goo blog サービス終了のお知らせ 

白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

大晦日のプレゼント~遠野勝利!

2005年12月31日 | サッカー
なぜか 「日々雑感」 のカテゴリーとして ”サッカー” がある。戦術とか詳しいことは人に任せるが・・・実はサッカー好き(笑)。

いや~ 遠野高校 よぐやった!!

相手が高総体準優勝の那覇西だし、(関係者のみなさんゴメンなさい)どっちかと言えば県大会神様も味方につけて全国切符をもぎ取った遠野だし・・・ 「厳しいがな~」 と思ってた。。。

が、しかし

那覇西の前半~後半20分過ぎまでの数ある決定的場面・4連続コーナーキック含めた猛攻をキーパー高橋を中心に守り切った(当然、神様も味方にした)遠野が、24分からの5分間で2得点をもぎ取り 「優勝候補」 とまで言われた那覇西を撃破!

いや~ 痛快この上ない 大晦日のプレゼントとなった!!

ラグビー黒北とともに来年の戦いに駒を進めてくれた!!

県大会から遠野の戦い方は 「ハマっちゃってる」 ので、このまま東福岡も食って欲しいもんだ!
がんばれ~遠野高校~~~!!

遠野郷の神様も応援してらぞぉ~~(笑)

黒北といい遠野といい伝統校の勝利は痛快である!!

(追伸)
最初に書いだ通り戦術みでなごどはわがらねども、なんだが那覇西さんの攻めがたは 「コチャコチャ」 してらった。もうすごし 右や左がら 「バフッ」 っと攻められでらったら遠野も困ったんでないべが!?自分だぢの足技見せつげてがったんだべが・・・?ん、でも、背丈がながったみたいだがら、そうもできねがったのがなぁ。遠野は10番小島くんが守ったり攻めだりと ”コエ” がったべなぁ。

出会いの1年でした

2005年12月31日 | 家族・自分
小生の今年を表す言葉・・・『出会い』

HPが縁で、今年初めてお会いした方々は20数名に上る。

小生がHPを開設しなければ、皆さんがアクションを起こしてくれなければ・・・おそらく球場や体育館で隣や前後になることはあっても、会話することもなく、接点を持たないまま人生上の交わりがなく終わってしまったであろう人々。。。

運命とか宿命とか、他動的かつ受動的なものはあまり好きではないが、こればっかりはなんとなく 「運命」 みたいなものを感じる・・・

盛岡一高に入学し、同じ校歌・同じ応援歌を唄い、応援歌練習を体験した時から 『運命』 の絆が繋がれていた! と言えるだろう

この 『宝物』 を大事に育て上げて、後輩に伝えてゆくのが我々に課せられた『宿命』 なのかもしれない。。。