースデーケーキも頼みました。
プルート、ミッキー、ミニーが来て彼女は大喜び。
よかったよかった。
4人でビッグバンドビートを観て、それからタートルトークへ。
タートルトークは即興の応答がたまらんおもしろさ。
実に不思議なシステムだ。
それから息子たちと別れて別行動。
フローズンマンゴーを食べて、アクアトピアに乗って、それから11年前に直前リタイアしたインディジョーンズに再挑戦。
途中真っ暗な中で左右に振り回されたが、大丈夫 。
乗れた 。
それからアリエルのショーを観て、セバスチャンのキッチンで夕飯。
(隣のテーブルで全員熟睡している家族を見た)
それからこれも11年前に気になっていたが時間がなくて乗れなかった海底2万マイルへ。
おもしろかったのだが、夫がもっとおもしろいことを言った。
「不思議だなぁ。どうして濡れてないんだろう?」
ぶはっ !
本当に水の中に潜ってると思ってたんだって !
その後、ポポちゃんのお嬢さんがバイトしている店へ行ってダッフィーを買い、買ったダッフィーを抱いているお嬢さんの写真を撮った。
かわいいっ!
再度タートルトークへ。
本当に凄いな、クラッシュのトーク。
もうそろそろ帰ろうかと歩いて(押してもらって)いたら、キャストが声をかけてくれた。
「最前列で水上ショーをご覧いただける車椅子スペースまでご案内致しましょうか」
なんちゅー親切な。
その時にいた場所とは正反対の場所だったが、
「今、シーのショーには画期的なことが起こっているんです。シー開園以来初めてシンデレラがシーに来ているんですよ」
などと話してくれながら、歩いて案内してくれた。
ものすごいベストポジション。
股関節機能全廃でも、こんないいこともある。
ディズニーリゾート内のホスピタリティには畏れ入ります。
最高の場所で水上ショーを楽しんだ。
帰る前にのぞいた店で、かわいい結婚祝い用のご祝儀袋を見つけた。
甥へのお祝いに使おう。
店を出たら、息子と彼女に再会。
あんな広い所で再び偶然出会うなんてあり得ないと思っていたから、本当の奇跡だ。
4人で記念撮影。
そこでまた息子たちと別れて、車椅子を返却し、新宿へ直行するバスの所まで行く。
しばらくバスを待っていたら、息子たちもやって来て、結局一緒に帰ることになった。
バス楽!
混んだ電車の中で立っていなくてもいいし。
わりとあっという間に新宿に着いたし。
今度こそ息子たちと別れて、仕事帰りの娘と待ち合わせてラーメンを食べて帰宅。
すべてがいい方向へ転んだ1日だった。
雨も降らず、暑くもなく。
ポポちゃんのお嬢さんにも、休憩に入ろうとしていたところをタッチの差で会えたし。
キャストに声をかけてもらわなかったら息子たちとも会わずじまいだっただろうし、甥の結婚のご祝儀袋も買えなかっただろう。
いい1日だった。
気持ちよく爆睡~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます