goo blog サービス終了のお知らせ 

ケ時々ハレ・2

楽しむために、「晴れ」のために「褻」を生きてます。左脚も人工股関節にしました。右人工股関節はライト、左はエルといいます。

9月8日(土) 怒ってます!

2007-09-08 19:35:43 | 本屋ネタ

Jちゃんの初舞台観たさに、チケットを取る。
しかし、10時でも楽々入れるし、
何時間たっても、二重丸がほとんど。

怒っている皆さん、本当に不買運動しているのね。
がんばってほしい。
これが、改善への道筋になってくれればいいけど。

私だって、Jちゃんが出ていなかったら買わないぞ。
Jちゃんのためだけに買いました。
だから、がんばれ~!

3日(月)にパキシル半錠飲んでから、
今日で丸5日間、飲んでいない。
火・水は、軽いめまいですんだ。
木曜が、ちょっとひどいめまいだった。
金曜は、また軽くてすんだ。
このまま治まっていくのかと思いきや、
今日、土曜はまためまいがひどい。

でも、なんとかこのままやめられそうだよ。

せっかく来た、新戦力のノダメ君を、
別の店に取られそうになっている。

「大変だろうから」・・・と、
ノダメ君を寄越してくれたのが本部のAルート
「ノダメ君は大型店で研修させた方がいい。
おまえんとこの店は、店長一人でいいだろう」
・・・と言い出したのが、本部のBルート

全然別ルートで、せっかくの社員が持って行かれそうになっている。

店長は、明日、直談判に行くらしい。
私とネーチャンも、それを後押しするための、
「一人では、こうこうこういう理由でやっていけない」
という、8枚にもわたるメモを作成し、
店長に言付けた。

しかし、店長は、
「要するに人がいればいいんでしょ」
と、すでに半分あきらめている様子。

要約しちゃ、ダメなんだよ!
どうして困るかと、ことこまかに書いているんだから。

あのさ、豪華客船に直径50cmの穴があいても、
豪華客船は、そうは沈まない。
でもボートに直径50cmの穴があいたら、
ボートは沈むんだよ。
沈める気かぁ!

大きい店と比較すること自体、無意味じゃん。
なんか、某独裁者と同じぐらい頭悪いな、Bルート。

潰すつもりなら、妙な小細工してないで、
(最終兵器を投入したりしないで)
とっとと潰しなさいよ。
私は転職するからさ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月7日(金) コメディストアJライブ

2007-09-08 09:19:35 | 東京コメディストア
娘、休校になった。

私は出勤。
店長、ちゃんと来ていた。
パイン嬢は、レジ内を思いっきり散らかせるだけ散らかして、
帰って行った。
足の踏み場もないぞ。

夜、ジェイライブに行く。
息子、娘、ネーチャン、けいちゃん、okanちゃん、
カズ兄、K子さん、パッツィー
と総勢9人。
そこへ、別枠でRieちゃんJちゃんも来た。

息子が煙草を吸うので、娘が露骨に嫌な顔をする。
えーと、なんで私はこの人を誘ったんだっけ。

3周年記念のチアダンス、とてもかわいかった。

依田さんの風見鶏が絶品。
今回、依田さんは、
あまり歌わなかったし、あまりしゃべらなかった。
なんだか、とても強靭な精神力で、
常に、芝居しているのが素晴らしい。

okanちゃんと、ネーチャンと、カズ兄が9月生まれなので、
誕生月を祝ってもらった。

Sドラは、真那さんの出る新作「田中ドライブイン」が、
いきなり打ち切りになり、残念だった。
真那さん「うまこが死んでる」っていう一言、
おもしろかったのに。

議員秘書で出てきた広瀬ゆたかさんが、
最後に、人差し指でメガネを持ち上げる(?)しぐさが、
やたらにおかしい。
こういう些細な動きが絶妙なのだ。

ゆたかママのコーナーでは、カズ兄が舞台上へ上がった。
人選が素晴らしいわぁ。
いい男のくせに、やたらにまじめで暗いカズ兄(失礼!)を、
ゆたかママと、メタボちぃママが、とてもじょうずに料理していた。
カズ兄は、素材として抜群だ。
いちいち真剣に考え込むところがかわいい。

K子さんも舞台へあがって、
期待を裏切らず、歌って踊ってくれた。
K子さんは、インプロできると思うよ。

思いっきり笑わせてもらった。

2枚招待券があったのに、
いつもより、ずっとお金がかかってしまった。
やっぱり息子を誘ったの失敗ね。
もう誘うのや~めたっと。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日(木) 台風9号接近

2007-09-08 08:58:06 | 日々雑記
台風9号が、じわじわ近づいているらしい。
低気圧のせいか、脚が痛い。

風雨の中、娘の高校のPTA室へ向かう。
文化委員会。
11月の「ウェストサイド」観劇に関する仕事をする。

おいしいベーグル屋さんは夏休みだった。
残念。

帰りに、ベローチェに寄って、
カブを売りながら、ネーチャンを待つ。
本日のカブ価、483ベル。

夜になって、風がものすごくなってきた。
久しぶりに本格的な台風かもしれない。
怖い。
停電したら嫌なので、とっとと寝た。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする