公休日。
朝寝して、昼寝するつもりだったが、
母から電話がかかってきた。
茸の炊き込みご飯を届けてくれると言う。
母をバス停まで迎えに行くために、
起きていなければならない。
うとうとした所へ、
「今からバスに乗る」と電話が入る。
荷物を受け取り、そのまままた反対側のバス停まで送る。
疲れるので長居できないのだそうだ。
茸ご飯を食べて、昼寝・・・しようと思ったが、
ついレイトン教授をやってしまい、熟睡できず。
ちょっとうとうとした程度。
ワイドビューティちゃんから、
「今日、ウンパルンパ先生の外来に来てます」
というメールが入る。
残念。
私は午後から息子を連れて行くのよ。
すれ違いだね~。
お風呂に入って、
テニスに出かけた息子とT医大で待ち合わせ、
メンタルヘルス科の受診。
今回はたいした問題もなく、次回は2週間後。
一旦帰宅し、着替えて、インプロワークショップ。
木曜日は時間的に余裕がある。
練馬のロールケーキ買った。
短期集中って、なんだかすごいな。
最初から最後まで一度も怖くなくて、
楽しいばかりだったし、
昨日あたりから、何も考えてない。
10ヶ月前、あんなに怖かったのに。
考えなくていい。
うまくできなくていい。
どうなってもいい。
と、今回くりかえし言ってもらったせいかも。
ベッド上トイレ9回連続を経験したせいも、
きっとあるね、たぶんあるね。
自分をかなぐり捨てて!
・・・というのも、きっと今日はできていた。
相手が誰であろうと、萎縮する必要はないんだ。
「クルタンの好意は獣医度に比例している」
(by 『動物のお医者さん』)
私の緊張は6-dim+度に比例していた。
(過去形)
もう大丈夫。
今日、すごく久しぶりに、りょーちんと2人で組んだ。
パニックも起こさなかったし、
怖くもなかったし、
考えることなく、無我夢中で流れに身を任せた。
りょーちん怖くない!
(りょーちんが怖い人という意味ではなくて)
ゆたかさん怖くない!
ヨダさんも怖くない!
えーちゃんだって怖くない!
知らない人でも怖くない!
もう1にばっかり依存しなくて大丈夫。
私は1から自立しよう。
(どれだけ頼りにしてたんだろう)
考えずに夢中でやっていると、汗をかくし、
遅い時間に何か食べても、翌朝体重が増えてない。
これ、嬉しい。
摩滅した臼蓋不全な股関節とともに、
私は、何か邪魔なものを捨てたみたいだ。
2階席正面まで飛べそうな気分。
何度も組を変えてやった「シェアドストーリー」、
すご~~~く楽しかった。
特に、
ジャッキーさん、マサヒロ、正太郎、ノリと、
5人でやった「シェアドストーリー」、
とてつもなくエグくて、下品になった。
男性系下ネタ。
こういうの観ている分には好きだけど、
指差しで振られると、いたたまれないねぇ。
でも全然平気。
いたたまれない気分が逆に楽しかった。
しらふでいるのに 酔っ払ってる感じ♪
聞くに堪えないけど、おもしろかったの。
下ネタ、どんと来い。
受けて立つ!
もちゃこの乗った新幹線は、
浜松から山形に着いちゃうし、
もうもう、何もかもがおもしろい。
あと3回で終わっちゃうなんて残念。
毎晩はキツかったけど、それでも楽しい。
病膏肓に入る。
もうやめられません。