3連休初日は、
全国高校サッカー準決勝: 鹿児島城西vs前橋育英
全国大学ラグビー決勝: 早稲田大vs帝京大
観戦後、
ひとっぷろ 浴びて 牛乳飲みつつブログ書き込み
BGMは「カノン」(パッヘルベル)~「主よ、人の望みの喜びよ」(バッハ)~「四季・春」(ヴィバルディ)~「ブランデンブルグ協奏曲」(バッハ)
なんて、優雅な真冬の夕べなんだべなっ
さて、試合を振り返る
鹿児島城西 5(4-3、1-0)3 前橋育英
試合開始早々(1分)先制された城西が直後に同点に追いつたものの、前半15分を終わって育英が 3-1とリード。しかし、43分に 3-3の同点に追いついた城西が前半終了間際の得点で 4-3と逆転。後半1点追加した鹿児島城西が広島皆実(ひろしまみなみ)との決勝に駒を進めた。
大会記録に並ぶ9得点を挙げたエースストライカー・大迫(おおさこ、「おおはざま」ではないっ
)の非凡な才能は認めるが、両チームの守備が悪すぎた印象。サッカー素人ゆえ何一つ具体的に指摘できないもどかしさはあるが、解説の城が 「これは素晴らしい試合です。」 と言ったほどの感激はなかった。
よぐわがらんが・・・
高校サッカーの質が落ちたような気も少しした・・・
んでも、よぐわがらん
早稲田大 20(10-3、10-7)10 帝京大
試合巧者の早稲田が対抗戦1位・帝京の攻撃を封じ込め快勝~♪
やっぱり、なんつーがっ
「伝統の力はたいしたもんだっ」
帝京が本領を発揮して初トライを挙げた場面は 「行げー
行げー
行げー
」 ってだいぶ力が入ったが、如何せん 試合終了5分前。遅かりし・・・
帝京の反則の数が多かったことも、早稲田にうまぐやられだごど を物語っていると思う。戦術的な話はhirafujiさんにまがせるが、とにかく 「さすが早稲田だ」
今回は脱毛・・・
いやっ 脱帽
さーてっ
今日のスポーツ番組はってーと
都道府県対抗女子駅伝
確かアンカーは那須川瑞穂(アルゼ、花巻南出身)
ふるさと選手の那須川に、佐々木七恵選手がごぼう抜きし
て以来の岩手県の上位進出を期待!
全日本総合バスケット女子決勝
昨年と同じ富士通vsJOMOの顔合わせ。
大相撲初場所
相撲はあまり見ないが、今回だけは横綱・朝青龍の戦い
に注目!
今日も、どうにか暇じゃなさそー(よかったぁ
)


観戦後、
ひとっぷろ 浴びて 牛乳飲みつつブログ書き込み

BGMは「カノン」(パッヘルベル)~「主よ、人の望みの喜びよ」(バッハ)~「四季・春」(ヴィバルディ)~「ブランデンブルグ協奏曲」(バッハ)
なんて、優雅な真冬の夕べなんだべなっ

さて、試合を振り返る

試合開始早々(1分)先制された城西が直後に同点に追いつたものの、前半15分を終わって育英が 3-1とリード。しかし、43分に 3-3の同点に追いついた城西が前半終了間際の得点で 4-3と逆転。後半1点追加した鹿児島城西が広島皆実(ひろしまみなみ)との決勝に駒を進めた。
大会記録に並ぶ9得点を挙げたエースストライカー・大迫(おおさこ、「おおはざま」ではないっ

よぐわがらんが・・・
高校サッカーの質が落ちたような気も少しした・・・
んでも、よぐわがらん


試合巧者の早稲田が対抗戦1位・帝京の攻撃を封じ込め快勝~♪
やっぱり、なんつーがっ
「伝統の力はたいしたもんだっ」
帝京が本領を発揮して初トライを挙げた場面は 「行げー



帝京の反則の数が多かったことも、早稲田にうまぐやられだごど を物語っていると思う。戦術的な話はhirafujiさんにまがせるが、とにかく 「さすが早稲田だ」
今回は脱毛・・・
いやっ 脱帽

さーてっ
今日のスポーツ番組はってーと

確かアンカーは那須川瑞穂(アルゼ、花巻南出身)
ふるさと選手の那須川に、佐々木七恵選手がごぼう抜きし
て以来の岩手県の上位進出を期待!

昨年と同じ富士通vsJOMOの顔合わせ。

相撲はあまり見ないが、今回だけは横綱・朝青龍の戦い
に注目!
今日も、どうにか暇じゃなさそー(よかったぁ
