goo blog サービス終了のお知らせ 

インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

国内

2018年04月17日 23時05分43秒 | 真実

◇ それはおかしい?

セクハラされた、録音している、などの行為を行いその証明のために、名乗り出ない行為こそフェアではない。

野党や自民党の野田さんが批判しているが、録音までしたとされるのに、名乗り出ない方が卑怯。

そんな片手落ちの事じゃ通りがとおらない。

自民党の野田さん・・「加害者側の関係者に話をするというのは普通ではできない」

これはおかしい?なぜなら責任者(麻生財務省)が野党等に「セクハラされたから、処分しろと」と言われているのに、真相解明しないで処分?・・そんな馬鹿な話はない!

それと、野党側が「記者として『取材源の秘匿』を守れなかったら仕事が出来なくなる」といっている。

それはおかしい?取材源の取得と言ってるが、秘匿事項ではない。

女性記者が誰かの証言を聞き、その人(誰か)が誰かと言う事であれば「取材源の秘匿」で公にできないが、記者は公の人間。それも訴えてる本人。

セクハラされた人(女性記者)・セクハラした人(次官)、録音機まで用意しておきながら秘匿?

被害者側(女性記者)と言われる人の事情を聞かなければ、真相が分からない。

片側の話だけで、処分出来るか?

野田さんも野党も考えがおかしい。

 


国内

2018年04月17日 11時18分05秒 | 真実

◇ 常識的な判断~

福田淳一事務次官のセクハラ疑惑について、麻生財務相が「状況が分かるように(被害者の女性が)出てこないといけない」と発言。

当然だろう。

一番簡潔で分かりやすい。

状況が詳細に判明する。

事実が分かれば、野党の無駄な追及時間も省ける。

それとも野党は、霧が掛かった状況を維持し、安倍政権のイメージダウンを謀る気かね?

女性記者と言う事だから、職務上抵抗感はないだろう。

 


国内・国際

2018年04月17日 10時33分25秒 | 真実

◇ ニュースから見えてくるもの~

米商務省が16日、中国の通信大手:中興通訊(ZTE)に対する米製品の輸出を禁ずると発表。

ZTEがイランや北朝鮮に対する禁輸措置に違反したうえ、米当局に提出した再発防止策でも、噓の説明をしていたとされる。

これに関する事だが・・

中国は裏で違法な事をやり続けている。

現在、日本と中国の経済対話が行われているが、4月14日の米華字メディア:多継新聞が次のように報道した。

中国が局面を打開するには、日本が必要だとする中国の民間シンクタンク:安邦諮訊によるコラム記事が掲載された、とある。

日本に近づく事を考えてもよい、などとしている。

その理由が「日本と中国の間には、小さな島の問題以外大きな争いはない」だとさ・・

こんなのは中国側の勝手な言い分だろう。

小さな島の問題?・・尖閣諸島に関して問題などあるわけがない!尖閣諸島は元々日本の固有の島である。

そのことを河野さんは経済対話で中国側に、念を押したのだろうか?尖閣諸島は中国側の問題ではないと言う事を。中国に権利がない!と言う事を。

日本を利用する時だけ利用して、自分らの危機が去れば元の蒸し返しだろう。

この問題に念を押しておかなければ、日本は外交ベタである。

中国はこれから来る経済危機に、日本を利用しようとしているだけ。

それ位わかなければ、日本は利用されるだけだろう。

それと、アメリカとの同盟関係もある。アメリカが突っぱねたにもかかわらず、日本が利用されたのでは、おかしな具合になるだろう。

トランプさんも、日本に強硬措置ばかりを取るのではなく、少しは日本の立場も理解しないと、自分らの首を絞める事となる。

他のどこの同盟国よりも、日本はアメリカに協力的だと言う事を考えた方がいい。

トランプさんに好意的に感じている日本人も、やがて相手にする事となりかねない。

このブログをトランプさんが、見れればいいね。

 

 

 

 


国内

2018年04月17日 08時45分25秒 | 真実

◇ 続き~

お酒に関して前のブログで書きましたが、付け加える事を忘れましたので、付け加えます。

健康つまみ

肝機能を高める働きのあるたんぱく質や、ビタミンB1(豚肉等に多いそうです)を取るといいと言われています。

大豆料理からもたんぱく質が得られるそうです。

料理の種類(参考)

○ きんぴら料理

○ 大豆料理

○ チ―ズ

○ ナッツ類

これらはお酒のつまみに良いと書いてありましたが、栄養もバランスでしょうね。


国内・国際

2018年04月17日 08時33分45秒 | 真実

◇ 続いて生活雑談です~

最近、男の人も女の人もお酒を飲む人が多くなってきていると思いますが、お酒に関した情報です。

お酒は利尿作用があり飲酒量の1,5倍もの水分を失うと言われています。

普段なら夜中にのどが渇(かわ)けば目が覚めますが、酔っているとそのまま寝続けてしまい心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高まるとの事です。

以上のことは一般的に言われている事ですけどね。

続いて、男性は鉄分料理に注意する事が必要だとの事。

(レバー・ポテトサラダ・マカロニサラダ・フライドポテト→糖質・脂質、あとシジミ料理は鉄分を多く含み肝臓に負担をかけるそうです)これなどはお酒を飲んだ場合、肝臓との関係で言われている事でしょうね。

女性は鉄分料理を取ってもあまり影響がないのでは?指摘がなかったので。(女性特有の体質からきているのでしょう。逆に女性は必要かと、鉄分が。)

お酒も程々に、という事でしょう。あと、糖質が多いもの・脂質が多いもの等なども。

以上の事は、ネット情報なので疑問がある方は、調べてはと思います。