goo blog サービス終了のお知らせ 

週刊! 朝水日記

-weekly! asami's diary-

134.asayan実況:Darwinia攻略⑦

2011年03月13日 | ヘタレゲーマークロニクル・ムービー版

-Gamer's Chronicles of "HETARE" Movie Edition #21-


 皆さんおはこんばんちわ!
 asayanことasami hiroakiでっす!(・ω・)ノ
 え~、大変な事が起きました。
 ただ今の時刻、2011年3月11日(金)、午後3時51分です。
 本日午後2時46分頃から、三陸沖、宮城県沖を震源地とする最大マグニチュード8.4に達する大きな地震が僅か30分の間に複数回発生し、沖縄、北海道を含む日本海側のほぼ全域に極めて高い津波が押し寄せ、相馬港では7m30cm以上の津波が観測されました。
 僕の在住地域でも、震度3~4程度の非常にゆったりとした大きな横揺れを1分ほど感じました。
 地震発生からすでに1時間以上が経過していますが、仙台市内の河川に遡上した津波が濁流となって今、民家や田畑を飲み込んでいます。 火災も発生しています。
 あぁ! 学校が飲み込まれる! ってゆーかソコのクルマ! さっさと逃げろッ!! そっちじゃねぇって!
 16:07 クルマを捨てて徒歩で逃げてる人もいる。 内陸1.5km付近。
 16:08 大津波警報が追加。 関東地方も大津波の可能性。
 16:09 千葉県内のコンビナートで火災。
 16:09 仙台市内で津波の第2波を確認。 第1波よりは低い? かなり速い。
 16:12 海岸に第2波が到達。
 16:13 第3波も確認。 その後ろに第4波。
 16:16 茨城県大洗町の港を襲った津波に打ち上げられた漁船が多数、陸地に“乗っている”。 波は引いた模様。 仙台空港も全域が冠水。
 キリがないのでこれぐらいにしておきましょう。 これ以降、皆さんがこの記事を読んでいる頃には、最終的な被害が確定している事と思います。
 被害に遭われた皆さまの、一日も早い復興を、心よりお祈りしております。
 ……まだ余震が続いてるようです。
 ご存知の方も多いかと思いますが、台風や竜巻、突風などによって発生する波を“高波”、地震によってのみ発生する波を“津波”と言います。 波の高さは全く関係ありません。
 高波の場合は満潮時と重なると数メートルに達する事もありますが、波が内陸部まで押し寄せる事はまずありません。
 しかし、津波の場合は僅か数十センチでも、河を遡上して内陸にまで達する場合がほとんどで、場合によっては海岸から10km以上離れた内陸部でも、河川沿いに洪水のような被害が出る事があります。
 また、津波は震源地や震源地との距離、あるいは海底の地形など、様々な要因によって10メートル以上になる事も多く、歴史上は30メートルを超える津波が日本を襲った事があるほど。
 さらに津波は、1度ではなく何度も押し寄せる事がほとんどで、第1波の波が引いたと思っても、地震発生から数時間後に第2波、第3波が来る事も多いので、警戒警報が解除されるまでは、たとえ水が完全に引いても“危険”と判断すべき。 家や職場が心配だからといって、決して避難先から戻ったりしてはいけないのだ!
 もう一つ。 津波は震源地ではなく、“震源地の周辺”に押し寄せるため、“震源地以外”が危険です。
 凪いだ池に小石を投じた様子を想像して下さい。 小石を投じた地点から、波紋が真円を描きながら周囲へと広がっていきますよね? あれが津波です。 あの波紋が、地球規模で起こったモノと考えて下さい。
 そのため、南米やオーストラリアで発生した地震による津波が日本で観測されたという記録も、驚くほどいっぱいあります。
 地震は、確かに揺れによる建物の倒壊などの被害も恐いですが、最も恐いのは地震による二次災害です。
 関東大震災では、お昼時という時間帯に発生したため、火災が多数発生し、二次災害による被害の方が大きかったし、阪神・淡路大震災でも火災被害が大きかった。
 先日のニュージーランドの地震ではあまり無かったようですが、今回の地震でも、津波という二次災害の方が被害が大きくなりそうです。
 地震が発生したら、とにかく落ち着き、TVやラジオで確かな情報を得て、速やかに、安全に、安全なトコロにとっとと逃げましょう。 台風と同じく、地震も人智の及ばない神の領域なのですから……。
 ちなみに、地震には陸地で発生する活断層地震(注:阪神・淡路大震災がコレ)、火山のマグマの活動によって発生する火山性地震(注:被害エリアが比較的狭いのが特徴)、そして、日本海や太平洋にある地殻の重なり合っている部分で発生するプレート地震の3種類(注:正確には、もう少し細かい分類があるが、おおよそこの3種類に分類できる)がある。 今回のはプレート地震だと思う。


※追記(3/12午前)

 地震規模が修正され、最大マグニチュがは8.8になりました。 観測史上最大との事。
 ハワイやアメリカ西海岸にも、津波の到達が確認され、欧米各国の支援が決定しています。
 また、現時点の死者は400名以上、行方不明は650名以上と発表されています。
 亡くなられた方のご冥福を、心よりお祈りしております。


※追記(3/13午後)

 地震の規模が再び訂正され、マグニチュードは9.0だった事になりました。 観測史上世界第4位タイだそうです。
 また、今後数日以内に70%の確率で同じ震源地でマグニチュード7.0以上の地震が発生する可能性があるとの事。 付近の住民の皆さま、くれぐれもご注意下さい。
 被害者はまだまだ増えそうです。 安否不明は1万人以上だそうです。


 それでは、今週の連載コーナーをどうぞ。


‐AS‐RadioHead(2011/03/12)‐

 またしても楽曲のアップが当ブログの締め切りに間に合わず。 なので、このコーナーは休載させて頂きます。 しっかりしてくれ運営様!


‐戦場のヘタレ司令官‐

 今週は特集記事の収録があったため、このコーナーも休載します。 ご了承下さい。


 以上、今週の連載コーナーでした。
 では引き続き、今週の特集コーナーをどうぞ。



<今週の特集>

 今週の特集コーナーは、当ブログ恒例の月イチ企画、『ヘタレゲーマークロニクル・ムービー版』の2011年3月号をお送りします。
 今週も、最後までよろしく。


・動画の概要

 今回の動画も、外部のストリーミング動画投稿サイト、YouTubeを利用させて頂いております。

ストリーミングサイト:YouTube
動画分割数:4
トータル再生時間:69分13秒
ファイル形式:mov(H.264コーデック)
解像度:1280×720pix


・難しいこと

 この動画は、asami hiroakiが個人的に作成したモノです。そのため、動画内でasami hiroakiが言っている事は、全てasami hiroakiの個人的な意見、見解、及び解釈であり、Darwiniaの開発者、及び販売元、あるいは国内外の全てのDarwiniaプレーヤー各位の意見、見解、及び解釈を代弁するモノでは決してありません。
 従って、この動画に対するご意見、ご感想、ご要望、あるいは誹謗中傷等は、全てasami hiroaki宛に当ブログのコメントへ頂くようお願い致します。
 また、この動画には著作権、あるいは利用制限などのロイヤリティは一切ありませんが、動画のダウンロード、及び複製、転写、転載、再配布、インターネットを利用した他の動画投稿サイトへの投稿は、YouTubeの利用規約に違反する恐れがあるのでご遠慮下さい。
 以上をご理解頂いた上で、トークショー的な娯楽として楽しんで頂ければ幸いです。


・asayan実況:Darwinia攻略④

‐Part.1‐

再生時間:17分10秒


‐Part.2-

再生時間:17分25秒


‐Part.3-

再生時間:17分19秒


‐Part.4-

再生時間:17分17秒


※すでにお分かりだと思いますが、この動画を収録した直後に地震がありました。 収録中じゃなくて良かったのか悪かったのか……。



 といったトコロで、今週はココまで。
 楽しんで頂けましたか?
 ご意見ご感想、ご質問等があればコメにどうぞ。
 来週もお楽しみに!
 それでは皆さんまた来週。
 お相手は、asayanことasami hiroakiでした。
 SeeYa!(・ω・)ノシ



LunaちゃんのMODコレ!


ウィッグ付き。

Lmc34AT2 01-Shiki Armor Set Ver.1.8

 日本人クリエーターによる装備MOD。 極めてクォリティの高い装備が大量に追加される上、全てタダで入手出来る。 比較的、高性能なモノが多い。
 ただし、独自のヌードボディをベースにモデリングされているため、他の装備品とコーディネート出来ない。 一部の装備は、ECに対応している。
 T01タイプは最もバリエーションが豊富。 これは軽装のモノだけでコーディネートしてみた。 兜がウィッグ付きのため、装備すると髪型が変わる。



Thanks for youre reading,
See you next week!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

126.asayan実況:Darwinia攻略⑥

2011年02月13日 | ヘタレゲーマークロニクル・ムービー版

-Gamer's Chronicles of "HETARE" Movie Edition #20-


 皆さんおはこんばんちわ!
 asayanことasami hiroakiでっす!(・ω・)ノ
 僕は、普段からメガネをかけてるんですが、最近、ど~もメガネの汚れが気になる事が多くなりました。
 別に何をやったワケでもないんですが、ふと気付くとメガネに妙なヨゴレが。
 仕方なく、メガネ拭きやシャツの裾で度々メガネを拭くんですが、この頻度が日増しに増えているような気がします。
 ナンでかなぁ~?と思ってよくよくそのヨゴレを見てみたら、どうやら油汚れらしい。 しかも、皮脂などの“脂汚れ”クサい。
 ん!? と思ってよくよく考えてみたら、前髪がメガネにかかっていたからでした。
 もう長い事散髪に行ってない。 前に行ったのは、確か夏の終わり頃だったハズ。 ……うへッ! 半年近く髪切ってないのかよ!
 早く切りに行きたい。 でも、そんな時間ねぇーッス。
 モバイルが飛んだせいで、デスクトップでやらなきゃならない作業が極端に増えてしまい、それに時間を取られてゲームやってるヒマもないッス。 イヤイヤまじで。
 件のモバイルは、今月買おうかと思いましたが、冬Cの散財分がまだ残っていて、カードの限度額が足りないので来月になります。
 それまで髪も切れない。
 今は、お金よりも時間が欲しいです。つД`)゜。


 さ、そんなコトは置いといて、早速連載コーナーから行ってみよー!


‐AS‐RadioHead(2011/02/12)‐

 今週のAS‐Radioは、久々のヘヴィーメタル特集。 David TMXによる3曲がラインナップです。
 1曲目の『Lu Puer du Flic』は、タイトル通りフランス語の歌詞が特徴的な1曲。 2:39の188。
 スピードはグリーンが中心ですが、グレイブロックが多めなので凡ミスに注意。
 2曲目の『source vive』は、3:39の184で、イエロースピードが中心ですが、時々急激にシフトアップ/ダウンするので注意が必要です。
 3曲目の『Bridget the Midget』は、妙にエロい音ネタが特徴的な1曲で、2:59の160となっております。
 いずれも、KISSや聖鬼魔Ⅱを彷彿とさせるバリバリのデスメタル! ……いや、クラウザーさんでなくて!
 以上3曲は、2/18まで無料でDL&プレイ可能です。 ASプレーヤーの皆さま、Don’t miss it!!


‐戦場のヘタレ司令官‐

 WiC攻略編。
 今週は、ムービー版の準備に終始したため全く進んでおりません。 なので、今週のこのコーナーは休載させて頂きます。
 すまぬ……。つД`)゜。


 以上、今週の連載コーナーでした。
 では引き続き、今週の特集コーナーをどうぞ!



<今週の特集>

 今週の特集コーナーは、当ブログ恒例の月イチ企画、『ヘタレゲーマークロニクル・ムービー版』の2011年2月号をお送りします。
 今週も、最後までよろしくね☆


・動画の概要

 今回の動画も、外部のストリーミング動画投稿サイト、YouTubeを利用させて頂いております。

ストリーミングサイト:YouTube
動画分割数:5
トータル再生時間:73分40秒
ファイル形式:mov(H.264コーデック)
解像度:1280×720pix


・難しいこと

 この動画は、asami hiroakiが個人的に作成したモノです。そのため、動画内でasami hiroakiが言っている事は、全てasami hiroakiの個人的な意見、見解、及び解釈であり、Darwiniaの開発者、及び販売元、あるいは国内外の全てのDarwiniaプレーヤー各位の意見、見解、及び解釈を代弁するモノでは決してありません。
 従って、この動画に対するご意見、ご感想、ご要望、あるいは誹謗中傷等は、全てasami hiroaki宛に当ブログのコメントへ頂くようお願い致します。
 また、この動画には著作権、あるいは利用制限などのロイヤリティは一切ありませんが、動画のダウンロード、及び複製、転写、転載、再配布、インターネットを利用した他の動画投稿サイトへの投稿は、YouTubeの利用規約に違反する恐れがあるのでご遠慮下さい。
 以上をご理解頂いた上で、トークショー的な娯楽として楽しんで頂ければ幸いです。


・asayan実況:Darwinia攻略⑥

‐Part.1‐

再生時間:14分56秒


‐Part.2-

再生時間:14分39秒


‐Part.3-

再生時間:14分26秒


‐Part.4-

再生時間:14分36秒


‐Part.5-

再生時間:15分00秒



 といったトコロで、今週はココまで。
 楽しんで頂けましたか?
 ご意見ご感想、ご質問等があればコメにどうぞ。
 来週もお楽しみに!
 それでは皆さんまた来週。
 お相手は、asayanことasami hiroakiでした。
 SeeYa!(・ω・)ノシ



LunaちゃんのMODコレ!


ロハ。

Lmc30AT2 01-Shiki Armor Set Ver.1.8

 日本人クリエーターによる装備MOD。 極めてクォリティの高い装備が大量に追加される上、全てタダで入手出来る。 比較的、高性能なモノが多い。
 ただし、独自のヌードボディをベースにモデリングされているため、他の装備品とコーディネート出来ない。 一部の装備は、ECに対応している。
 上図の位置に置いてある宝箱、及びこのすぐ近くに落ちている本の中に、全ての装備が入っている。



Thanks for youre reading,
See you next week!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

125.asayan実況:Darwinia攻略⑤

2011年01月09日 | ヘタレゲーマークロニクル・ムービー版

-Gamer's Chronicles of "HETARE" Movie Edition #19-


 皆さんおはこんばんちわ!
 asayanことasami hiroakiでっす!(・ω・)ノ
 えー、皆さまに悲しいお報せがあります。
 昨日、1月6日に僕のモバイルPCが天に召されました。つД`)゜。
 その3時間ほど前まで、あんなにも元気に動作していた我が相機は、今安らかなる永遠の眠りについたのです。
 僅か2年という早過ぎる死は、僕の心に深い悲しみと憤りの影を落とし、その生々しい感情が今にも爆発しそうです。
 ってゆーか、未だに原因が分からない。 通電はあるようだが、HDDが全く動作せず、画面にはBIOSすら表示されない。 ってゆーか、そもそも電源ランプが点灯しない。(注:点いてもすぐ消える) DELLのサポートにメールしたら、有料保障になる事しか分からなかった。(注:保障期間外は、メールでの返答も有料になるらしい)
 まあ、動画のエンコードで酷使していたのは確かですが、ホントにイキナリだったので困り果てております。
 しかし、幸か不幸かHDDは全くの無傷だったので、メインのデスクトップに移設して、データのサルベージには成功しました。 また、動画の編集に利用していたAdobeのPremiereELも、ユーザー登録してあれば2台のPCにインストールできるので、デスクトップの方にインスコして事無きを得ました。
 ただ、VHSのエンコードに使用していたビデオキャプチャーユニットが、Win7非対応のため完全に使えなくなってしまったので、VHSのエンコードが出来なくなってしまいました。
 一応、エスケイネットのMonsterが使えるので、今度はそれでやってみようかと思いますが、いかんせん音声が……。
 遅延と音ズレが激しいので、編集作業がとんでもない事になりそうです。
 いずれにしても、近い内に新しいの一台買います。
 ただ、カードの限度額の関係で、買えるのは来月以降になると思いますが。
 あぁ……、これでWinVistaともお別れか……。
 つか、調べてみたら後継モデルのGPUがGTX400系でやんの。 GF8から一気に400系かよ!? しかも、HDD600GBオーバーて!
 やっぱり2年って結構長い。
 ……って、またしてもDELLを買おうとしてるオレ。(注:だって安いんだモン☆)
 ちなみに、カードの限度額が云々は、コレが理由です。(↓)
Blog0770  ハイ、いつもの戦利品です。
 向かって左と中央が新譜。 右側は旧譜です。
 つか、実はまだ届いてないモノがいくつかある。
 今回は、うみねこが完結するのでそれに合わせて関連するモノが多かったため、結構散財させられました。
 しかし、期待していたDriverse Systemの新譜2枚は、諸般の事情により発売中止。 何だがムカついたので、D‐ステージさんに残ってたDriverse Systemの旧譜を全部買ってやりました。
 それとは関係なく、AmazonでDVDやら本やらをやたらと買い込んでしまったので、カードの限度額が心配な状況に陥っております。
 しばらくカード使うの控えなくては。
 いずれにせよ、しばらくモバイルで作業出来ないので、仕事の休み時間にする事がないッス。 仕方がないので、今まで時間がなくて読めなかった本でも読もうかと思います。


 では、いつものように連載コーナーをどうぞ。


‐AS‐RadioHead(2011/01/08)‐

 AS‐Radioは、時差の関係で今週が本来の新年1発目の更新です。
 今週の楽曲数は2曲。 少ないですが、両曲とも久々のロングランニングタイム楽曲です。
 1曲目の『Nightbreaker』は、Schattenfellによるエレクトロニカ。 9:41の213。
 スピードは、最初こそパープルからブルー程度ですが、徐々にスピードアップしていき、最終的にはリング付オレンジまでスピードが上がり続けます。
 グレイブロックがやや多めなので注意が必要ですが、ブロック配置に恵まれているので、上手い人ならMatch21が狙えると思います。 先週に引き続き2週連続かと思いましたが、あっしは惜しくも出ませんでした。
 ……あぁ、そうか。 アレがフラグだったのか。 やっぱり先週ので運を使い果たしたんだな。 だからモバイルが飛んだのか。 そうかそうか。 世の中上手く出来てる。
 気を取り直して2曲目は、Radek Samsonによる『Armageum』。 ピアノが特徴的な壮大なスケール感が良いカンジのオーケストラ。 7:53の107。
 トラフィックが低いので難易度はそれほど高くありませんが、スピードが最高リング付レッドにまでスピードアップするので注意が必要です。 スピードの変化にさえ気を付ければ、ニンジャステルスが狙えそうです。
 以上、今回は2曲と少ないですが、1/14まで無料でDL&プレイ可能です。 両曲とも良曲(^ ^)なので、ASプレーヤーの皆さま、Don’t miss it!


‐戦場のヘタレ司令官‐

 今週からスタートの予定でしたWiC編ですが、……すまぬ。 いきなり休載なのだ。
 今週はホントに多忙で、ゲームやってる時間が全くなかったので、スタートは次回からというコトにさせて頂きたい。
 すまぬ……。つД`)゜。


 以上、今週の連載コーナーでした。
 では引き続き、今週の特集コーナーをどうぞ。



<今週の特集>

 今週の特集は、当ブログ恒例の月イチ企画、『ヘタレゲーマークロニクル・ムービー版』の2011年1月号をお届けします。
 モバイルPCが昇天してしまったので、ムービーの編集が出来なくなるんじゃないかと心配でしたが、デスクトップの方でPremiereELが使えたので事無きを得ました。
 加えて、キャプチャーしたAVIのままでの編集が可能になり、加えてデスクトップPCのハイスペックのおかげでエンコードが速い速い。
 ファイルをあちこちに移動させる手間も無くなり、動画作成がラクになりました。
 なんだ、良い事尽くめじゃないか!
 ……でも、やっぱりモバイルがないと寂しいです……。


・動画の概要

 今回の動画も、外部のストリーミング動画投稿サイト、YouTubeを利用させて頂いております。

ストリーミングサイト:YouTube
動画分割数:3
トータル再生時間:37分27秒
ファイル形式:mov(H.264コーデック)
解像度:1280×720pix


・難しいこと

 この動画は、asami hiroakiが個人的に作成したモノです。そのため、動画内でasami hiroakiが言っている事は、全てasami hiroakiの個人的な意見、見解、及び解釈であり、Darwiniaの開発者、及び販売元、あるいは国内外の全てのDarwiniaプレーヤー各位の意見、見解、及び解釈を代弁するモノでは決してありません。
 従って、この動画に対するご意見、ご感想、ご要望、あるいは誹謗中傷等は、全てasami hiroaki宛に当ブログのコメントへ頂くようお願い致します。
 また、この動画には著作権、あるいは利用制限などのロイヤリティは一切ありませんが、動画のダウンロード、及び複製、転写、転載、再配布、インターネットを利用した他の動画投稿サイトへの投稿は、YouTubeの利用規約に違反する恐れがあるのでご遠慮下さい。
 以上をご理解頂いた上で、トークショー的な娯楽として楽しんで頂ければ幸いです。


・asayan実況:Darwinia攻略④

‐Part.1‐

 
再生時間:12分27秒


‐Part.2-

再生時間:12分34秒


‐Part.3-

再生時間:12分25秒



 といったトコロで、今週はココまで。
 楽しんで頂けましたか?
 ご意見ご感想、ご質問等があればコメにどうぞ。
 来週もお楽しみに!
 それでは皆さんまた来週。
 お相手は、asayanことasami hiroakiでした。
 SeeYa!(・ω・)ノシ



LunaちゃんのMODコレ!


ぷりちぃドレス。

Lmc25Lera and Pizz Hiyoko Store Ver.1.45

 言わずと知れた日本人MODクリエーター、Lera氏とPizz氏制作のハイクォリティ装備MODが苦もなく買えるようになるショップ、『Hiyoko Store』がシェイディンハルの街を流れる川の中州にオープンするMOD。
 いかにもコレキタなこのタータンチェックのドレスは、白や黒、水色などカラバリ多数。 しかも、スカートはデザイン違いも有り。
 ただし、防具ではなく服なので、エンチャントしない限り実用性は皆無。



Thanks for youre reading,
See you next week!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

121.asayan実況:Darwinia攻略④

2010年12月12日 | ヘタレゲーマークロニクル・ムービー版

-Gamer's Chronicles of "HETARE" Movie Edition #18-


 皆さんおはこんばんちわ!
 asayanことasami hiroakiでっす!(・ω・)ノ
 最近一段と冷え込みが厳しくなり、すっかり冬めいてきましたが、ローソンの店内放送でようやく山下達郎が聞こえてくるようになりました。
 定番過ぎて「もう飽きたよ!」と思う方もいるかと思いますが、JRのクリスマスエキスプレスのCMをリアルタイムで観ていた世代である僕としては、やっぱりこの曲が聞こえてくるといよいよクリスマスが近付いてきたなぁ~と思います。
 なので、クリスマス気分を盛り上げるために、昨年買ったクリスマスソングのコンピレーションアルバムをヘビーローテさせております。
 ワム!いいわ~。 マライアもド定番だけど、やっぱり良いモノはいつの時代も良いモノです。
 夏コミのCDがようやく聞き終わった事もあり、クルマの中で毎日聴いております。
 今年は久々にCHAGE&ASKAやジュリアナ東京のクリスマスアルバムも聴きたいなぁ~。
 ……まあ、当日は毎年のように仕事でしょうが。(笑)
 って、今気付いた。
 クリスマスは年末。 年末=冬コミじゃん!
 後でトラやメロンのHPをチェックしなくてはッ!
 あ、それと、当ブログは毎年年始の1発目をお休みさせて頂いておりましたが、年内はもちろん、今回は年始も休まず営業でいこうと思っております!
 新年1発目は、年明け早々2日から営業する予定です。 お忘れなくッ!
 ……大丈夫かにゃ~?(笑)


 それとは全く関係ないんですが、Valve社の最新作『Portal2』。 やっぱりリリース延びましたね。(笑) 2011年4月になったようです。
 久々のValveタイム発動!
 やっぱりL4D2は異例だったか……。


 それはともかく、今週も連載コーナーからどうぞ。


‐AS‐RadioHead(2010/12/11)‐

 久々キターーーーーー(゜∀゜)ーーーーーッッ!!!
 今週のAS‐Radioは、皆さまお待ちかねのハードコアテクノアーティスト、Prana Yama特集。 BPM160オーバーのハイテンションハードコア3連発!
 1曲目の『Convicted』は6:39の246。
 2曲目の『Call Me Back』は6:56の245。
 3曲目の『Beautiful Girls』は7:56の214。
 いずれも、ハードコアタノシークルーややDJ‐Technochi、DJ‐quadに負けず劣らずのバリバリのハードサウンド!
 3曲とも、グレイブロックが多めで縦ブラインドがやや強め。 加えて、ブルーからレッドまでスピードがコロコロ変わるので難易度はやや高めですが、楽曲はどれも良曲ばかり。
 12/17まで無料でDL&プレイ可能です。 ASプレーヤーの皆さま、マジでDon’t miss it!


 以上、今週の連載コーナーでした。
 『戦場のヘタレ司令官』は、年明けまで休載させて頂きます。
 引き続き、今週の特集コーナーをどうぞ!



<今週の特集>

 今週は、当ブログ恒例の月イチ企画。 『ヘタレゲーマークロニクル・ムービー版』、Darwinia攻略の第4回目をお届けします。
 今週も、最後までお楽しみ下さいませませ。


・動画の概要

 今回の動画も、外部のストリーミング動画投稿サイト、YouTubeを利用させて頂いております。

ストリーミングサイト:YouTube
動画分割数:3
トータル再生時間:38分37秒
ファイル形式:mov(H.264コーデック)
解像度:1280×720pix


・難しいこと

 この動画は、asami hiroakiが個人的に作成したモノです。そのため、動画内でasami hiroakiが言っている事は、全てasami hiroakiの個人的な意見、見解、及び解釈であり、Darwiniaの開発者、及び販売元、あるいは国内外の全てのDarwiniaプレーヤー各位の意見、見解、及び解釈を代弁するモノでは決してありません。
 従って、この動画に対するご意見、ご感想、ご要望、あるいは誹謗中傷等は、全てasami hiroaki宛に当ブログのコメントへ頂くようお願い致します。
 また、この動画には著作権、あるいは利用制限などのロイヤリティは一切ありませんが、動画のダウンロード、及び複製、転写、転載、再配布、インターネットを利用した他の動画投稿サイトへの投稿は、YouTubeの利用規約に違反する恐れがあるのでご遠慮下さい。
 以上をご理解頂いた上で、トークショー的な娯楽として楽しんで頂ければ幸いです。


・asayan実況:Darwinia攻略④

‐Part.1‐

再生時間:12分02秒


‐Part.2-

再生時間:13分37秒


‐Part.3-

再生時間:13分07秒



 といったトコロで、今週はココまで。
 楽しんで頂けましたか?
 ご意見ご感想、ご質問等があればコメにどうぞ。
 来週もお楽しみに!
 それでは皆さんまた来週。
 お相手は、asayanことasami hiroakiでした。
 SeeYa!(・ω・)ノシ



LunaちゃんのMODコレ!


Pirates of Cyrodiilian

Lmc21Lera and Pizz Hiyoko Store Ver.1.45

 言わずと知れた日本人MODクリエーター、Lera氏とPizz氏制作のハイクォリティ装備MODが苦もなく買えるようになるショップ、『Hiyoko Store』がシェイディンハルの街を流れる川の中州にオープンするMOD。
 セクシーな海賊風のこの装備は、アクセサリークマから買える同一デザインの眼帯を装備すれば、さらに雰囲気が盛り上がります。
 船旅が可能になるMODを併用すれば、気分はもう海賊! ワンOースゴッコも出来ます。
 目指せ! 世界一の海賊王!
 ……って、ワールドマップはシロディール地方だけしかないんですけどね?(^ ^;)



Thanks for youre reading,
See you next week!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

117.asayan実況:Darwinia攻略③

2010年11月14日 | ヘタレゲーマークロニクル・ムービー版

-Gamer's Chronicles of "HETARE" Movie Edition #17-


 皆さんおはこんばんちわ!
 asayanことasami hiroakiでっす!(・ω・)ノ
 中日ドラゴンズ日本一成らず! う~~ん残念。
 まあ、今年は最後の最後まで苦しいペナントレースになりましたからね。 最後のもうひと踏ん張りに使える余力が残ってなかったのかも。 パ・リーグのチームはホントは結構強いですしね。
 何にしても、選手の皆さま、お疲れ様でした。 来年もまた、面白い試合をいっぱい見せて頂きたいので短いオフシーズンをゆっくりお休み下さいませませ。
 そして、来年こそは悲願の三冠を達成して頂きたい!
 ちなみに、ロッテのペナントレース3位からの日本一は、史上初だそうです。 ……当たり前だ。 クライマックスシリーズ導入前は、2位でも日本シリーズに進出出来なかったんだから。
 それはともかく、尖閣諸島の船舶衝突事故のビデオがネットに流出し、日中問題が新たな局面を迎えていますが、……いや、アレは誰がどう考えても日本政府の意図的なリークでしょう。 コンビニの防犯ビデオの映像だって、個人情報保護法の関係(注:お客様が“何時何処で何を買ったか?”は立派な個人情報)で、個人はもちろん警察でも正式な書類による要請がないと持ち出せないのに、国際問題に発展する可能性のある映像を個人が簡単に持ち出せるワケがない。 ましてや、問題がピークに達しているこの時期に流出するなんて、あまりにもタイミングが良過ぎる。
 しかし、そこは日本政府のやるコトで、ツメ甘過ぎ。
 カバーストーリーはもっと綿密に設定しないと、警察の目は誤魔化せませんぜ?
 まあ、このタイミングでの流出自体、中途ハンパで効果があまり期待出来ないし、意味が無いと言えば無い。
 相変わらず日本は情報戦がヘタです。
 もっとがんばりましょう。


 さ、それはさて置き、まずはいつもの連載コーナーからどうぞ!


‐AS‐RadioHead(2010/11/13)‐

 今週のAS‐Radioは、Ben Drake特集です。
 バリバリのヘヴィーメタルアレンジが効いた『Fall』は3:01の205。 トランスライクにアレンジされた『Space』は2:37の168。 キャッチーなポップスの『Write it Down』は3:50の168。
 いずれの楽曲も、スピードはグリーンからイエローが中心で、難易度はフツー。
 8bit音源が特徴的ですが、楽曲的にも極めてフツー。
 先週が良かっただけにちょっと物足りなさを感じますが、そんなフツーな以上3曲は、11/19まで無料でDL&プレイ可能です。 ASプレーヤーの皆さまDon’t miss it!


‐戦場のヘタレ司令官‐

 CoH、エキスパンションキャンペーンは、今回から『テイルズ・オブ・ヴァロー』シリーズです。
 ToVには3つのミニキャンペーンがありますが、どれからでも始められます。 なので、今回は最初に『ラフィエール進入路』を選びました。


Blog0732 1944年6月。
 ノルマンディでDデイが発動されたその日、第82空挺師団は、ノルマンディ内陸部のコキニーへと降下した。 上陸部隊の進行路を確保するのが目的だ。
 6月9日、空挺部隊を支援すべくラフィエールに降下したのは、エイブル中隊とベイカー中隊の各1個小隊であった。
 彼らは、先発した空挺師団に合流すべく、一路コキニーを目指すのだが……?


Blog0733   ミッション1は、まずベイカー、エイブル各小隊を操作し、敵の拠点になっているラフィエールの民家を制圧が目的です。
 僅か2個小隊しかいませんが、敵部隊の攻撃力、守備力が極端に抑えられており、難なく制圧出来るハズです。
 ただし、小隊がひとつでも全滅すると即ゲームオーバーになってしまうので、一人でもやられたら即メディックスキルを使って復活させましょう。
Blog0734  次に、その奥、マップ左下にあるシェフデュポンという街を制圧するんですが、このミッションでは、勲章オブジェクティブとして“はぐれた降下部隊と合流する”というのがあります。
 マップ内の4箇所に降下する味方部隊と合流するだけなんですが、これがとにかく大変。 何せ、シェフデュポンに侵攻してくる敵部隊(注:車両含む)を掃討してしまうと、ミッションコンプリートになってしまうからです。
 そこで、侵攻部隊をある程度迎撃したら、逃げ回って左図のような位置関係、すなわち“お互い見えているが自動反撃の範囲外”の距離を保てる位置で、エイブルの小隊を待機させます。
 そして、お互いの動きが止まっている間に、ベイカーの小隊を強引にマップ上に移動させ、マップ右上、左上、中央左、中央右のポイントに順次移動させ、降下部隊と合流させれば、勲章オブジェクティブは達成出来ます。
 ちなみに、降下部隊は合流するとシェフデュポンに向かって移動しますが、マップ内に敵戦力が残っているとやられます。
 が、やられておk。 見殺しにしてしまいましょう。
 敵が全滅してしまうと、ミッションコンプリートになってしまうので。
 勲章オブジェクティブを達成したら、ベイカーを戻して侵攻部隊を掃討し、ミッションコンプリートさせましょう。
 ちなみに、これ以外の勲章オブジェクティブは、1stオブジェクティブ攻略中に労せずして達成出来るので、解説は必要ないでしょう。


Blog0735  続いてのミッションは、マップ中央のコキニーに移動し、ココを制圧するのが目的。
 増援部隊として、重機関銃や対戦車砲が追加エントリーされるので、これらと共にコキニーに移動。 波状攻撃を仕掛けてくるドイツ軍からコキニーを死守します。
 比較的簡単なミッションですが、ポイントは全員で集中攻撃。 全ての部隊の目標を一つに絞り、一つずつ瞬殺していく方が手っ取り早いと思います。
 しかし、コキニーを死守するもドイツ軍の圧倒的な物量の前に後退を余儀なくされる連合軍。 再びシェフデュポンに戻り、侵攻部隊を迎撃する防衛戦に移行します。
 そして、シェフデュポンを防衛し切れば、ようやくミッションコンプリートになります。


Blog0736  ドイツ軍の鉄壁の防御に足止めされてしまった連合軍は、指揮官の鶴の一声で、無謀な突撃作戦に出る。
 ココで、やっと登場するのがこのキャンペーンの主人公、フランク・クラフト軍曹です。
 いわゆるヒーローユニットで、一人部隊です。
 クラフト軍曹を操作し、まずは3台の重機関銃を殲滅します。
 すると、ココでエイブルとベイカーの小隊(プラス装甲車1両)が追加エントリーし、後続する戦車部隊(注:あまり役には立たない)に先行する形でコキニーへと侵攻し、配備されている対戦車砲を制圧します。
 すると、今度はマップ右上にあるグレイカッスルの攻略がオブジェクティブとなり、ココに侵攻していきます。
Blog0737  この時、その周囲2箇所にある4機の対空砲を破壊するオブジェクティブが示されます。 梱包爆薬を使って倒しましょう。
 敵の本拠地であるグレイカッスルは、門が閉ざされており歩兵部隊だけでは侵入出来ません。 装甲車を使ってゲートを破壊し、中に進入しましょう。
 進入すると、中に戦車が1両いるので、これを破壊すればミッションコンプリートになります。
 この時、クラフト軍曹やベイカー、エイブルの小隊、いずれか一つでも全滅すると、即ゲームオーバーになってしまうので注意が必要です。
 特に、クラフト軍曹は一人ユニットなので、メディックスキルが役に立ちません。
 その代わりに、クラフト軍曹には味方部隊を含めたリジェネスキルがあるので、小マメにこれを使って、ヘルスを回復させながら慎重に侵攻しましょう。


Blog0738  1944年6月10日。
 Dデイから4日後、このマース橋防衛戦を指揮したクラフト軍曹は、銃弾に倒れて戦死した。
 しかし、その後の味方部隊の奮戦により、この防衛線が破られる事はなかったという……。
 というワケで、『ラフィエール侵攻路』は完遂です。(早!)
 まあ、ミニキャンペーンだしね。
Blog0739  勲章ももちろんフルコンプしました。
 先ほど記したように、ミッション1の勲章以外は、1stオブジェクティブ攻略中に難なく達成(注:ってゆーか、達成しないと1stオブジェクティブが攻略出来ない)出来るので、解説の必要はないでしょう。
 が、ミッション1の勲章はかなり大変です。
 あの位置関係で止まるまで逃げ回るのは一苦労です。
 が、止まってしまえば(場所を探すのが大変ですが)後は難なく達成出来るハズなので、失敗したらリトライしてみて下さい。
 さて次回は、ToVキャンペーンの二つ目を攻略していきます。 お楽しみに!


 以上、今週の連載オーナーでした。
 では引き続き、今週の特集コーナーをどうぞ!



<今週の特集>

 今週の特集コーナーは、当ブログ恒例の月イチ企画、『ヘタレゲーマークロニクル・ムービー版』です。
 今回も、前回に引き続き、Darwinia攻略の第3回をお送りします。 今週も最後までよろしくね☆
 ちなみに、今週から15分枠になりました。
 何かと問題になる事もあるようつべですが、ファイル容量やビットレートが左右されないエンコードが可能なので、使い易さはニコ動を遥かに凌ぐので僕はスキです。 15分枠になってさらに使い易くなったし。
 しかし、今回は45分をビミョーにオーバーしてしまったため、3分割に収められず。つД`)゜。
 仕方なく4分割にしました。 予めご了承下さい。(謝)


・動画の概要

 今回の動画も、外部のストリーミング動画投稿サイト、YouTubeを利用させて頂いております。

ストリーミングサイト:YouTube
動画分割数:4
トータル再生時間:45分19秒
ファイル形式:mov(H.264コーデック)
解像度:1280×720pix


・難しいこと

 この動画は、asami hiroakiが個人的に作成したモノです。そのため、動画内でasami hiroakiが言っている事は、全てasami hiroakiの個人的な意見、見解、及び解釈であり、Darwiniaの開発者、及び販売元、あるいは国内外の全てのDarwiniaプレーヤー各位の意見、見解、及び解釈を代弁するモノでは決してありません。
 従って、この動画に対するご意見、ご感想、ご要望、あるいは誹謗中傷等は、全てasami hiroaki宛に当ブログのコメントへ頂くようお願い致します。
 また、この動画には著作権、あるいは利用制限などのロイヤリティは一切ありませんが、動画のダウンロード、及び複製、転写、転載、再配布、インターネットを利用した他の動画投稿サイトへの投稿は、YouTubeの利用規約に違反する恐れがあるのでご遠慮下さい。
 以上をご理解頂いた上で、トークショー的な娯楽として楽しんで頂ければ幸いです。


・asayan実況:Darwinia攻略③

‐Part.1‐

再生時間:11分19秒


‐Part.2-

再生時間:11分33秒


‐Part.3-

再生時間:11分34秒


‐Part.4‐

再生時間:10分51秒



 といったトコロで、今週はココまで。
 楽しんで頂けましたか?
 ご意見ご感想、ご質問等があればコメにどうぞ。
 来週もお楽しみに!
 それでは皆さんまた来週。
 お相手は、asayanことasami hiroakiでした。
 SeeYa!(・ω・)ノシ



LunaちゃんのMODコレ!


内装テラカワユス。

Lmc17Lera and Pizz Hiyoko Store Ver.1.45

 言わずと知れた日本人MODクリエーター、Lera氏とPizz氏制作のハイクォリティ装備MODが苦もなく買えるようになるショップ、『Hiyoko Store』がシェイディンハルの街を流れる川の中州にオープンするMOD。
 この店を経営するのは、ちっちゃなかぁいい四兄弟のクマさん☆ 愛らしすぐる……。
 こんなかぁいいクマさんから値切るなんて! 値切るなんてっ! ……まあ、値切りますケドね?(笑)



Thanks for youre reading,
See you next week!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする