goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

高校野球初戦まであと18日

2015年06月23日 | '15夏チームの球跡
夏の高校野球、対戦相手が決まった。

あとは相手チームを冷静に分析し、綿密な戦略を構築し、持てる力を出し切るだけ!百戦錬磨のスタッフに全て任せ、がむしゃらに、ひたむきに、泥臭く、勝利に向かって突き進め!

盛岡一高硬式野球部!!!


私が幼い頃の盛岡市仁王新町

2015年06月23日 | 盛岡風景

先日の日曜日、
生家があった仁王新町(中央通2丁目)にぶらりと出掛けて驚いた。

お隣だった佐藤さん(二男は盛岡一高硬式野球部元監督)のお宅が取り壊されている。以前、「南の方にも家があるから・・・」というお話を聞いていて、わが家の取り壊し後、車が見えないので、「もしや・・・」とは思っていたのだが・・・

これで、去年の7月、わが家を取り壊し以後、近隣で4件家がなくなった。
昔の面影は全くない。

私が幼い頃の仁王新町界隈。

わが家並び角には税務署の寮があって、夜な夜なお兄さんたちに遊んでもらったり、勉強を教えてもらったりしていた。向かいは、舟越道場。柔道着を来たちびっ子たちが元気に路地を走り回っていた。斜め向かいの舘山さんの息子さんは盛商天文部で、小生に土星の輪っかやお月さんを見せてくれた。お隣の佐藤さん長男と二男とは、べッタ(めんこ)をして良く遊んだ。三戸町へ行く途中にある白幡稲荷神社のお祭りはわが家子供6人の夏の最大イベントだった!

今や何一つ残っていない。

自分にとっての原風景がなくなることは悲しいこと。
心が騒ぐ梅雨の季節です。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 岩手県情報へにほんブログ村

夏の高校野球組み合わせ抽選

2015年06月23日 | '15夏チームの球跡
いよいよ今日、
夏の高校野球岩手大会の組み合わせ抽選!

昔は監督に直接電話したり、ヘッドコーチからメールが入ったりと、盛岡一高の組み合わせ速報は白堊スポーツが一番速かった。

今はそういうわけにもいかず、高野連のUPを待ちましょう(笑)
判明するのは16時頃か?

できれば、現役盛岡一高生に青春の思い出として全校応援をさせてあげたい!ぜひ、岩手県営球場か花巻球場での試合を!

ハラハラドキドキの一日になりそうです。