goo blog サービス終了のお知らせ 

人工股関節とともに

身体の中の異物という存在でありながら、末永く仲良くしたい人工股関節。前向きに生きよう。

孔雀と遭遇

2007-05-18 | 日々の生活

 車で1時間半ばかり行ったところに雨引観音というところがある。 
 桜・アジサイ・紅葉と、四季それぞれ趣があり、どこかに行こうとなるときに思い出す場所でもある。
 今回は新緑がきれいで空気も澄んでいて、案外観光客も少なくひっそりとしていた。
 杉木立の中に延命水という湧き水があり、ひんやりしたおいしい水を飲む。
 杖一本で手すりのない石段をゆっくりゆっくりと登る。
 水子供養だろうか、赤いよだれ掛けをしたお地蔵様が数十体並んでいる。どの顔もそれぞれの表情があり、微笑んでいる。その前を通るとなにか切なくなってしまった。







 境内には放し飼いされた孔雀が数羽いる。
 人馴れしているのか傍に行っても怖がる風もなく、悠然と羽を広げて見せてくれる。   カメラを構えると、モデルさんのように目の前でくるりと一回りしてくれた。数回来ているがこのように羽を広げたのを見たのは初めてである。動物園でもなかなかこうはいかない。

 もう皆さんカメラを構えて、孔雀のとりこになってしまう。
 鳴き声は猫のようにも聞こえるが、結構大きい。
 今日は孔雀の写真オンパレード!


5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい!!! (chie_yam)
2007-05-19 09:56:09
孔雀です。
それと写真のショットです。
ひろげた羽の裏側は色はないんだ・・・
返信する
すごい×2 (soramame)
2007-05-20 14:26:42
きれいねーこんな近くで見たことがない。
色合いがきれいですね。
オスなんですよね、鳥達はオスが
きれいなんだもんね。
返信する
孔雀 (remon)
2007-05-22 07:47:01
☆chie_yamさん
 羽の裏側! 
 始めて見ましたが、まさに造形の美しさですね。
 足先もすらっとして、自慢げに「見て見て!」って。

☆soramameさん
 花は咲いていないけど、雄の求愛行動といいますか、この時期しか見られない姿かもしれません。
 ここは小動物厳禁です。
 孔雀がびっくりするから。
返信する
きれい きれい♪ (かおり)
2007-05-24 11:33:39
くじゃくの羽ってこんなにきれいなんだ~

とっても上手に写真が撮れてます

私は景色とか花が多いけど動物も撮ってみたいな
返信する
かおりさんへ (remon)
2007-05-24 21:45:34
チョコチョコ動き回るので大変。
デジカメの電源を入れっぱなしだと電池がなくなるし、シャッターチャンスがきてあわてて電源を入れるとソッポを向かれるしね~。

 でも人馴れしているのか、そばに行っても逃げないのがうれしかったです。

 私も羽根が一本ほしいな。
 もう少しすれば抜けるようですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。