goo blog サービス終了のお知らせ 

Welcome to M's World

作者が毎日感じたこと等を書き込んでます!
ぜひ見てください!!
東京⇒北九州⇒福岡⇒名古屋⇒稲沢市に引っ越しました。

名古屋みなとアクルス からあげ、定食、丼 がブリチキン。ららぽーと名古屋みなとアクルス店でランチ ~金賞からあげ定食小~

2024年02月14日 | 食べ歩き
先日のランチ。

ちょっと歩いて「ららぽーと名古屋みなとアクルス」内にある「からあげ、定食、丼 がブリチキン。ららぽーと名古屋みなとアクルス店」へ。

オーダーしたのは金賞からあげ定食小。








お味は・・・


まいうー!


下味がしっかり付いた唐揚げが4個。

クーポンを使いドリンクを追加してみた。

衣はサクサク、中はジューシーでとてもおいしい。

塩が付いていたが下味がしっかりついているのでそのままでもOK。


おいしい唐揚げを満喫し大満足のめぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日カントリークラブでゴルフ その2 ~ミドルホールでバーディーGet!、猿がいっぱい登場!、3連続100切りならず・・・~

2024年02月13日 | ゴルフ
昨日の続き

後半は12時過ぎに中コースでスタート。

小雨にはなったが、午後もやはり雨。

10Hロングホール。



4オン2パットでボギー。

11Hショートホール。



2オン2パットでボギー。

12Hミドルホール。



3オン2パットでボギー。

13Hミドルホール。



ほぼ2オンのグリンエッジからのパターでのアプローチがカップイン!

なんと3オン0パットでバーディー!

14Hロングホール。



5オン1パットでボギー。

15Hミドルホール。



2打目の5WがOB・・・

6オン2パットでダブルパー。

16Hミドルホール。



2打目の3Uがグリーン右に行ったはずだったのにまさかのロストボール。

ショックでアプローチも乱れて7オン2パットの9打・・・

ここまでの貯金を全て吐き出してしまう。

17Hショートホール。



ここで猿の群れに遭遇。





大きなボス猿やカワイイ小猿に癒やされる。

2オン3パットでダブルボギー。

18Hミドルホール。



大きなボス猿に近づくが逃げようとしない。





ここの猿は人になれている様子。

スコアは4オン2パットでダブルボギー。

最後の1.5mのパットが決まれば100切りだったのに・・・

後半は52。

トータル100ジャストで3連続100切りは出来なかった。



でもクローズかと思われた天気もなんとか最後まで保ち、楽しくゴルフをすることが出来た。


猿の群れにも遭遇出来た上に、ゴルフを満喫できて大満足のめぐなのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日カントリークラブでゴルフ その1 ~朝から雨、ちゃんぽん定食、3連続100切りなるか?~

2024年02月12日 | ゴルフ
先日お休みをいただき、学生時代の友人とにゴルフ。

今回行ったのは「中日カントリークラブ」。

朝6時前に自宅に迎えに来てもらい、高速で7時過ぎには到着。

天気予報ではまたもや雪の可能性はあったが、小雨。

練習しているときにはあられも混じりプレーできるかやや不安。

しかもキャンセルが相次ぎ3組しかプレーしないとのこと。

逆に言えばコースは貸し切り状態。

1組目でスタートしたが一度も後ろの組に追いつかれることはなくゆっくりプレーできた。

西コースから8:30頃スタート。

1Hロングホール。



いきなりティーショットをバンカーに入れ、さらにガードバンカーにも入れてしまいトリプルボギー。

2Hミドルホール。



4オン2パットでダブルボギー。

3Hショートホール。



2オン2パットでボギー。

4Hミドルホール。



3オン1パットでこの日初めてのパーをGet!

5Hミドルホール。



4オン1パットでボギー。

6Hショートホール。



2オン1パットでこの日2つめのパー!

7Hロングホール。



4オン1パットで連続パー!

8Hミドルホール。



2打目の3Uをミスショットして池に。

3回ほど水面で跳ねたが水切りショットとはならず・・・

5オン2パットでトリプルボギー。

9Hミドルホール。



4オン2パットでダブルボギー。


前半は48。

3連続100切りも出来そうな感じ。

この日は友人の運転なので生ビールで乾杯!



ランチはちゃんぽん定食をオーダー。








お味は・・・


まいうー!


野菜たっぷりでとてもヘルシー。

焼売も付いていてビールのあてにピッタリ。

身体も温まって後半も頑張れそう。


この勢いでなんとか3回連続100切りを目指すめぐなのでした。



明日に続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予製麺 名古屋みなと店のランチ ~期間限定 モツうどん&ちくわ天~

2024年02月11日 | ゴルフ
先日のランチ。

行ったのは「伊予製麺 名古屋みなと店 」。

今回オーダーしたのは期間限定のモツうどんとちくわ天。








お味は・・・

まいうー!

モツうどんは鷹の爪、ニラも入っていてモツ鍋のよう。

モツの脂とうどんのダシのハーモニー!

ちくわ天も揚げたてでとてもおいしい。


おいしいうどんを食べられて大満足のめぐなのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜 カヌレの店 sacoのカヌレ ~スパークリングワインとともに~

2024年02月10日 | 日記
先日岐阜の実家に行った際に弟にもらったカヌレ。

今回弟と一緒に立ち寄ったのは「カヌレの店 saco」。

古い工場を改装したおしゃれなお店。

フランスの伝統菓子であるカヌレに魅了され、2010年からカヌレ好きな友人や家族と楽しむためにカヌレ作りを始めました。
そんな中、様々な出会いがあり、2018年10月、4坪ほどの小さなお店をスタートし、2023年6月に現在の場所に移転しました。
カヌレが好きな方にも、まだカヌレを知らない方にも、ご満足いただけるようなお店を目指したいと思います。

だそう。

お店にあった6種類を全て買ってもらった。









見た目もかわいい。







切断するとこんな感じ。





スパークリングワインとともにいただいた。


お味は・・・


まいうー!

外はサクサク中はしっとりした食感。

甘さ控えめでスパークリングワインにもよく合う!

これまで食べたカヌレの中でも一番おいしかった。


おいしいカヌレとスパークリングワインを満喫して大満足のめぐなのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド料理ドルーガ (DURGA)のAランチセット ~挽肉とゆで玉子のカレー 6辛~

2024年02月09日 | 食べ歩き
先日のランチ。

今回久々に行ったのは「インド料理ドルーガ (DURGA) 」。

地下鉄 築地口の近くのお店。

オーダーしたのはAランチセット 850円。

カレーは選択可能。

私はこの日の日替わりカレーの挽肉とゆで玉子のカレーを選択。

辛さも選べるので前回は7辛だったが今回は6辛でオーダー。

まずはサラダとラッシー。



つづいてナンとカレーが登場。







さらにおかわり自由なのでハーフナンを追加。



お味は・・・



まいうー。

挽肉たっぷりのたっぷりのカレーと焼きたてのナンが最高!

ゆで玉子のスライスが入っていて辛さをマイルドにしてくれる。

辛さも6辛の方ががちょうどいい感じ。




おいしいカレーを腹一杯食べて大満足のめぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 日常の生け花 その2 ~サクラサク~

2024年02月08日 | 日記
先日活けた生け花に変化が!

つぼみだった桜が開花してほぼ満開に!












まさに「サクラサク」状態。

今年は暖冬とは言いながらもまだ寒い日が続いている。

そんな中で一足早く自宅で桜を満喫できて大満足のめぐなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソンの麻辣香る麻婆丼、でかまる バリシャキ!もやし味噌ラーメン

2024年02月07日 | 食べ歩き
先日のランチ。

時間がなかったので職場近くのローソンへ。

購入したのは「麻辣香る麻婆丼」と「でかまる バリシャキ!もやし味噌ラーメン」。

醤と挽肉がたっぷり入ることで具材感と旨味が引き立ち、花椒と辣油の香りと辛味が際立つ麻婆丼です。

だそう。





花椒も付いていて本格的。



ラーメンはフリーズドライでないもやしが入っている。






お味は・・・


まいうー!


花椒と辣油の香りと辛味がしっかりして本格的な味。

汗をかくほど身体が温まる。

もやし味噌ラーメンも生のもやしがいい食感。

味噌味がしっかりするスープと腰のある麺がいいバランス。


おいしいコンビニ弁当に大満足のめぐなのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR名古屋高島屋「2024 アムール・デュ・ショコラ」へ行ってみた!

2024年02月06日 | 日記
先日の会社帰り、話題のイベント会場に行ってみた。

行ったのはJR名古屋高島屋で開催中の「2024 アムール・デュ・ショコラ」。













平日で閉店間際だったのでそれほど混んでいなかった。





いろんな焼酎が入ったチョコレートボンボンや



プレミアム焼酎チョコレートケーキなどチョコレートケーキなどが気になったものの結局一つも買わなかった。


それでもシャンパン入りの生チョコや燻製されたナッツの試食をさせてもらったりして楽しめた。

帰りには分厚いパンフレットもいただいてきた。


会場内を散策するだけでも大満足のめぐなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理 楽楽餃子房のAランチ ~羽根つき餃子~

2024年02月05日 | 食べ歩き
先日のランチ。

今回行ったのは「中国料理 楽楽餃子房 」。

名古屋港区にある街中華。

オーダーしたのはAランチ 750円。

おかずが選択可能なので選択したのは羽根つき餃子。












お味は・・・


まいうー!


パリパリの大きな羽が餃子に付いていてすごいビジュアル。

羽がタレを吸ってくれて食べてもおいしい。

唐揚げが2個付いているのでボリュームもしっかり。

玉子スープと杏仁豆腐で口もさっぱり。


おいしい中華料理を食べて大満足のめぐなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALFA ROMEO TONALE PLUG-IN HYBRID Q4 1ヶ月点検 ~代車はALFA ROMEO GIULIA~

2024年02月04日 | 日記
先週末わが愛車ALFA ROMEO TONALE PLUG-IN HYBRID Q4の1ヶ月点検へ。

早いもので納車されてほぼ2ヶ月が経過

朝10時に入庫して夕方には点検が終わる予定。

代わりの車として貸し出してもらった車は・・・

ALFA ROMEO GIULIA









シートはなんと赤色のレザーシート!




感想は・・・


速い速いぞ!(アムロ風)


さすがはアルファロメオ。

官能的なエンジンサウンドと刺激的な加速。

280馬力ありながら車重は1.6t程しかないためとにかく速い!

シートもバケットシートで腰がサポートされて運転しやすい。

何よりイタリア車らしいルックスと赤いレザーシートがちょい悪親父によく合う感じ。


アルファロメオらしさを満喫できて大満足のめぐなのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刈谷ハイウェイオアシス  和麺 かきつばたのきしめん定食

2024年02月03日 | 食べ歩き
先日は会社の出張で豊田市方面へ。

途中刈谷SA(ハイウェイオアシス)で昼食。

オーダーしたのはは「 和麺 かきつばた」のきしめん定食。










お味は・・・


みゃーうー(名古屋弁風)


きしめんはつるつるした食感とコシもしっかりあってとてもおいしい。

味噌串カツも付いていて名古屋の味を堪能。

鶏飯もしっかりした味でおいしかった。



おいしいきしめんと名古屋の味を堪能できて大満足のめぐなのでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 日常の生け花 その1 ~桜、いろんな薔薇、レースフラワー、ユーカリ~

2024年02月02日 | 日記
先日岐阜の実家の花屋で材料をもらったのでまた生け花に挑戦。

今回の花材は桜、いろんな薔薇、レースフラワー、ユーカリなど。

玄関には桜、薔薇、レースフラワー。







生け花の講師である母にLineで写真を送ったら花の向きがバラバラとの指摘。





直したら大分良くなった。

リビングには薔薇、レースフラワー、ユーカリを





さらにもう一つ。




感想は・・・

いい感じ!

お正月に活けた花と比べると華やかでいいかも。


人は年齢を重ねると花鳥風月を楽しめるようになるとか。

自分も年齢を重ねて生け花の良さを実感できるようになったと思うめぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲店 矢場町店でモーニング ~ホットコーヒー、トースト、ゆで玉子、バター または マーガリン~

2024年02月01日 | 食べ歩き
先日の朝、仕事で矢場町へ。

ちょっと早く到着したので喫茶店で時間調整。

行ったのは「コメダ珈琲店 矢場町店」。

オーダーしたのはアイスコーヒー。

朝なので当然モーニングサービスが付いている。







選択式なのでゆで玉子とバター または マーガリンを選択。


お味は・・・

みゃーうー!(名古屋弁風)


コーヒーは濃いめで安定の味。

トーストは厚めでもっちりした食感。

なにより学生時代から変わらないスタイルがうれしい。

新聞を読みながらゆっくりすることが出来た。


久々のコメダでおいしいモーニングとゆったりした時間を堪能しためぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする