

















冬のアメリカ旅行の始まり
京都駅から伊丹空港まではリムジンバス
1340円の運賃で50分
結構、時間には正確なのがバスなのにすごいと思う
薄暗い京都から明るくなって伊丹へ到着
フライト時間まで少しあるのでラウンジへ向かいます
伊丹空港は徐々にリニューアルされているので自分が知っている場所と変わっていた
ラウンジオーサカを目指します
飲食店街の奥にあるラウンジオーサカ
ここはアメックスカードで入ります
平日の朝なのでサラリーマンや旅行客でまずまずの混み具合
でもきれいで個室風になっている場所もあり広い
朝なのでクロワッサン無料のサービスあり
普段は食べ物のサービスはなくフリードリンクだけ
コーヒーやらジュースやらいろいろ
朝食をいただいてさて、飛行機へ乗り込みましょう
アメリカなので普通は羽田か成田に飛びますが今回は事情があってまず飛んだ先は…
沖縄です
沖縄経由でアメリカ向かいます
沖縄はあいにくの雨
ですが私はただの乗り継ぎで時間も1時間ちょいしかないので空港で待機
ここで役に立つのがラウンジ
ラウンジ華
那覇空港向かって1F右奥にある
こちらもアメックスのカードで入ります
ここもフリードリンクで食べ物のサービスはなし
シークワーサージュースで少しでも沖縄気分を味わいます
さすがに暖かい沖縄
ラウンジだけじゃもったいないくらいだけど
沖縄から成田に飛びます
寄り道はここまで
沖縄から成田までもしっかり寝て向かう
広いラウンジでどこに座るか迷いつつ
もっとお腹が空いていたらよかったがほどほどだったのでぼちぼちお食事頂きます
でもこの時間がゆっくりできて好き
搭乗のギリギリまでいれるのも嬉しいな
この時期に1週間の休暇を頂けた
それには感謝
いつも夏休みに10日ほどもらえるくらいなので冬の旅にワクワク
どこに行こうか考えて結局、アメリカ決定!
アメリカで何しようか
友達に会おう
友達と旅行するつもりをしていたが友達が仕事の都合で3日の休暇
3日で行けるところはどこか
ここでも考えた結果、3日間で行きたいところが見つからなかったので1人旅に決定!!
どうしても行きたいところがニューメキシコにあるホワイトサンズ国立公園
ここはもう何年も行きたいと思っていたのでホワイトサンズを目指すことにした
旅行の計画は嫌いじゃない
私の旅行計画の大事なもの
・Google MAPs
・ホテル検索サイト
この2つ
飛行機は基本的にANAと決めているのでここら辺の期間で安い時を選びまず飛行機を決める
ここからが計画本番
ロサンゼルスに着いて移動手段はレンタカー
友達に教えてもらったスーパーチープレンタカー
スーパーチープレンタカー | アメリカ西海岸・ロサンゼルスとサンフランシスコの格安レンタカーならスーパーチープレンタカー
ここがお値段安くいいが走行エリアが決まっている
私の行きたいニューメキシコは走行エリア外
走行エリアが限定されていないプランはないか問い合わせするも全く返信なしっ
もう諦める
走行エリア限定されていないレンタカー会社のハーツに決める
https://www.hertz.com/rentacar/reservation/
アメックスでハーツのGOLDプラスに入れているので若干、安くなるのか?
とりあえず安心のハーツ
空港到着から空港返却の1週間
レンタカーも決まり走行ルートを決めていく
こういう時、Google MAPsは距離と時間とルートが確認されるのでそこれを見ながら決めていける
それに合わせてある程度、宿を決める
アメリカは一部屋価格なので1人でも2人でも同じ値段
どうせシャワーができて寝れたら基本いいので高いところはNG
車なのでモーテルでよい
カリフォルニアからアリゾナそしてニューメキシコのルートを決める
こうしていると旅行の日があっという間にやってきたのでここから旅行記へ。。。
さてさて韓国から帰ってきてもう3週間でしょうか
早いもので3月
そしてあっという間に春めいた感じがする
1年ぶりの韓国でお土産を買ったがいつもよりは少なめか
今回髪の毛関係のものが多かった
オリーブヤングで買ったセールのヘアアイロン
19000ウォンが13000ウォンになっていた
USBで使える小さいもの
値段が安いので良いか悪いか分からないのでお試しという感じ
早速、ホテルで使ってみたらまずUSBで使えるが充電式じゃなかった
コード繋いだまま使うのとやっぱりパワーが弱い
私のようなくせ毛には思っているよりまっすぐにはならない
ヘアオイル
これはいつも買っているシリーズのローズ
匂いも良くて私の髪にはちょうどいいしっとり感になる
どれを買っても間違いない
安い店なら5000ウォン前後で買えてしまう
ヘアカラー
こちらはミシャのもの
半額セールで1500ウォンなんで安い!
ほとんど1回使い切りって感じ
黄色以外買ってみたがこちらは発色が全くダメ
ブルーを試したが全く青くならない
なんなら脱色した髪が黒っぽくなった
安いけど使えない
こちらもヘアカラー
ネイチャーリパブリックの赤とピンク
ちゃんと発色してくれて1週間弱色持ちしてくれる
もちろんシャンプーのたびに色は落ちるが問題なし
9000ウォンだったかな
エチュードハウスのヘアカラー
右はリムーバーだがちょっとお試しで買ってみた
元々、染めていたピンクを一度落として買ったものを試そうと思ったが全然、リムーバーの役目なく色落ちない
1週間で勝手に落ちるんだから正直いらない
左のピンクはちゃん発色
こちらは7000ウォン前後
トニーモニーのヘアカラー
これは試していない
YGベアのリップ
ニベアなので中身は間違いなし
ただのコラボでかわいかったから購入
今回、欲しかった韓国のマスク
PM2.5をしっかりガードしてくれる
日本と違ってこういったマスクは高い!
7枚は9000ウォンくらい
これは安い方だった
この旅で1番、買ってよかったのがこれ
JAJUというヒュンダイの子会社
日本の無印に似た会社でシンプルで日常的に使えそうなもん
そのJAJUのマッサージボール
東急ハンズとかでも売っているマッサージボールに似たもの
値段が5000ウォンくらいと安く軽い
背中とか足とかのマッサージによい
韓国滞在中も使えたし日本に帰っても使えている
日本だと1500円くらいするのでかなり安い
あとはアカスリグローブ
前にも買ったけど垢が出なかったので捨ててしまった
リベンジで買ってみたけどどう使ったらいいのか発見
まず湯船で体から垢をふやかすがそのとき、浴槽に重曹を入れるのがポイント
そのあとアカスリグローブを使えばちゃんと垢が出てきた
1000ウォンで買えたしダメでもよいと思っていた
買ってよかった
私の買い物はこれくらい
ほとんど髪の毛のものが多かったな〜