goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

胃がん検診

2009年10月20日 | 家族・自分

今朝、7時半に出社symbol5
胃がん検診車での集団検診。
家が会社に近いこともあって2番手での登場par

年々わがままになってる白堊バガ

「めんどくせーangerサボろうか」

っていうdokuro悪魔の囁きに乗りそうになりながらも・・・
8時半には飲酒を止めて、セ・リーグクライマックスシリーズの観戦も中止、9時には就寝 → 6時起き

朝飯を食っていないヨレヨレの中年男には、
「はいっ 横向いてぇ~ 一回転してぇ~ もう一度回ってぇ~」
はきつ過ぎる。

手が滑って(油気がない・・・)台から落ちそうになること数回。

朝からグッタリ。。。

づがれだっすっase2ase2

総務部所属時代、医療関係(も)担当だったので、初めての胃がん検診第一号は小生。

がっ

何事も未経験・・・
小生が台でもがいてる途中でplug電源が落ぢだng

斜め横の状態で待つこと数分 → 復活 も

生きた心地がしなかったhorori

今日の朝礼で、
「社員の健康のために会社が費用をまかなっている検診です。皆さんで受診しましょー!」
って、
一席ぶった白堊バガは立派な衛生管理者だったのだあーpeace

【追伸】
小生は、「バリューム」と「胃カメラ」どっち選ぶと聞かれたら、「胃カメラ派」です。人間ドックでも、いつも「胃カメラ」。黙って横になってるだけですから楽っ楽ぅ~♪どこかに物を入れられることには滅法強いみたいです(笑)。