◇ 言う事を言うんであれば・・
全国の新聞社や通信社で働く人たちで作る労働組合「新聞労連」は小林基秀委員長の名前で18日、声明を出した。
今回の麻生財務大臣や財務省の一連の対応について「セクハラは人権侵害だと言う認識が欠如していると言わざるを得ず、圧倒的な力関係の差がある状況で起きる事を理解しているとも思えない」と強く抗議する声明。
この人も新聞労連側も勘違いしている。
状況を把握してるのか?
野党連中がどう言ってるか知ってる?
野党側の態度を知らないで、方向違いの声明はトンチンカン。
こう言ってます・・麻生さんに次官を罷免しろ!と。
であれば、被害者(?)と言われる人から直接、状況を聞かなければ処分できないでしょ?・・違うかね。
財務省どうのこうのではないだろう。麻生さんに野党連中が直接発言してるのだから。
麻生さんは会社でいえば上司だよ?分かってる?・・
上司が直接事情を確かめる事が公平だろ。
片手落ちの事をやってんなよ。声明出したと思ったら不平等の印象操作するなよ!
こんな事をやってるから、朝日新聞や毎日新聞の印象操作が横行するんだよ。
こっちの方を改めさした方が、日本の為になる。